close
1.

論文

論文
下野, 寿子
出版情報: 北九州市立大学国際論集 = CIEE journal, the University of Kitakyushu.  pp.11-34,  2014-03.  北九州市立大学国際教育交流センター
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000348/
概要: Despite developing regional cooperation, East Asia is still suffering from several territorial disputes, most of which involve China. So how does China intend to commit to regional cooperation? Sometimes domestic concerns make China too cautious to further the liberalization of trade, but since the 1990s, the Communist government has put much value on multilateralism and regional cooperation. In this context, China is accelerating efforts to complete free trade agreements with Association of Southeast Asian Nations, Hong Kong, and Taiwan to avoid isolation and increase its political and economic influence in the region. In the same context, China's next challenge is removal of financial control toward currency internationalization. Meanwhile, the cross-strait relationship with Taiwan and the Sino-Japanese relationship will continue to challenge China. To conclude, China will act positively toward furthering East Asian regional cooperation, yet using bilateralism to resolve territorial disputes will slow down the decision-making process for regional cooperation. 続きを見る
2.

論文

論文
下野, 寿子
出版情報: 北九州市立大学国際論集 = CIEE journal, the University of Kitakyushu.  pp.97-116,  2016-03.  北九州市立大学国際教育交流センター
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000462/
概要: 本稿は、近年の訪日ブームが日本の地域社会にどのような影響を与えるのかについて、福岡の状況ならびに熊本県を中心に考察し、地域社会が新たな段階の国際化に挑戦する上での課題を指摘する。初めに日本政府の観光立国戦略の経緯と訪日ブームの状況ならびにブ ームを牽引する要因について、ビザ発給要件の緩和と免税対象範囲拡大を中心に紹介する。次に、九州での訪日ブームの実態について、福岡一極集中型の構造を指摘しながら紹介する。・・ 続きを見る
3.

論文

論文
下野, 寿子
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要 = Bulletin, Faculty of Foreign Studies, the University of Kitakyushu.  pp.1-35,  2010-01.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000157/
4.

論文

論文
下野, 寿子
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要 = Bulletin, Faculty of Foreign Studies, the University of Kitakyushu.  pp.74-101,  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000172/
5.

論文

論文
下野, 寿子
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要 = Bulletin, Faculty of Foreign Studies, the University of Kitakyushu.  pp.1-22,  2012-01.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000173/
6.

論文

論文
下野, 寿子
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要 = Bulletin, Faculty of Foreign Studies, the University of Kitakyushu.  pp.1-11,  2012-10.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000236/
7.

論文

論文
下野, 寿子
出版情報: 外国語学部紀要.  pp.69-85,  2018-03.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000573/
概要: 中国の対外開放と国家統一問題は関連性が強い。本稿は、福建省の経済開発のために策定された制度的枠組み(経済特区、経済技術開発区、台商投資区、台湾農民創業園、平潭総合実験区、海峡西岸経済区、自由貿易試験区)と主要な交易会・フォーラムについて、そ れぞれの概略と特徴を紹介し、同省の経済開発や対外経済活動を支える制度的枠組みが常に台湾を意識し、あるいは台湾の存在を利用しながら設定されてきたことを確認する。 続きを見る
8.

論文

論文
下野, 寿子
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要.  pp.105-127,  2021-03.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000769/
概要: 本稿は、対中果物輸出に関する台湾側の見解の一部を考察し、対中果物輸出に賛成、共産党の統一戦線に台湾農民を巻き込むという理由で否定的、中台統一という共産党の政治的意図があっても農民の所得安定のためにやむを得ないという3種類に整理した。3番目の 見解が主流であるとはいえ、馬英九政権の第2期に入ると、行政院農業委員会は、過剰な対中依存への対策として農産物輸出市場の多元化が必要という見解を示すようになった。 続きを見る
9.

論文

論文
下野, 寿子
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要.  pp.1-21,  2022-03.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000942/
概要: 本研究は、屏東県選出の立法委員と県長を務めた潘孟安の活動を通して生産者が直面していた問題群や彼らの関心の所在を探求した。立法委員時代には、生産者の関心が自然災害への補償にあったことや政府の不十分な対応を指摘し、対中輸出を問題解決策とみなした 国民党政権の姿勢を批判した。一方、県長就任後には中国向けを含めて自ら積極的に輸出を促進し、蔡英文政権成立後には中国市場への集約から市場多元化への方針修正が観察された。 続きを見る
10.

論文

論文
下野, 寿子
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要.  pp.1-19,  2023-03.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00001036/
概要: 馬英九政権時代に対中依存度を高めた台湾産パインは、2015年に中国当局から残留農薬の問題を指摘され、輸入時のモニタリング回数を増やすと警告された。台湾側が改善策を講じて品質維持に努めたにもかかわらず、2021年2月末に中国当局は台湾産パイン の輸入停止を通告した。警告や輸入停止の理由について、中国側は政治性を否定したが、台湾国内の政党政治や中台対立の文脈と関連づけた説明も成り立つことを本稿は提示した。 続きを見る