著者典拠情報

標目形:
Voltaire, 1694-1778
属性:
Personal
日付:
1694-1778
から見よ参照形:
ヴォルテール||ヴォルテール
Arouet, François Marie, 1694-1778
Vadé, Guillaume, 1694-1778
Vadé, Catherine, 1694-1778
Volter, 1694-1778
Voltaire, François Marie Arouet de, 1694-1778
ヴォルテール, 1694-1778
Wolter, 1694-1778
Ralph, M. le docteur, 1694-1778
Poete philosophe, 1694-1778
Fu-erh-tʿai, 1694-1778
Fuertai, 1694-1778
Bazin, abbé, 1694-1778
Francois Marie Arouet
Risorius, Don Apuleius
Obern, le docteur
Passeran, le comte
Rossette, Josias
Cassen (Cass**)
伏尓泰||ヴォルテール||fu er tai
オルテエル||オルテエル
注記:
Grand Larousse (Voltaire (François Marie Arouet, dit; 1694-1778))
Cioranescu (Voltaire (François-Marie Arouet, dit) b. 11/22/1694, d. 5/11/1778)
His Epitres, satires, contes, odes, et pieces fugitives, du poete philosophe, 1771: t.p. (poete philosophe)
Ting, T.C. Fu-erh-tʿai, 1983: t.p. (Fu-erh-tʿai) colophon (Fuertai [in rom.])
His La philosophie de l'histoire, 1765: t.p. (Mr. l'abbé Bazin)
フランスの文学者、啓蒙思想家の代表者。
EDSRC:La Pucelle d'Orléans, poëme, divisé en vingt chants, avec des notes(s.n.], 1765)
EDSRC:Dieu et les hommes, oeuvre theologique; mais raisonnable / par le docteur Obern ; traduit par Jaques Aimon(chez Christian de Vos, 1769)
EDSRC:L'epitre aux Romains / par le comte Passeran ; traduite de l'italien([s.n.], [17--?])
EDSRC:Le cathécumène([s.n.], [17--])
EDSRC:Relation de la mort du chevalier de la Barre / par Mr. Cass**, avocat au conseil du roi, à Mr. le marquis de Beccaria([s.n.], [17--])
EDSRC:论宽容 / (法) 伏尓泰著 ; 蔡鸿滨译 (花城出版社, 2007.5)
著者典拠ID:
DA00244832


 close
1.

図書

図書
Voltaire ; introduction et commentaires de J. van den Heuvel
出版情報: Paris : Livre de Poche, c1972
シリーズ名: Le livre de poche classique ; 658
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
[Beccaria] ; translated from the Italian ; with a commentary, attributed to Mons. De Voltaire, translated from the French
出版情報: Clark, N.J. : Lawbook Exchange, 2006
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
Voltaire ; présenté par Roger Peyrefitte
出版情報: [Paris] : Livre de Poche, c1961
シリーズ名: Le livre de poche ; 657-658
所蔵情報: loading…
目次情報:
Zadig, ou La destinée, Le monde comme il va, Micromégas, Le blanc et le noir, Candide, ou L'optimisme, L'ingénu, L'homme aux quarante écus, La princesse de Babylone, Le taureau blanc
Zadig, ou La destinée, Le monde comme il va, Micromégas, Le blanc et le noir, Candide, ou L'optimisme, L'ingénu, L'homme aux quarante écus, La princesse de Babylone, Le taureau blanc
4.

図書

図書
Voltaire ; texte établi, annoté et présentépar René Pomeau
出版情報: Paris : Gallimard, c1957
シリーズ名: Bibliothèque de la Pléiade ; 128
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
ヴォルテール作 ; 池田薫譯
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1953.6
シリーズ名: 岩波文庫 ; 赤(32)-518-8,4993-4994
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
ヴォルテール作 ; 吉村正一郎訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1956.7
シリーズ名: 岩波文庫 ; 赤-923,5660-5661,赤(32)-518-1
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
ヴォルテール [著] ; 高橋安光訳
出版情報: 東京 : 法政大学出版局, 1988.7
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
ヴォルテール作 ; 植田祐次訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.2
シリーズ名: 岩波文庫 ; 赤(32)-518-1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ミクロメガス : 哲学的物語
この世は成り行き任せ : バブーク自ら記した幻覚
ザディーグまたは運命 : 東洋の物語
メムノン : または人間の知恵
スカルマンタドの旅物語 : 彼自身による手稿
カンディードまたは最善説 (オプテイミスム)
ミクロメガス : 哲学的物語
この世は成り行き任せ : バブーク自ら記した幻覚
ザディーグまたは運命 : 東洋の物語
9.

図書

図書
串田孫一責任編集
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1980.4
シリーズ名: 中公バックス ; . 世界の名著||セカイ ノ メイチョ ; 35
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
フランス18世紀の哲学者たち 串田孫一 [ほか] 著
哲学書簡 ヴォルテール著 ; 中川信訳
哲学辞典 ヴォルテール著 ; 高橋安光訳
ブーガンヴィル航海記補遺 ディドロ著 ; 中川久定訳
百科全書序論 ダランベール著 ; 佐々木康之訳
フランス18世紀の哲学者たち 串田孫一 [ほか] 著
哲学書簡 ヴォルテール著 ; 中川信訳
哲学辞典 ヴォルテール著 ; 高橋安光訳
10.

図書

図書
[モンテスキュー, ヴォルテール, ディドロ著] ; 根岸国孝 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1960.3
シリーズ名: 世界文學大系 ; 16
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ペルシャ人の手紙 モンテスキュー [著] ; 根岸国孝訳
カンディド ヴォルテール [著] ; 丸山熊雄, 新倉俊一訳
運命論者ジャックとその主人 ディドロ [著] ; 小場瀬卓三訳
ある父親と子供たちとの対話 ディドロ [著] ; 小場瀬卓三訳
ブルボンヌの二人の友 ディドロ [著] ; 小場瀬卓三訳
これは物語ではない ディドロ [著] ; 小場瀬卓三訳
世論の無定見について ディドロ [著] ; 小場瀬卓三訳
一八世紀の思想小説 ル・ブルトン [著] ; 小場瀬卓三訳
ペルシャ人の手紙 モンテスキュー [著] ; 根岸国孝訳
カンディド ヴォルテール [著] ; 丸山熊雄, 新倉俊一訳
運命論者ジャックとその主人 ディドロ [著] ; 小場瀬卓三訳