著者典拠情報

標目形:
宮田, 登(1936-2000)||ミヤタ, ノボル
属性:
Personal
場所:
横浜
日付:
1936-2000
から見よ参照形:
宮田, 登(1936-)||ミヤタ, ノボル
Miyata, Noboru
注記:
専攻: 民俗学
筑波大学教授
「神と仏」 (小学館, 1983) の著者
「神の民俗誌」1979年の奥付には「1936年東京に生まれる」とある
EDSRC:近世の流行神 / 宮田登著 (評論社, 1972.1)
EDSRC:民俗学への道 / 宮田登著 (吉川弘文館, 2006.2) の著者略歴によって没年, SFフィールド (宮田, 登(1936-2000)) を追加
著者典拠ID:
DA00207290


 close
1.

図書

図書
宮田登著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1979.9
シリーズ名: 岩波新書 ; 黄版 97
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
宮田登〔著〕
出版情報: 東京 : 講談社, 1985.7
シリーズ名: 講談社学術文庫
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
宮田登著
出版情報: 東京 : 未来社, 1975
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
早川孝太郎著 ; 宮本常一, 宮田登編集
出版情報: 東京 : 未來社, 1971-
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
宮田登著
出版情報: 東京 : 弘文堂, 1987.11
シリーズ名: シリーズ・にっぽん草子
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
上野, 千鶴子(1948-) ; 宮田, 登(1936-)
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1991.11
シリーズ名: シリーズ変貌する家族 / 上野千鶴子 [ほか] 編 ; 4
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
宮田登著
出版情報: 東京 : 平凡社, 1992.10
シリーズ名: 平凡社選書 ; 143
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
宮田登著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1996.11
シリーズ名: 歴史文化ライブラリー ; 2
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
宮田登責任編集
出版情報: 東京 : ぎょうせい, 1989.10
シリーズ名: ふるさとの伝説 ; 3
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
宮田登 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1983.6
シリーズ名: 日本民俗文化大系 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
宮田登 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1984.10
シリーズ名: 日本民俗文化大系 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第9巻
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
宮田登 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1985.8
シリーズ名: 日本民俗文化大系 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第11巻
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
上野和男 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1987.7
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
早川孝太郎著
出版情報: 東京 : 未来社, 1976
シリーズ名: 早川孝太郎全集 / 早川孝太郎著 ; 宮本常一, 宮田登編集 ; 第9巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
古代村落の研究 : 黒島
古代村落の研究 : 黒島
15.

図書

図書
早川, 孝太郎(1889-1956) ; 宮本, 常一(1907-1981) ; 宮田, 登(1936-)
出版情報: 東京 : 未来社, 1977.11
シリーズ名: 早川孝太郎全集 / 早川孝太郎著 ; 宮本常一, 宮田登編集 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
大藏永常
大藏永常
16.

図書

図書
宮本, 常一(1907-1981) ; 宮田, 登(1936-) ; 早川, 孝太郎(1889-1956)
出版情報: 東京 : 未来社, 1974
シリーズ名: 早川孝太郎全集 / 早川孝太郎著 ; 宮本常一, 宮田登編集 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
猪・鹿・狸
三州横山話
おとら狐の話
猪・鹿・狸
三州横山話
おとら狐の話
17.

図書

図書
早川, 孝太郎(1889-1956) ; 宮本, 常一(1907-1981) ; 宮田, 登(1936-)
出版情報: 東京 : 未来社, 1973.4
シリーズ名: 早川孝太郎全集 / 早川孝太郎著 ; 宮本常一, 宮田登編集 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
早川孝太郎著
出版情報: 東京 : 未来社, 1988.11
シリーズ名: 早川孝太郎全集 / 早川孝太郎著 ; 宮本常一, 宮田登編集 ; 第10巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
農と稗
稗と民俗
朝鮮及び滿蒙の稗
農と稗
稗と民俗
朝鮮及び滿蒙の稗
19.

