close
1.

論文

論文
山下, 剛
出版情報: 北九州市立大学商経論集 = The Review of business and economics.  50  pp.171-197,  2015-03.  北九州市立大学経済学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000383/
概要: 自己実現とは何か。本稿では、その自己実現論で経営学においても著名なA.H.マズローの理論を概観したうえで、E.フロムの自由論と対比して、経営学において自己実現がどのような意味をもつのかを考える。具体的には、マズロー理論とフロム理論は構造的な 類似性をもっていることを明らかにし、自己実現とは、モチベーションの問題ではなく、すぐれた意思決定力を養うという問題であること、したがって、組織社会たる現代社会において、それは、個人的な問題ではなく社会的な問題であることを明らかにする。 続きを見る
2.

論文

論文
山下, 剛
出版情報: 北九州市立大学商経論集 = The Review of business and economics.  51  pp.85-108,  2016-03.  北九州市立大学経済学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000438/
概要: マズロー自己実現論は経営学に対してどのような意味をもっているであろうか。現代は組織社会であり、経営学において今なお残る課題として官僚制問題がある。本稿では、官僚制問題の根本は抑圧性問題であり、マズロー理論はこの抑圧性問題の克服を企図したもの であるということを示す。 続きを見る
3.

論文

論文
山下, 剛
出版情報: 商経論集.  53  pp.89-105,  2018-03.  北九州市立大学経済学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000561/
概要: 自己実現という概念は、現代社会においてどのような意味をもっているのか。本稿では次の諸点について論じる。すなわち、マズローの欲求階層説を踏まえながら、自己実現が資本制社会・組織社会において現れてきた現代的な問題であるということ、また、そうであ るからこそ、経営においてその意味・重要性が出てくるということ、したがって、経営学においてこそ自己実現が問題とされねばならないということである。 続きを見る
4.

論文

論文
山下, 剛
出版情報: 北九州市立大学商経論集.  56  pp.85-116,  2021-03.  北九州市立大学経済学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000731/
概要: 本論文では、アクティブラーニングとは何か、その意味するところを経営学の視点から考えるものである。溝上慎一教授のアクティブラーニング論を検討し、結論として、アクティブラーニングには「管理のツール」としての側面があること、また教育の一手段として その本質に「経験」としての側面を有することを示し、またアクティブラーニングは社会における「機能性」の観点からと同時に、個人の「人間性」の観点をもって把握される必要があることを述べている。 続きを見る
5.

論文

論文
山下, 剛
出版情報: 北九州市立大学商経論集.  57  pp.89-114,  2022-03.  北九州市立大学経済学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000888/
概要: 昨今、さまざまな場面で「見える化」の重要性が語られるようになった。それは組織の経営の文脈で語られることもあれば、個人の自己管理の文脈で語られることもある。だが、「見える化」とはいわば「形式知化」として捉えられるものであり、「暗黙知」こそ競争 優位の源泉と捉える経営学の観点からすると、非常に奇異な現象である。本稿では、「見える化」を組織論・管理論の文脈から捉え直し、その意義と意味を確認することを目的とする。 続きを見る