著者典拠情報

標目形:
小林, 隆(1957-)||コバヤシ, タカシ
属性:
Personal
場所:
新潟県
日付:
1957
から見よ参照形:
小林, 隆||コバヤシ, タカシ
Kobayashi, Takashi
Kobayasi, Takasi
注記:
東北大学大学院修了
東北大学文学部助教授→東北大学大学院文学研究科教授(2020.12現在)
SRC:東北方言考 / 井上史雄[ほか]編 (ゆまに書房, 1994.12)
EDSRC:消滅の危機に瀕する全国方言語彙資料 / 小林隆, 篠崎晃一著 (大阪学院大学情報学部, 2003.3) によってSFフィールド (Kobayashi, Takashi) を追加
EDSRC:方言の教育と継承 / 大野眞男, 杉本妙子編(くろしお出版, 2020.12)により現職を追加
著者典拠ID:
DA08762852


 close
1.

図書

図書
小林隆 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2008.3
シリーズ名: シリーズ方言学 ; 1
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
小林隆, 篠崎晃一, 大西拓一郎編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1996.3
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
小林隆, 澤村美幸著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2014.8
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1496
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
小林隆, 今村かほる編
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2020.12
シリーズ名: 実践方言学講座 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
小林隆著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2004.2
シリーズ名: ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第32巻
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
小林隆, 篠崎晃一編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2007.11
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
小林隆, 篠崎晃一編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2003.2
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
井上史雄 [ほか] 編
出版情報: 東京 : ゆまに書房
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
小林隆編 ; 熊谷智子 [ほか執筆]
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2018.5
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
小林隆編 ; 浜野祥子 [ほか執筆]
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2018.5
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
小林隆 [ほか] 著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2017.5
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
野田尚史, 高山善行, 小林隆編
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2014.6
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
井上史雄 [ほか] 編
出版情報: 東京 : ゆまに書房, 1999.11
シリーズ名: 日本列島方言叢書 / 井上史雄 [ほか] 編 ; 23-27
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
井上史雄 [ほか] 編
出版情報: 東京 : ゆまに書房, 1997.10
シリーズ名: 日本列島方言叢書 / 井上史雄 [ほか] 編 ; 18-20
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
佐々木冠 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2006.11
シリーズ名: シリーズ方言学 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
方言文法論への誘い : 「シリーズ方言学」の世界 小林隆 [執筆]
佐々木冠 [執筆]
自発・可能 渋谷勝己 [執筆]
アスペクト・テンス 工藤真由美 [執筆]
モダリティ 井上優 [執筆]
文法化 日高水穂 [執筆]
方言文法論への誘い : 「シリーズ方言学」の世界 小林隆 [執筆]
佐々木冠 [執筆]
自発・可能 渋谷勝己 [執筆]
16.

図書

図書
大西拓一郎編 ; 大西拓一郎 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2017.5
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
小林隆編 ; 小林隆 [ほか執筆]
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2021.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
言語行動の全国調査 小林隆 [著]
依頼・受託の言語行動 : 配慮性と主観性の観点から 小林隆 [著]
買い物場面における言語行動の地域差 : レジでの声かけ・少額の会計への高額紙幣支払い 篠崎晃一 [著]
はがきを買うときの言語行動 : 頼む・礼を言う 井上文子 [著]
「申し出る」と「受け入れる」 : 恩恵表現と機能的要素から見る分布の特徴 松田美香 [著]
勧めの言語表現にみる地域差 竹田晃子 [著]
おつりが足りないとき、何と言うか : 近畿の言語行動についての仮設 熊谷智子 [著]
不利益を被る場面における非難の言語行動の地域差 : 東北と近畿に注目して 椎名渉子 [著]
相手に寄り添う言語態度 : のど自慢をめぐる言語行動の地域差を追う 津田智史 [著]
喜び・落胆の地域傾向 佐藤亜実 [著]
連絡を伝える言語行動の地域差 : 話し手と聞き手の関係性に注目して 櫛引祐希子 [著]
忘れ物を注意する場面における言語行動と言語表現 尾崎喜光 [著]
新年のあいさつ・不祝儀のあいさつの定型性 中西太郎 [著]
言語行動の地理的傾向 : 本書のまとめとして 小林隆 [著]
言語行動の全国調査 小林隆 [著]
依頼・受託の言語行動 : 配慮性と主観性の観点から 小林隆 [著]
買い物場面における言語行動の地域差 : レジでの声かけ・少額の会計への高額紙幣支払い 篠崎晃一 [著]
18.

図書

図書
佐藤亮一, 小林隆, 大西拓一郎編
出版情報: 東京 : 明治書院, 2002.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 日本の方言地理学と世界の方言地理学
W.A.グロータース神父と方言地理学 柴田武著
20世紀における日本の方言地理学研究 馬瀬良雄著
欧米 (古典) の方言地理学 佐々木英樹著
西欧の方言地理学 : 越境する方言研究 井上史雄著
東欧の方言地理学 中島由美著
アメリカの方言地理学 永瀬治郎著
ブラジルの方言地理学 : 過去、現在、そして未来 I.P.ドス・サントス著 ; 中東靖恵訳
中国の方言地理学 岩田礼著
台湾の漢語方言地理学 洪惟仁著 ; 谷口一康訳
韓国の方言地理学 裴株彩著 ; 李範錫訳
2. 基本課題の再検討
方言区画論と方言地理学 : 計量的方言区画のためのネットワーク法の開発を通して 熊谷康雄著
言語の体系性と方言地理学 日高水穂著
方言アクセント周圏論 山口幸洋著
周圏説と民俗学 福田アジオ著
鳥瞰的広域言語地図と微細言語地図 W.A.グロータース著
3. 言語史研究への提言
方言地理学から接触言語史学へ 高橋顕志著
日本語方言形成モデルのために 小林隆著
方言地理学から見た日本語の成立 : 第3の言語史モデル理論としての"Stratification model" 安部清哉著
地方語史の開拓と方言地理学 : 一段活用類意志形の五段化をめぐっ て 彦坂佳宣著
4. 方言地理学の新しい地平
共通語化の方言地理学 佐藤亮一著
新しい表現の地域差 篠崎晃一著
談話・言語行動の方言地理学 江端義夫著
社会方言地理学の実践 : グロットグラム小史 真田信治著
地域研究と方言地理学 加藤和夫著
5. 現代方言地理学のための方法論
方言消滅時代における方言地理学調査法 大橋勝男著
全国型資料と調査の課題 : JDnet構想 大西拓一郎著
文献資料 (方言集) による方言地理学 遠藤仁著
方言地図作成の機械化 福嶋秩子著
方言地図データの活用 : GAJのデータによる地点のクラスター分析 沢木幹栄著
1. 日本の方言地理学と世界の方言地理学
W.A.グロータース神父と方言地理学 柴田武著
20世紀における日本の方言地理学研究 馬瀬良雄著