図書

図書
上野和男[ほか]編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1974.10
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
宮本, 常一(1907-1981) ; 宮田, 登(1936-) ; 早川, 孝太郎(1889-1956)
出版情報: 東京 : 未来社, 1977.7
シリーズ名: 早川孝太郎全集 / 早川孝太郎著 ; 宮本常一, 宮田登編集 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
早川, 孝太郎(1889-1956) ; 宮本, 常一(1907-1981) ; 宮田, 登(1936-)
出版情報: 東京 : 未来社, 1971.9-1972.7
シリーズ名: 早川孝太郎全集 / 早川孝太郎著 ; 宮本常一, 宮田登編集 ; 第1,2巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
花祭
花祭
22.

図書

図書
宮本, 常一(1907-1981) ; 宮田, 登(1936-) ; 早川, 孝太郎(1889-1956)
出版情報: 東京 : 未来社, 1982.9
シリーズ名: 早川孝太郎全集 / 早川孝太郎著 ; 宮本常一, 宮田登編集 ; 第8巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
農と祭
農と祭
23.

図書

図書
宮田登, 馬興国編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1998.11
シリーズ名: 日中文化交流史叢書 / 中西進, 周一良編 ; 5
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
宮田登著者代表
出版情報: 東京 : 小学館, 1991.9
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
宮田登著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2010.12
シリーズ名: ちくま学芸文庫 ; [ミ2-5]
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
桜井徳太郎, 萩原龍夫, 宮田登校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1975.12
シリーズ名: 日本思想大系 ; 20
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
元興寺伽藍縁起 桜井徳太郎校注
信貴山縁起 桜井徳太郎校注
当麻曼荼羅縁起 桜井徳太郎校注
粉河寺縁起 桜井徳太郎校注
本浄山羽賀寺縁起 桜井徳太郎校注
朝熊山縁起 桜井徳太郎校注
諸山縁起 桜井徳太郎校注
北野天神縁起 萩原龍夫校注
八幡愚童訓 萩原龍夫校注
日光山縁起 萩原龍夫校注
白山之記 宮田登校注
六郷開山仁聞大菩薩本紀 宮田登校注
元興寺伽藍縁起 桜井徳太郎校注
信貴山縁起 桜井徳太郎校注
当麻曼荼羅縁起 桜井徳太郎校注
27.

図書

図書
宮本, 常一(1907-1981) ; 宮田, 登(1936-) ; 早川, 孝太郎(1889-1956)
出版情報: 東京 : 未来社, 1973.12
シリーズ名: 早川孝太郎全集 / 早川孝太郎著 ; 宮本常一, 宮田登編集 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
愛知縣北設樂郡下津具村村松家作物覺帳
佐賀縣稲作坪刈の研究
稲作の習俗
愛知縣北設樂郡下津具村村松家作物覺帳
佐賀縣稲作坪刈の研究
稲作の習俗
28.

図書

図書
清水邦夫 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1981.2
シリーズ名: 叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
火から遠い沈黙 清水邦夫
<ホーム>というドラマ 高橋康也
動物における家と空間 日高敏隆
制度と空間 : 建売住宅文化考 布野修司
家のフォークロア 宮田登
家と家 鈴木忠志
火から遠い沈黙 清水邦夫
<ホーム>というドラマ 高橋康也
動物における家と空間 日高敏隆
29.

図書

図書
宮田登著者代表
出版情報: 東京 : 小学館, 1990.12
シリーズ名: 海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
相良亨, 尾藤正英, 秋山虔編集
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1984.3
シリーズ名: 講座日本思想 / 相良亨 [ほか] 編集 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日読みの思想 : 神話と習俗 宮田登著
末代・末法と浄土信仰 目崎徳衛著
禅仏教の時間論 柳田聖山著
持続と変革 : 神話から歴史へ 大隅和雄著
殉教と復活 尾原悟著
うき世の思想 神保五弥著
近世武士における死と時間の意識 : 『葉隠』における持続の観念 高島元洋著
本居宣長のうちに住む歴史のかたち 野崎守英著
皇国史観の成立 尾藤正英著
日読みの思想 : 神話と習俗 宮田登著
末代・末法と浄土信仰 目崎徳衛著
禅仏教の時間論 柳田聖山著
31.

