>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

途上国社会の現在 : 国家・開発・市民社会

フォーマット:
図書
責任表示:
松下冽編 ; 井出文紀 [ほか執筆]
言語:
日本語
出版情報:
京都 : 法律文化社, 2006.2
形態:
viii, 283p : 挿図 ; 21cm
著者名:
松下, 冽(1947-) <DA06553170>
井出, 文紀 <DA1538925X>
下野, 寿子 <DA16336317>
López Villafañe, Víctor <DA02755209>
山根, 健至(1977-) <DA16348134>
本名, 純(1967-) <DA15477652>
吉川, 卓郎(1974-) <DA16107069>
文, 京洙(1950-) <DA03059327>
中根, 智子 <DA18241084>
小澤, 卓也(1966-) <DA13757771>
Aristimuño, Ignacio <DA18241109>
小木, 裕文(1949-) <DA07559059>
龍澤, 邦彦(1954-) <DA02319874>
Shani, Giorgio, 1970- <DA18241120>
続きを見る
目次情報:
アジアにおける「国家と企業」 : 産業政策の変容と「国家」の役割をめぐって 井出文紀 [執筆]
改革解放時代の中国 : 「国家」と「市場」の関係 下野寿子 [執筆]
NAFTAとメキシコ社会の変化 ビクトル・ロペス・ビジャファーニェ [執筆]
途上国における軍の役割 : フィリピンにおける国軍の政治関与の諸相 山根健至 [執筆]
民主化時代のインドネシアにおける国家暴力の変容 本名純 [執筆]
中東政治におけるイスラーム主義運動の位置 : 多様化・多極化する方向性 吉川卓郎 [執筆]
韓国における市民社会と公共圏 : デジタル・デモクラシーの射程 文京洙 [執筆]
途上国の子どもをめぐる危機と「子ども参加」の実践 : インドの事例をもとに 中根智子 [執筆]
交錯するエスニシティとネイション : 中央アメリカの先住民運動を例に 小澤卓也 [執筆]
ラテンアメリカにおける都市遺産の保護と復興 : 90年代に開花した新たな「官-民」管理モデルに向けて イグナシオ・アリスティムニョ [執筆]
華人ネットワークと中国僑郷の事例研究 : 「福州」新移民の動向と僑郷の変容について 小木裕文 [執筆]
国連の民主化政策及びアフリカの人権 龍澤邦彦 [執筆]
帝国の逆襲 : グローバルな世界の南側におけるグローバリゼーション, テロとの戦い, そして人間の安全保障 (の欠如) ジョルジョ・シャーニー [執筆]
アジアにおける「国家と企業」 : 産業政策の変容と「国家」の役割をめぐって 井出文紀 [執筆]
改革解放時代の中国 : 「国家」と「市場」の関係 下野寿子 [執筆]
NAFTAとメキシコ社会の変化 ビクトル・ロペス・ビジャファーニェ [執筆]
途上国における軍の役割 : フィリピンにおける国軍の政治関与の諸相 山根健至 [執筆]
民主化時代のインドネシアにおける国家暴力の変容 本名純 [執筆]
中東政治におけるイスラーム主義運動の位置 : 多様化・多極化する方向性 吉川卓郎 [執筆]
続きを見る
書誌ID:
BA75537257
ISBN:
9784589028969 [4589028964]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

文, 京洙(1950-)

岩波書店

金, 石範(1925-), 金, 時鐘, 文, 京洙(1950-)

平凡社

文, 京洙(1950-)

岩波書店

中谷, 義和(1942-), 川村, 仁子, 高橋, 進(1949-), 松下, 冽(1947-)

法律文化社

藤田, 和子(1940-), 松下, 冽(1947-)

ミネルヴァ書房

篠田, 武司, 西口, 清勝(1944-), 松下, 冽(1947-)

御茶の水書房

文, 京洙(1950-)

クレイン

서, 중석(1948-), 文, 京洙(1950-)

明石書店

6 図書 韓国現代史

文, 京洙(1950-)

岩波書店

小木, 裕文(1949-)

光生館