著者典拠情報

標目形:
上山, 肇 (1961-)||カミヤマ, ハジメ
属性:
Personal
場所:
東京都
日付:
1961
注記:
「水辺の公私計画論」執筆者一覧より生年追加
江戸川区役所都市開発部都市計画課, 法政大学大学院政策創造研究科教授
博士 (工学)(千葉大学)1995年, 博士(政策学)(法政大学)2011年, 修士 (法学), 一級建築士
SRC:実践・地区まちづくり : 発意から地区計画へのプロセス / 上山肇 [ほか] 著 (信山社サイテック) の奥付による
EDSRC:水辺の公私計画論 : 地域の生活を彩る公と私の場づくり / 日本建築学会編(技報堂出版, 2023.5)
著者典拠ID:
DA15495880


 close
1.

図書

図書
上山肇,須藤廣,増淵敏之編著
出版情報: 東京 : 公人の友社, 2023.12
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
上山肇, 須藤廣, 増淵敏之編著
出版情報: 東京 : 公人の友社, 2021.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本における観光の変容とポストマスツーリズム〈ニューツーリズム〉の誕生 須藤廣著
ツーリズムに到来したダークネスについて 山本朋人著
地域における「持続可能な観光ガイドライン〈JSTS-D〉」対応の必要性 後藤直哉著
SDGsに貢献する観光についての一考察 山原一晃著
ミュージックツーリズムの行方-日本では何故、ポップミュージックの聖地巡礼が一般化しないのか- 増淵敏之著
産業観光の可能性を問う 岩田真理子著
観光地谷根千-メディアが作る新しい下町-論考 森直人著
これからの観光まちづくりと都市・観光政策 上山肇著
観光政策と環境問題 高歓著
広域連携と観光政策 中村幸子著
コロナ禍とその後の観光まちづくり 嶋村豊一著
「分散型宿泊施設」がもたらす観光交流人口増加への効果 家長千恵子著
地方都市におけるインバウンド政策 内桶克之著
スポーツツーリズムと地域活性化 川津康文著
日本における観光の変容とポストマスツーリズム〈ニューツーリズム〉の誕生 須藤廣著
ツーリズムに到来したダークネスについて 山本朋人著
地域における「持続可能な観光ガイドライン〈JSTS-D〉」対応の必要性 後藤直哉著