close
1.

図書

図書
奥健太郎, 河野康子編著 ; 黒澤良 [ほか著]
出版情報: 東京 : 吉田書店, 2015.9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
事前審査制とは何か 奥健太郎 [執筆]
議会審議と事前審査制の形成・発展 黒澤良 [執筆]
戦時議会と事前審査制の形成 矢野信幸 [執筆]
総務会に関する一考察 小宮京 [執筆]
常任委員会制度の定着化 岡崎加奈子 [執筆]
自民党政務調査会の誕生 奥健太郎 [執筆]
外交をめぐる意思決定と自民党 河野康子 [執筆]
戦後日本の外交政策決定と政党の政策調整機能 武田知己 [執筆]
事前審査制とは何か 奥健太郎 [執筆]
議会審議と事前審査制の形成・発展 黒澤良 [執筆]
戦時議会と事前審査制の形成 矢野信幸 [執筆]
2.

図書

図書
奥健太郎, 黒澤良編著 ; 河野康子 [ほか著]
出版情報: 東京 : 吉田書店, 2022.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
官邸主導と自民党政治の相克 : 本書の問題関心と主張 奥健太郎執筆
橋本行革と統治機構改革の政治過程 : 内閣機能強化を中心として 河野康子執筆
経済財政諮問会議と事前審査制 小宮京執筆
地方への資源配分をめぐる経済財政諮問会議と自民党 出雲明子執筆
二つの党改革と連携選択 李柱卿執筆
事前審査制の変容と国会 : 小泉政権初期の国会改革と国会運営 岡﨑加奈子執筆
不良債権処理政策と自民党 : 柳澤路線と竹中路線の連続性を手がかりとして 布田功治執筆
小泉政権期における自民党政調会の集権化 : 政調会長と部会との関係から 塚原浩太郎執筆
小泉政権期における自民党内の中央-地方関係 : 三位一体改革を中心として 笹部真理子執筆
郵政民営化法案 : 何が異例であったのか 黒澤良執筆
「骨太の方針二〇〇六」と自民党 : 歳出改革に関するプロジェクトチームに注目して 奥健太郎執筆
小泉内閣期の外交政策決定の歴史的位相 : 「強い首相」の外交のかたち 武田知己執筆
公明党の立体的政策形成 : 「ヨコ」関係の軸となる国会議員・地方議員・事務局との協働ネットワーク 岡野裕元執筆
小泉内閣期の人事 : 党と政府 奥健太郎執筆
官邸主導と自民党政治の相克 : 本書の問題関心と主張 奥健太郎執筆
橋本行革と統治機構改革の政治過程 : 内閣機能強化を中心として 河野康子執筆
経済財政諮問会議と事前審査制 小宮京執筆