close
1.

図書

図書
井上優編
出版情報: 立川 : 国立国語研究所, 2005.3
シリーズ名: 日本語教育ブックレット ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
話しことばのシラバス開発の流れと課題 椙本総子 [著]
会話教育のための指導学習項目 中井陽子 [著]
会話の構造と会話教育 筒井佐代 [著]
話しことば教育における音声的項目 松崎寛 [著]
話しことばのシラバス開発の流れと課題 椙本総子 [著]
会話教育のための指導学習項目 中井陽子 [著]
会話の構造と会話教育 筒井佐代 [著]
2.

図書

図書
井上優編
出版情報: 立川 : 国立国語研究所, 2005.3
シリーズ名: 日本語教育ブックレット ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報:
作文指導における日本語教師の視点と大学専門教員の視点 深澤のぞみ [著]
論文作成や発表用資料作成の指導をどのように行なうか 高木隆司 [著]
日本語教員と大学専門教員による作文指導のティームティーチングの試み 大島弥生 [著]
作文指導における日本語教師の視点と大学専門教員の視点 深澤のぞみ [著]
論文作成や発表用資料作成の指導をどのように行なうか 高木隆司 [著]
日本語教員と大学専門教員による作文指導のティームティーチングの試み 大島弥生 [著]
3.

図書

図書
日本語教育学会編 ; 水谷修 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 大修館書店, 2005.10
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
水町伊佐男編集
出版情報: 東京 : スリーエーネットワーク, 2005.10
シリーズ名: 講座・日本語教育学 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
水島裕雅編集
出版情報: 東京 : スリーエーネットワーク, 2005.6
シリーズ名: 講座・日本語教育学 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
西口光一編著
出版情報: 東京 : 凡人社, 2005.6
シリーズ名: 日本語教師のための知識本シリーズ ; 4
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
宮崎里司, ヘレン・マリオット編
出版情報: 東京 : 明治書院, 2003.9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本語の外来性(foreignness) : 第三者言語接触場面における参加者の日本語規範及び規範の管理から サウクエン・ファン著
共生言語の形成 : 接触場面固有の言語形成 岡崎敏雄著
異文化理解教育の範疇と方向 李徳奉著
接触場面におけるカテゴリー化と権力 高民定著
接触会話の研究から会話の教育へ : 電話会話の終結部に見られるコミュニケーション問題を中心に 尾崎明人著
カタカナ表記逸脱における日本語学習者の脳波分析 : 事象関連電位 (ERP) を応用した言語処理過程の研究 宮崎里司著
日本語アクセントの知識と言語管理 山田伸子著
Peer editing in academic contact situations ヘレン・マリオット著
Parental role in children's first language maintenance : the case of Japanese school children in Melbourne 吉光邦子著
多言語職場の同僚たちは何を伝えあったか : 仕事関連外話題における会話上の交渉 宮副ウォン裕子著
英語話者が日本語でコミュニケーションする際生じる問題 久保田満里子著
ディスコースから見た政府の役割に対するシンガポール人の個人言語管理 : 50代と20代の比較からの考察 石田由美子著
初対面日本語母語話者間の会話に見られる敬語のバリエーションの研究 宮崎七湖著
アクティビティと学習者の参加 : 接触場面にもとづく日本語教育アプローチのために 村岡英裕著
学習ストラテジーは学習の過程でどのように変化するか 伴紀子著
Learning from contact situations : Individual differences in the framing of performance activity ロビン・スペンス・ブラウン著
「談話能力」の学習にむけて 中道真木男著
オーストラリアの中学校の日本語の授業を分析する : COLT Schemeを使って 浅岡高子著
日本語ボランティア場面における教師の「規範」と言語管理 加藤好崇著
ビジターセッション活動の意義とデザイン 横須賀柳子著
接触場面の教材化 鎌田修著
接触場面における言語現象の多元性 : 教材バンクの開発を目指して 由井紀久子著
在外日本語教師の訪日接触場面 佐々木倫子著
多言語・多文化共生社会の実現に向けた日本語教師の役割 内海由美子著
日本語の外来性(foreignness) : 第三者言語接触場面における参加者の日本語規範及び規範の管理から サウクエン・ファン著
共生言語の形成 : 接触場面固有の言語形成 岡崎敏雄著
異文化理解教育の範疇と方向 李徳奉著
8.

