著者典拠情報

標目形:
松村, 敏弘(1965-)||マツムラ, トシヒロ
属性:
Personal
日付:
1965
注記:
大阪大学社会経済研究所助手, 東京工業大学大学院社会理工学研究科助教授, 東京大学社会科学研究所教授
SRC:企業の経済学 : 構造と成長 / 中林真幸, 石黒真吾編 (有斐閣, 2014.12) px「執筆者紹介」による
EDSRC:制度資本の経済学 / 宇沢弘文, 國則守生編(東京大学出版会, 1995.10)
著者典拠ID:
DA1815171X


 close
1.

図書

図書
東大社研, 玄田有史, 宇野重規編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2009.4
シリーズ名: 希望学 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
希望と変革 : いま、希望を語るとすれば 広渡清吾 [執筆]
希望研究の系譜 : 希望はいかに語られてきたか リチャード・スウェッドバーグ [執筆]
アジアの幸福と希望 : 「国民の幸福」戦略と個人の新たな選択 末廣昭 [執筆]
データが語る日本の希望 : 可能性、関係性、物語性 玄田有史 [執筆]
「希望が無い」ということ : 戦後日本と「改革」の時代 仁田道夫 [執筆]
労働信仰の魔法とそれを解く法 : 希望の意義と危険性 水町勇一郎 [執筆]
経済学からみた希望学 : 新たな地平を開くために 松村敏弘 [執筆]
ハンナ・アーレントと「想起」の政治 : 記憶の中にある希望 岡野八代 [執筆]
社会科学において希望を語るとは : 社会と個人の新たな結節点 宇野重規 [執筆]
希望と変革 : いま、希望を語るとすれば 広渡清吾 [執筆]
希望研究の系譜 : 希望はいかに語られてきたか リチャード・スウェッドバーグ [執筆]
アジアの幸福と希望 : 「国民の幸福」戦略と個人の新たな選択 末廣昭 [執筆]
2.

図書

図書
中林真幸, 石黒真吾編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2014.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
リーダーシップ : 指導制の理論 石田潤一郎 [執筆]
組織における退出と発言の補完的機能 清水崇 [執筆]
会社法制と企業統治 : 企業所有の比較法的分析 田中亘 [執筆]
資産特殊性と企業の境界 : 明治期筑豊地域における炭鉱と鉄道 中村尚史 [執筆]
組織と市場の均衡分析 : 多様性と進化 石黒真吾 [執筆]
複数単位企業の生産組織 : 20世紀初頭における鐘淵紡績会社の合併 結城武延 [執筆]
技術の修得と能力の学習 : 日本の内部労働市場における賃金動態 中林真幸 [執筆]
わが国における長期雇用の重要性低下 : 労働者の平均勤続年数の短期化 上野有子, 川口大司 [執筆]
市場競争と研究開発投資 : 相対評価アプローチ 松村敏弘, 松島法明 [執筆]
排他条件付取引の反競争性 : 理論的進展 北村紘 [執筆]
市場統合と熟練形成 佐藤泰裕, 山本和博 [執筆]
製品市場と職場組織 : 理論と実証 大湾秀雄 [執筆]
リーダーシップ : 指導制の理論 石田潤一郎 [執筆]
組織における退出と発言の補完的機能 清水崇 [執筆]
会社法制と企業統治 : 企業所有の比較法的分析 田中亘 [執筆]