著者典拠情報

標目形:
宮家, 準 (1933-)||ミヤケ, ヒトシ
属性:
Personal
場所:
東京
日付:
1933
から見よ参照形:
宫家, 准||ミヤケ, ヒトシ||gong jia, zhun
*Miyake, Hitoshi
Miyake, Hitosi
Miyake, H.
注記:
著書: 民俗宗教へのいざない (慶應通信, 1990)
宗教学, 慶応大・文・教授
EDSRC:日本的民俗宗教 / (日)宫家准著 ; 赵仲明译 (南京大学出版社, 2008.2) の標題紙によってSFフィールド (宫家, 准) を追加
著者典拠ID:
DA00165598


 close
1.

図書

図書
宮家準著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1996.11
シリーズ名: 日本歴史叢書 / 日本歴史学会編 ; 48
所蔵情報: loading…
2.

視聴覚資料

AV
北村皆雄監督
出版情報: [東京] : ヴィジュアルフォークロア (発売・販売), c2005
シリーズ名: VFドキュメンタリー・シアター
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
和歌森太郎編
出版情報: 東京 : 名著出版, 1975.4
シリーズ名: 山岳宗教史研究叢書 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
山岳信仰の起源と歴史的展開 和歌森太郎 [執筆]
日本に於ける山岳信仰の原初形態 堀一郎 [執筆]
山岳信仰の諸形態 池上広正 [執筆]
山岳信仰と神社 宮地直一 [執筆]
富士の信仰 井野辺茂雄 [執筆]
関東に於ける修験道流布の考古学的一考察 大場磐雄 [執筆]
戸隠の修験道 和歌森太郎 [執筆]
日光修験の成立 和歌森太郎 [執筆]
山岳信仰美術の特質 佐和隆研 [執筆]
修験道儀礼と宗教的世界観 宮家準 [執筆]
佐渡の修験道 和歌森太郎 [執筆]
柱松と修験道 和歌森太郎 [執筆]
山岳信仰の起源と歴史的展開 和歌森太郎 [執筆]
日本に於ける山岳信仰の原初形態 堀一郎 [執筆]
山岳信仰の諸形態 池上広正 [執筆]
4.

図書

図書
宮家準編
出版情報: 東京 : 雄山閣出版, 1985.2
シリーズ名: 民衆宗教史叢書 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
妣なる山 堀一郎 [執筆]
大和のダケ信仰 保仙純剛 [執筆]
竜門寺についての一考察 堀池春峰 [執筆]
古代の吉野と山林修行 高谷辰生 [執筆]
修験道の成立と御嶽信仰 和歌森太郎 [執筆]
藤原道長の経塚 保坂三郎 [執筆]
金峰・大峯の遺跡と遺物 宮家準 [執筆]
大峯山寺の出土遺宝 菅谷文則, 前園実知雄, 西藤清秀 [執筆]
蔵王権現像と金剛童子像 猪川和子 [執筆]
中世における蔵王信仰 佐藤虎雄 [執筆]
近世吉野山修験道について 吉井敏幸 [執筆]
「和州金峯山山上山下并小篠等之絵図」について 宮坂敏和 [執筆]
奈良餅飯殿町民の山上講 平井良朋 [執筆]
蔵王権現の勧請と崇敬 佐藤虎雄 [執筆]
長岡蔵王権現の成立 星山貢 [執筆]
武州御嶽の成立 : 建長八年・正和三年縁起を中心として 斎藤典男 [執筆]
御嶽信仰の成立と御嶽講 生駒勘七 [執筆]
出雲鰐淵寺の蔵王信仰 曽根研三 [執筆]
御嶽信仰の研究成果と課題 宮家準 [執筆]
妣なる山 堀一郎 [執筆]
大和のダケ信仰 保仙純剛 [執筆]
竜門寺についての一考察 堀池春峰 [執筆]