図書

図書
岡崎洋三, 西口光一, 山田泉編著
出版情報: 東京 : 凡人社, 2003.6
シリーズ名: 日本語教師のための知識本シリーズ ; 3
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
井上優編
出版情報: 東京 : 国立国語研究所, 2003.3
シリーズ名: 日本語教育ブックレット ; 3
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
春原憲一郎, 横溝紳一郎編著
出版情報: 東京 : 凡人社, 2006.6
シリーズ名: 日本語教師のための知識本シリーズ ; 5
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
国際交流基金著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2006.6
シリーズ名: 国際交流基金日本語教授法シリーズ ; 7
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
国際交流基金著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2007.3
シリーズ名: 国際交流基金日本語教授法シリーズ ; 9
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
国際交流基金著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2007.1
シリーズ名: 国際交流基金日本語教授法シリーズ ; 6
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
細川英雄編
出版情報: 東京 : 凡人社, 2002.5
シリーズ名: 日本語教師のための知識本シリーズ ; 2
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
三森ゆりか著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 2013.4
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
久保進, 久保裕愛, 久保博雅共著
出版情報: 京都 : 晃洋書房, 2017.12
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
池田広子, 朱桂栄著
出版情報: 東京 : 鳳書房, 2017.3
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
国際交流基金著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2008.2
シリーズ名: 国際交流基金日本語教授法シリーズ ; 5
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
国際交流基金著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2009.2
シリーズ名: 国際交流基金日本語教授法シリーズ ; 2
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
塩谷奈緒子著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2008.4
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
国際交流基金著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2008.5
シリーズ名: 国際交流基金日本語教授法シリーズ ; 14
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
畑佐由紀子編
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2008.5
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
細川英雄, ことばと文化の教育を考える会編著
出版情報: 東京 : 凡人社, 2008.10
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
世界思想社編集部編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2008.11
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
池田広子著
出版情報: 東京 : 鳳書房, 2007.11
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
石黒圭編著 ; 安部達雄 [ほか] 著
出版情報: 東京 : スリーエーネットワーク, 2011.10
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
国際交流基金著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2011.3
シリーズ名: 国際交流基金日本語教授法シリーズ ; 10
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
国際交流基金著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2011.3
シリーズ名: 国際交流基金日本語教授法シリーズ ; 3
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
国際交流基金著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2011.3
シリーズ名: 国際交流基金日本語教授法シリーズ ; 12
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
米勢治子編著 ; 吉田聖子著
出版情報: 東京 : 凡人社, 2011.4
シリーズ名: にほんごボランティア手帖 : 外国人と対話しよう! / 御舘久里恵 [ほか] 著
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
大島弥生 [ほか] 著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2012.2
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
国際交流基金著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2010.5
シリーズ名: 国際交流基金日本語教授法シリーズ ; 11
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
国際交流基金著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2010.3
シリーズ名: 国際交流基金日本語教授法シリーズ ; 4
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
加藤好崇著
出版情報: 秦野 : 東海大学出版会, 2010.3
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
国際交流基金著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2010.9
シリーズ名: 国際交流基金日本語教授法シリーズ ; 8
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
国際交流基金著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2010.9
シリーズ名: 国際交流基金日本語教授法シリーズ ; 13
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
田中真理, 阿部新著
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2014.6
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
川上郁雄, 尾関史, 太田裕子著
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2014.10
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
本田弘之 [ほか] 著
出版情報: 吹田 : 大阪大学出版会, 2014.3
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
町博光編集
出版情報: 東京 : スリーエーネットワーク, 2006.9
シリーズ名: 講座・日本語教育学 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
迫田久美子編集
出版情報: 東京 : スリーエーネットワーク, 2006.9
シリーズ名: 講座・日本語教育学 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
倉地曉美編集
出版情報: 東京 : スリーエーネットワーク, 2006.9
シリーズ名: 講座・日本語教育学 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
多和田眞一郎編集
出版情報: 東京 : スリーエーネットワーク, 2006.9
シリーズ名: 講座・日本語教育学 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
国際交流基金著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2006.9
シリーズ名: 国際交流基金日本語教授法シリーズ ; 1
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
国立国語研究所編
出版情報: 東京 : アルク, 2006.3
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
鶴見千津子著
出版情報: 東京 : 風間書房, 2005.2
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
中川かず子著
出版情報: 東京 : バベル・プレス, 1990.12
シリーズ名: 日本語を教える ; 1 . 対象言語別教授法||タイショウ ゲンゴベツ キョウジュホウ ; 英語篇
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
山口喜一郎著
出版情報: 東京 : 新紀元社, 1943.7
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
産能短期大学日本語教育研究室編
出版情報: 東京 : 産能大学出版部 , [東京] : 凡人社 (発売), 1990.2
シリーズ名: 目的別日本語教材シリーズ
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
石田敏子著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1988.2
所蔵情報: loading…