>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

宇宙人類学の挑戦 : 人類の未来を問う

フォーマット:
図書
責任表示:
岡田浩樹, 木村大治, 大村敬一編
言語:
日本語
出版情報:
京都 : 昭和堂, 2014.6
形態:
x, 215p : 挿図 ; 20cm
著者名:
目次情報:
クオ・ヴァディス・アントロポス?(人類よ, いずこへ行きたもう) : 宇宙が問いかける人類の未来 大村敬一 [著]
天文学者から人類学への問いかけ : 人類は宇宙をかき乱すのか? 磯部洋明 [著]
人類学のフィールドとしての宇宙 岡田浩樹 [著]
ファースト・コンタクトの人類学 木村大治 [著]
宇宙空間での生は私たちに何を教えるか : 宇宙飛行士の経験をめぐって 佐藤和久 [著]
未来の二つの顔 : 宇宙が開く生物=社会・文化多様性への扉 大村敬一 [著]
果てしなき果てをめざして 内堀基光 [著]
クオ・ヴァディス・アントロポス?(人類よ, いずこへ行きたもう) : 宇宙が問いかける人類の未来 大村敬一 [著]
天文学者から人類学への問いかけ : 人類は宇宙をかき乱すのか? 磯部洋明 [著]
人類学のフィールドとしての宇宙 岡田浩樹 [著]
ファースト・コンタクトの人類学 木村大治 [著]
宇宙空間での生は私たちに何を教えるか : 宇宙飛行士の経験をめぐって 佐藤和久 [著]
未来の二つの顔 : 宇宙が開く生物=社会・文化多様性への扉 大村敬一 [著]
続きを見る
書誌ID:
BB15621272
ISBN:
9784812214169 [4812214165]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

大村, 敬一(1966-), 湖中, 真哉(1965-)

放送大学教育振興会

Berry, Adrian, 小林, 司(1929-2010)

光文社

Stewart, Henry, 1941-, 大村, 敬一(1966-)

放送大学教育振興会

岸田, 純之助(1920-)

筑摩書房

嶺重, 慎(1957-), 京都大学宇宙総合学研究ユニット, 佐々木, 貴教, 浅井, 歩, 藤原, 洋, 篠原, 真毅, 木村, 大治(1960-), 松本, 紘(1942-)

朝倉書店

高倉, 浩樹(1968-)

放送大学教育振興会

伊藤, 和行(1957-), 京都大学宇宙総合学研究ユニット

朝倉書店

高倉, 浩樹(1968-)

昭和堂

土山, 明(1954-), 京都大学宇宙総合学研究ユニット

朝倉書店

菅原, 和孝(1949-)

世界思想社

磯部, 洋明(1977-), 京都大学宇宙総合学研究ユニット, 土井, 隆雄(1954-), 坂東, 麻衣, 柴田, 一成(1954-), 石原, 昭彦, 寺田, 昌弘, 伊勢田, 哲治(1968-), 小山, 勝二

朝倉書店

高倉, 浩樹(1968-), 佐々木, 史郎(1957-), 国立民族学博物館

国立民族学博物館