図書

図書
谷川健一, 池田末則, 宮田登編
出版情報: 東京 : 三一書房, 1983.3
シリーズ名: 日本庶民生活史料集成 ; 第26巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
住吉大社神代記
諏訪大明神絵詞
本朝神社考
神名帳考証
二十二社式
通海参詣記
二十二社参詣記
一宮巡詣記
三輪大明神縁起
大三輪神三座鎮座次第
三輪山縁起
若宮縁起
率川御子守神社御本縁
大倭神社註進状並率川神社記
「和州五郡神社神名帳大略註解」巻四補闕
野口大明神社記
河相宮縁起
霊安寺御霊大明神略縁起
大和国山辺郡東山内染田天神縁起
竜田考 竜田考弁
験の杉
山陵志
住吉大社神代記
諏訪大明神絵詞
本朝神社考
32.

図書

図書
下出積與編
出版情報: 東京 : 雄山閣出版, 1986.5
シリーズ名: 民衆宗教史叢書 ; 第18巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序 : 総論を兼ねて 下出積與 [執筆]
泰澄和尚伝記考 平泉澄 [執筆]
泰澄和尚伝説考 下出積與 [執筆]
『泰澄和尚伝』試考 浅香年木 [執筆]
泰澄伝承 山岸共 [執筆]
白山への道 井上鋭夫 [執筆]
白山修験道組織 : 白山美濃馬場を中心に 小林一蓁 [執筆]
越前馬場平泉寺の歴史的推移 河原哲郎 [執筆]
道氏に関する一試考 浅香年木 [執筆]
中世白山の荘厳講 桜井徳太郎 [執筆]
白山信仰と被差別 宮田登 [執筆]
白山の祭神と信仰 玉井敬泉 [執筆]
龍形神の意味 下出積與 [執筆]
白山信仰研究の回顧と展望 下出積與 [執筆]
序 : 総論を兼ねて 下出積與 [執筆]
泰澄和尚伝記考 平泉澄 [執筆]
泰澄和尚伝説考 下出積與 [執筆]
33.

図書

図書
守屋毅編
出版情報: 東京 : 雄山閣出版, 1987.7
シリーズ名: 民衆宗教史叢書 ; 第19巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
金毘羅信仰 小島瓔礼著
山頂の菖蒲 : 金毘羅信仰の検討 近藤喜博著
金毘羅信仰と民俗 武田明著
金毘羅信仰と修験道・天正前後の象頭山 : 松尾寺から金毘羅金光院へ 松原秀明著
金毘羅と富士信仰 : 江戸の民間信仰 宮田登著
住吉と金毘羅 岩井宏実著
北海道の金毘羅神社 : 北海道の神社の人類学的研究 梅原達治著
金毘羅詣 新城常三著
金毘羅信仰と金毘羅参詣をめぐる覚書 : 民間信仰と庶民の旅を考えるために 守屋毅著
金毘羅往来筋村落の商業進展過程 : 備前南児島の場合 谷口澄夫著
金毘羅灯篭の交通地理的意義 位野木寿一著
讃岐琴平の富籤 青木茂著
金毘羅の芝居 近石泰秋著
金毘羅大芝居創建の源流 草薙金四郎著
金毘羅信仰の研究成果と課題 守屋毅著
金毘羅信仰 小島瓔礼著
山頂の菖蒲 : 金毘羅信仰の検討 近藤喜博著
金毘羅信仰と民俗 武田明著
34.

図書

図書
日野西真定編
出版情報: 東京 : 雄山閣出版, 1988.2
シリーズ名: 民衆宗教史叢書 ; 第14巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
大師講の由来 柳田国男 [執筆]
大師信仰と日本人 宮田登 [執筆]
弘法大師伝説 斎藤昭俊 [執筆]
弘法大師と稲荷明神 大森惠子 [執筆]
弘法大師の母 : あこや御前の伝承と四国霊場縁起 真野俊和 [執筆]
弘法大師の本地と前身及びその後身 中川善教 [執筆]
高野山の燈明信仰と僧侶の唱導活動 : 弘法大師の後身信仰の発生 日野西真定 [執筆]
祖師は入定留身をなし給う 金山穆韶 [執筆]
弘法大師の入定信仰について 松長有慶 [執筆]
大師の伝記伝説と民間口碑 渡邊昭五 [執筆]
高野山参詣曼荼羅の研究 日野西真定 [執筆]
弘法大師信仰の研究成果と課題 日野西真定 [執筆]
大師講の由来 柳田国男 [執筆]
大師信仰と日本人 宮田登 [執筆]
弘法大師伝説 斎藤昭俊 [執筆]
35.

