close
1.

論文

論文
内田, 晃
出版情報: 北九州市立大学都市政策研究所 = Studies of Institute for Urban and Regional Policy Studies.  pp.89-100,  2007-03.  北九州市立大学都市政策研究所
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000260/
概要: 北九州市の黒崎副都心地区では住民参加型の通りづくりプロジェクトである「みち再生事業」が平成14年から進められている。本研究では既に通りのリニューアルが完了した4路線について交通安全面と景観面の視点からの整備効果を検証するとともに、通りの利用 者や商店主からのヒアリング調査結果を基に事業の評価を行った。さらに、ワークショップの立ち上げから事業実施に至るプロセスでの課題を明らかにし、今後の同地区での住民参加活動を軸としたまちづくりの展望を示した。 続きを見る
2.

論文

論文
内田, 晃
出版情報: 北九州市立大学都市政策研究所 = Studies of Institute for Urban and Regional Policy Studies.  pp.19-29,  2009-03.  北九州市立大学都市政策研究所
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000266/
概要: 本研究では、環境にやさしい乗り物として世界的にも注目されている自転車タクシーを研究対象とし、国内各地で運行されているベロタクシーの調査を行った。現地での走行環境の調査やヒアリング調査などから、ベロタクシーの運行特性を走行空間、利用目的、ドラ イバーの3つの視点で整理した。さらに運営面での課題として、「走行エリアの制約解除」「ドライバーの確保」「運行効率の向上」「広告収入の確保」「事業者のネットワーク化」の5点を指摘した。 続きを見る
3.

論文

論文
内田, 晃
出版情報: 北九州市立大学都市政策研究所 = Studies of Institute for Urban and Regional Policy Studies.  pp.1-12,  2010-03.  北九州市立大学都市政策研究所
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000270/
4.

論文

論文
内田, 晃
出版情報: 北九州市立大学都市政策研究所 = Studies of Institute for Urban and Regional Policy Studies.  pp.43-52,  2011-03.  北九州市立大学都市政策研究所
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000276/
5.

論文

論文
内田, 晃
出版情報: 北九州市立大学都市政策研究所.  pp.71-82,  2012-03.  北九州市立大学都市政策研究所
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000754/
概要: 本研究では、北九州市において住民を対象にアンケート調査を実施し、日常の買い物動向や自転車タクシーを活用した生活交通に対する意向を把握した。さらに自転車タクシーを活用した持続的な生活交通支援サービスを運営するためには、「安定的な広告収入確保」 、「地域セクターによって支える仕組みづくり」、「新しいコンセプトによるイメージ戦略」の三点の課題があることを指摘し、その実現に向けた具体的方策を明らかにした。 続きを見る
6.

論文

論文
内田, 晃
出版情報: 北九州市立大学都市政策研究所.  pp.1-12,  2013-03.  北九州市立大学都市政策研究所
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000755/
概要: 本研究では超小型電気自動車の体験試乗を通じて将来的な利用意向を把握するニーズ調査を実施した。その結果、車両全体の評価は概ね好評だったが、安全性への懸念などが強いことが明らかとなった。一方で、生活交通手段としての利用意向は大変強いことも分かっ た。今後は安価な価格帯で、かつ柔軟な利用ができるシステムの構築や、高齢者がより安全にかつ快適に利用できるための技術開発などが課題として指摘された。 続きを見る
7.

論文

論文
内田, 晃
出版情報: 北九州市立大学都市政策研究所.  pp.21-40,  2014-03.  北九州市立大学都市政策研究所
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000756/
概要: 本研究ではドイツ国内でのカーシェアサービスの展開状況や利用環境について比較・考察を行った。フリーフロート型のカーシェアは返却場所の自由度という面で利便性が高いが、事前予約が不可能な点等のデメリットも指摘した。また自家用車保有やレンタカー利用 との比較ではカーシェアの優位性を示した一方で、料金の安い公共交通チケットの存在がカーシェアの選択にも影響を与えていることを指摘した。 続きを見る
8.

論文

論文
内田, 晃
出版情報: 北九州市立大学都市政策研究所.  pp.79-97,  2015-03.  北九州市立大学都市政策研究所
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000757/
概要: 本研究では、まずドイツで人気上昇中のフリーフロート型カーシェアについて、市民に支持されている要因を明らかにした。さらに、日本における課題として、限定的なステーションの立地、利用時間帯の制限、提供されている車両の少なさ、利用者層や利用形態の柔 軟性の少なさなどの点を指摘した。その上で、具体的に我が国の都心部や郊外の市街地においてサービスを展開していく上での課題を整理し、その実施に向けた方策を検討した。 続きを見る
9.

論文

論文
内田, 晃
出版情報: 北九州市立大学地域戦略研究所紀要.  pp.35-53,  2016-03.  北九州市立大学地域戦略研究所
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000758/
概要: 本研究では平成27年に世界遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産」の構成資産が立地する福岡県内3自治体の市民を対象としたアンケート調査から、その認知度、訪問意向、活性化への期待などを明らかにした。その上で、幅広い広報戦略、アクセス改善、展 示機能の強化等を課題として挙げ、地域セクターによる自立した活動の支え、周辺地域や関連資産との連携などが世界遺産を活かした地域活性化に必要である事を指摘した。 続きを見る
10.

論文

論文
内田, 晃
出版情報: 北九州市立大学地域戦略研究所紀要.  pp.1-15,  2017-03.  北九州市立大学地域戦略研究所
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000759/
概要: 本研究は九州・山口の主要都市に立地する宿泊施設における熊本地震の影響について、地震後の影響や回復状況の把握を目的としたアンケート調査の結果を分析したものである。9割近くの施設がGW明け頃までは「影響があった」と回答する一方、7月には「ほぼ回 復した」と回答した施設が半数まで増えた。また復興需要のあった熊本市よりも広域交通アクセスに影響が残った鹿児島市で客室稼働率の前年比を下回る傾向が強かった。 続きを見る