close
1.

図書

図書
安原毅, 牛田千鶴, 加藤隆浩編
出版情報: 大津 : 行路社, 2011.9
シリーズ名: 南山大学ラテンアメリカ研究センター研究シリーズ ; 4
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
畑惠子, 山崎眞次編著
出版情報: 東京 : 成文堂, 2009.7
シリーズ名: 世界のことばと文化シリーズ / 早稲田大学国際言語文化研究所 [編]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ラテンアメリカ世界への誘い 畑惠子 [執筆]
ラテンアメリカにおけるスペイン語の普及 : なぜスペイン語がラテンアメリカで話されるようになったのか 立岩礼子 [執筆]
ブラジル社会の多様性とその承認 三田千代子 [執筆]
ガルシア=マルケスの詩 田村さと子 [執筆]
図像から見えるメキシコ 加藤薫 [執筆]
ラテンアメリカ音楽の「国際性」をめぐって 西村秀人 [執筆]
ノスタルジーとしてのグァラーニア 田島久歳 [執筆]
ラテンアメリカの先住民言語 : 生き残りをかけて 山崎眞次 [執筆]
19世紀のメキシコにおけるヤキ族の反乱 山崎眞次 [執筆]
「メスティサヘ」へのまなざし : 1920年代のメキシコ 畑惠子 [執筆]
ペルーの多言語・多文化世界 : 「あれかこれか」の選択を超えて 後藤雄介 [執筆]
エクアドルの言語政策と二言語教育の実践 新木秀和 [執筆]
チリにおけるフロンティアの拡大と先住民 : 均質社会の形成と文化的多元性のはざまで 浦部浩之 [執筆]
カリブ海のフランス語圏クレオール文化 立花英裕 [執筆]
パトワとエスニック言語の交錯 : ジャマイカのクレオール語にみる歴史性と非英語的特徴 柴田佳子 [執筆]
「未来の大国」=ブラジルのことば=ポルトガル語は「未来のことば」か? 市之瀬敦 [執筆]
アルゼンチン : 「コマンダボー」の世界 睦月規子 [執筆]
日本で紹介されているラテンアメリカ文化 : コミュニティから生まれつつある新しい文化とは アルベルト松本 [執筆]
米国におけるメキシコ系住民の言語文化と公教育 : スペイン語と英語によるバイリンガル教育を中心に 牛田千鶴 [執筆]
外部要因により表舞台に出たカスティジャとその言葉 森本栄晴 [執筆]
おいしさは世界の共通語 : トウモロコシから眺めたグアテマラ 本谷裕子 [執筆]
ラテンアメリカ世界への誘い 畑惠子 [執筆]
ラテンアメリカにおけるスペイン語の普及 : なぜスペイン語がラテンアメリカで話されるようになったのか 立岩礼子 [執筆]
ブラジル社会の多様性とその承認 三田千代子 [執筆]
3.

図書

図書
深堀聰子編著
出版情報: 東京 : 東信堂, 2015.6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アウトカム重視の大学教育改革 : その背景と概念の整理 深堀聰子 [著]
ドイツにおける大学の質保証システムと学習成果アセスメント : 「資格枠組み」を中心に 木戸裕 [著]
フランスにおける学士課程改革と学習成果アセスメント 夏目達也 [著]
アイルランドにおける大学教育の質保証 : 進行するグローバル化・ヨーロッパ化への対応 鈴木俊之 [著]
中国における学習成果に基づく大学教育の質保証 : 政府主導による多様な取組の推進 南部広孝 [著]
メキシコにおける大学教育の質保証 : 私立大学激増に伴う質保証システムの整備と学習成果アセスメントの取組 牛田千鶴 [著]
日本における大学教育の質保証 : 学習成果アセスメントの歴史的展開 塚原修一 [著]
学習成果に基づく英国の大学の質保証システム : 教学マネジメントの視点から 大森不二雄 [著]
台湾の大学評価における学習成果導入のインパクト : 競争にさらされる大学の自立と管理 楠山研 [著]
アメリカにおける学習成果重視政策議論のインパクト : ひきつづく議論のなかで 森利枝 [著]
韓国における大学教育の質保証 : プロセス管理の変革と学習成果アセスメント導入のインパクト 石川裕之 [著]
アウトカム重視の質保証アプローチの展開 : 参照基準としてのコンピテンス枠組みに基づく学習成果 深堀聰子 [著]
アウトカム重視の大学教育改革 : その背景と概念の整理 深堀聰子 [著]
ドイツにおける大学の質保証システムと学習成果アセスメント : 「資格枠組み」を中心に 木戸裕 [著]
フランスにおける学士課程改革と学習成果アセスメント 夏目達也 [著]