close
1.

図書

図書
中原淳編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2017.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
採用 服部泰宏執筆
採用面接 今城志保執筆
企業の視点からみた「大学時代の経験の効果」 舘野泰一, 中原淳執筆
学校から仕事へのトランジション 溝上慎一, 保田江美執筆
大学生のリーダーシップ開発 舘野泰一執筆
エンゲージメントを高める大学授業 中澤明子執筆
インターンシップによるキャリア育成の効果 見舘好隆執筆
入社後の初期キャリアに対する就職活動の影響 高崎美佐執筆
組織社会化研究の展望と日本型組織社会化 尾形真実哉執筆
OJTとマネジャーによる育成行動 松尾睦執筆
OJTと社会化エージェント 関根雅泰, 中原淳執筆
OJT指導員の支援行動 保田江美, 関根雅泰, 中原淳執筆
研修転移 関根雅泰, 齊藤光弘執筆
新人研修 尾形真実哉執筆
組織市民行動とゲーム研修 福山佑樹, 高橋興史, 中原淳執筆
中途採用者の組織再社会化 中原淳執筆
経営理念と人材開発 高尾義明執筆
元外国人留学生の組織社会化 島田徳子執筆
管理職へのトランジション 中原淳執筆
女性管理職の育成 国保祥子執筆
育児経験とリーダーシップ発達 浜屋祐子, 中原淳執筆
越境学習 舘野泰一執筆
越境型管理職研修の学習効果 辻和洋, 齊藤光弘, 関根雅泰, 中原淳執筆
降格人事と上司の管理行動 田中聡, 中原淳, 保田江美, 齊藤光弘, 辻和洋執筆
若手教員の経験学習 町支大祐執筆
若手教員のメンタリング 脇本健弘執筆
教師の専門性発達 山辺恵理子執筆
校長のリーダーシップと学校改善 吉村春美執筆
新人看護士の能力向上(1) : 中堅看護師からの支援 保田江美執筆
新人看護士の能力向上(2) : 看護チームのチームワークの効果 保田江美執筆
医療従事者の変容的学習 孫大輔執筆
役員秘書の経験学習 伊勢坊綾執筆
地方公共団体の人材開発 齊藤光弘, 辻和洋, 中原淳執筆
採用 服部泰宏執筆
採用面接 今城志保執筆
企業の視点からみた「大学時代の経験の効果」 舘野泰一, 中原淳執筆
2.

図書

図書
江夏幾多郎 [ほか] 著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2021.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
研究の背景 江夏幾多郎, 矢寺顕行著
分析枠組みと先行研究レビュー 江夏幾多郎, 服部泰宏著
プロジェクトの概要 江夏幾多郎著
COVID-19流行下の就労者. 1 個人特性の記述 江夏幾多郎, 高尾義明著
COVID-19流行下の就労者. 2 生活・就労上の変化 江夏幾多郎, 高尾義明著
COVID-19流行下の就労者. 3 変化する状況への適応 江夏幾多郎, 高尾義明著
関係性とコミュニケーション機会の変化 神吉直人著
リモートワークの背景と効果 江夏幾多郎著
COVID-19流行下での両利き行動を導くもの 神吉直人, 服部泰宏著
感情的相反性が引き起こす創造的行動 江夏幾多郎著
就労者の幸福感の多義性とその先行要因 服部泰宏著
最も不安を感じているのは誰か 麓仁美著
仕事と家庭の両立 麓仁美著
どのような就労者が所属企業を退出したのか 服部泰宏著
所得が低い人々にとっての感染防止行動 江夏幾多郎著
年代によるCOVID-19感染防止行動や心理的影響の差異 高尾義明著
研究から得られた示唆 江夏幾多郎, 神吉直人, 高尾義明, 服部泰宏著
日本におけるCOVID-19流行と社会的対応 江夏幾多郎, 矢寺顕行著
リモートワーク実施に伴う職務特性の変化 江夏幾多郎著
研究の背景 江夏幾多郎, 矢寺顕行著
分析枠組みと先行研究レビュー 江夏幾多郎, 服部泰宏著
プロジェクトの概要 江夏幾多郎著