>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

物語文学の諸相と展開

フォーマット:
図書
責任表示:
中野幸一著
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 勉誠出版 (発売), 2021.3
形態:
8, 534p : 挿図 ; 22cm
著者名:
中野, 幸一(1932-) <DA01051390>  
目次情報:
古代物語の系譜と類別
前期物語の性格
長編物語の成立をめぐって
古物語の合成発展
『うつほ物語』の成立年代
『うつほ物語』の叙述の方法
『うつほ物語』の構造
『源氏物語』の一回性人物
『源氏物語』の「かざり」について
『源氏物語』の表現方法
『源氏物語』の遡及表現
『源氏物語』の依存表現
『源氏物語』における強調・感動・傍観の草子地
『源氏物語』における「夕ばえ」の解釈について
猪苗代兼載『源氏一部抜書』の資料的価値
「物語のいできはじめのおや」考
「源氏取り」の物語の方法
草子地攷
『紫式部日記』の時間的構造
『堤中納言物語』の形態とその編纂意図
『堤中納言物語』をめぐっての試論
六条斎院禖子内親王家の「物語合」について
書陵部蔵の佚名物語一巻について
『平家公達草紙』をめぐって
『しづくににごる物語』考
『下燃物語』の残欠絵巻について
『すもり物語』覚書
『しら露物語』考
古代物語の系譜と類別
前期物語の性格
長編物語の成立をめぐって
古物語の合成発展
『うつほ物語』の成立年代
『うつほ物語』の叙述の方法
続きを見る
書誌ID:
BC06591134
ISBN:
9784585390008 [4585390006]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
1 図書 うつほ物語

中野, 幸一(1932-)

小学館

中野, 幸一 (1932-), 横溝, 博 (1971-)

勉誠出版

亀井, 秀雄(1937-), 中野, 幸一(1932-)

桐原書店

中野 幸一(1932- )

武蔵野書院

中野, 幸一(1932-)

武蔵野書院

稲賀, 敬二(1928-2001), 妹尾, 好信(1958-), 三角, 洋一(1948-)

笠間書院

中野, 幸一(1932-)

勉誠出版

紫式部(978-1015), 中野, 幸一(1932-)

勉誠出版

咿唖之会, 中島, 利郎(1947-), 野間, 信幸(1953-)

咿唖之会, 緑蔭書房 (発売)

神作, 光一(1931-), 中野, 幸一(1932-)

竹林舎

安田, 信之(1943-), アジア経済研究所

アジア経済研究所