著者典拠情報

標目形:
三枝, 暁子(1973-)||ミエダ, アキコ
属性:
Personal
場所:
埼玉県
日付:
1973
から見よ参照形:
Mieda, Akiko
三枝, 晓子||ミエダ, アキコ
注記:
SRC:比叡山と室町幕府 : 寺社と武家の京都支配 / 三枝暁子著 (東京大学出版会, 2011.9) の奥付けによる
2003年, 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学
立命館大学文学部准教授
東京大学大学院人文社会系研究科准教授
博士 (文学)
EDSRC:京都 : 流动的历史 / (日) 小林丈广, (日) 高木博志, (日) 三枝晓子著 ; 谢跃译 (社会科学文献出版社, 2018.7) によりSF (三枝, 晓子) 追加
EDSRC:古代・中世の地域社会 : 「ムラの戸籍簿」の可能性 / 大山喬平, 三枝暁子編 (思文閣出版, 2018.9) の執筆者紹介によって現職 (東京大学大学院人文社会系研究科准教授) を追加
著者典拠ID:
DA17328700


 close
1.

図書

図書
小林丈広, 高木博志, 三枝暁子著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2016.1
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1584
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
三枝暁子著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2022.9
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1942
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
歴史学研究会編
出版情報: 東京 : 績文堂出版, 2020.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
COVID-19と「感染症の歴史学」 飯島渉著
新自由主義下のCOVID-19 小沢弘明著
安政コレラ流行と蘭方医 海原亮著
環境・感染症・公衆衛生 福士由紀著
新型コロナウイルスの副作用 中澤達哉著
パンデミックに対峙する福祉国家の経験 古谷大輔著
コロナ禍の世界からみる国家と国民の関係の変容 加藤陽子著
コロナ禍と現代国民国家、日本、それに西洋史研究 池田嘉郎著
感染症と中世身分制 三枝暁子著
「衛生」と「自治」が交わる場所で 石居人也著
アメリカ社会とコロナ禍 貴堂嘉之著
日本古代の疫病と穢 今津勝紀著
パンデミックとジェンダー分業 小田原琳著
コロナ禍/オンライン授業のもとで「考える歴史学」を教える試み 大門正克著
いま歴史研究に何ができるのか 若尾政希著
忘却と変質の相克 北條勝貴著
COVID-19と「感染症の歴史学」 飯島渉著
新自由主義下のCOVID-19 小沢弘明著
安政コレラ流行と蘭方医 海原亮著