図書

図書
宮田登編
出版情報: 東京 : 雄山閣出版, 1984.4
シリーズ名: 民衆宗教史叢書 ; 第8巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
みろくの船 柳田国男 [執筆]
ミロク信仰の流布と機能 酒井卯作 [執筆]
日本におけるメシア運動 高取正男 [執筆]
近世弥勒信仰の一面 和歌森太郎 [執筆]
嵩山のミロク信仰 阪本英一 [執筆]
鹿島踊の考察 永田衡吉 [執筆]
律令社会における弥勒信仰の受容 速水侑 [執筆]
平安時代における弥勒浄土思想の展開 平岡定海 [執筆]
弥勒信仰と弥勒の世 安永寿延 [執筆]
富士講の夜明け 岩科小一郎 [執筆]
将来仏としての弥勒信仰の起源 松本文三郎 [執筆]
イラン的信仰と仏教との出会い : 弥勒下生信仰の形成 鈴木中正 [執筆]
元・明革命と白蓮教 鈴木中正 [執筆]
花郎制度の本質とその機能 三品彰英 [執筆]
弥勒信仰の研究成果と課題 宮田登 [執筆]
みろくの船 柳田国男 [執筆]
ミロク信仰の流布と機能 酒井卯作 [執筆]
日本におけるメシア運動 高取正男 [執筆]
36.

図書

図書
直江廣治編
出版情報: 東京 : 雄山閣出版, 1983.3
シリーズ名: 民衆宗教史叢書 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
稲荷信仰のはじめ 肥後和男 [執筆]
稲荷信仰の歴史的展開 近藤喜博 [執筆]
稲荷信仰普及の民俗的基盤 直江廣治 [執筆]
稲荷信仰の浸透と民衆 宮田登 [執筆]
江戸の稲荷 萩原龍夫 [執筆]
稲荷信仰の諸相 西垣晴次 [執筆]
日蓮宗の稲荷信仰 : 池上本門寺長栄稲荷の場合 坂本勝成 [執筆]
漁村における稲荷信仰 亀山慶一 [執筆]
稲荷社の起源 西田長男 [執筆]
稲荷社の分祀について 梅田義彦 [執筆]
稲荷縁起絵について 近藤喜博 [執筆]
お塚の信仰 上田正昭 [執筆]
稲荷と狐、稲荷の絵馬 岩井宏實 [執筆]
稲荷信仰の研究成果と課題 直江廣治 [執筆]
稲荷信仰のはじめ 肥後和男 [執筆]
稲荷信仰の歴史的展開 近藤喜博 [執筆]
稲荷信仰普及の民俗的基盤 直江廣治 [執筆]
37.

図書

図書
大島建彦編
出版情報: 東京 : 雄山閣出版, 1990.10
シリーズ名: 民衆宗教史叢書 ; 第29巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
大黒・夷二福神並祀の由来 : 夷神と三郎殿との混同 : 大黒と夷神との入替り 喜田貞吉 [執筆]
大黒神像の変遷 喜田貞吉 [執筆]
大黒神考 喜田貞吉 [執筆]
大黒天再考 長沼賢海 [執筆]
大黒天神信仰 宮崎英修 [執筆]
マノフィカ(Manofica) : 印相と大黒天 西岡秀雄 [執筆]
大黒天 及川大渓 [執筆]
福神 : えびす・大黒 大護八郎 [執筆]
千秋万歳と大黒舞 : 附猿舞わし : 正月の門づけ 岩橋小弥太 [執筆]
福神狂言の形成 金井清光 [執筆]
中国地方に於ける大黒巡遊 勝部正郊 [執筆]
恵比寿・大黒・福の神 宮田登 [執筆]
宮城県の農耕儀礼の一考察 : 大根をめぐる伝承を中心として 杉山晃一 [執筆]
大黒さまの「かるいひも」 佐藤満洋 [執筆]
大黒様 小野重朗 [執筆]
大黒信仰研究の成果と課題 大島建彦 [執筆]
大黒・夷二福神並祀の由来 : 夷神と三郎殿との混同 : 大黒と夷神との入替り 喜田貞吉 [執筆]
大黒神像の変遷 喜田貞吉 [執筆]
大黒神考 喜田貞吉 [執筆]