著者典拠情報

標目形:
富田, 和暁(1947-)||トミタ, カズアキ
属性:
Personal
場所:
名古屋
日付:
1947
から見よ参照形:
Tomita, Kazuaki
注記:
横浜国立大学教育学部助教授, 文学修士
専攻: 都市地理学, 経済地理学
EDSRC:大都市圏の構造的変容 / 富田和暁著(古今書院, 1995.2)の奥付より出生地を追加。
大阪市立大学文学部教授、地理学博士(1996年4月現在)
EDSRC:地域と産業 : 経済地理学の基礎 / 富田和暁著(大明堂, 1996.4)
著者典拠ID:
DA05412752


 close
1.

図書

図書
富田和暁著
出版情報: 東京 : 原書房, 2004.2
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
富田和暁著
出版情報: 東京 : 大明堂, 1991.4
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
富田和暁著
出版情報: 東京 : 原書房, 2006.2
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
富田和暁著
出版情報: 東京 : 古今書院, 1995.2
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
富田和暁著
出版情報: 東京 : 古今書院, 2015.2
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
北村嘉行, 寺阪昭信, 富田和暁編
出版情報: 東京 : 大明堂, 1989.5
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
西村睦男, 森川洋編
出版情報: 東京 : 大明堂, 1986.9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
西村睦男先生の業績と最近の中心地研究 森川洋 [執筆]
流通諸機能と中心地機能 : 卸売業を中心として 富田和暁 [執筆]
都市の拠点性について 日野正輝 [執筆]
今世紀初頭以降のフランスにおける都市網,都市=農村関係研究の展開 : 国家博士論文の分析を中心に 西村孝彦 [執筆]
都市内商業中心地システムの発展・変化モデル 林上 [執筆]
中心地機能の分類と中心地指数の算出法 : 1969年・1983年における山口県を事例として 碓井照子, 藤村宣孝 [執筆]
わが国における商業中心性の地域的分布 津川康雄 [執筆]
トルコの都市システムについての一考察 金坂清則 [執筆]
最低次中心地に関する二,三の問題 山田誠 [執筆]
高知県山間部における小中心地の意義 : 広域市町村圏との関係において 正木久仁 [執筆]
都市内部における小売商業の立地と小売商業の地域構造 : 鳥取市の事例 伊東理 [執筆]
「郊外市場」の成長とその特質 荒井良雄 [執筆]
地方都市郊外における大規模小売店舗の立地とその影響 : 福井市の事例 藤井正 [執筆]
備後都市圏における中心地の日単位での活動リズム 若林芳樹 [執筆]
中心地研究の回顧 西村睦男 [執筆]
西村睦男先生の業績と最近の中心地研究 森川洋 [執筆]
流通諸機能と中心地機能 : 卸売業を中心として 富田和暁 [執筆]
都市の拠点性について 日野正輝 [執筆]