close
1.

図書

図書
筒井清忠編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2017.7
シリーズ名: ちくま新書 ; 1266 . 昭和史講義||ショウワシ コウギ ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
加藤高明 : 二大政党政治の扉 奈良岡聰智 [執筆]
若槻礼次郎 : 世論を説得しようとした政治家の悲劇 今津敏晃 [執筆]
田中義一 : 政党内閣期の軍人宰相 小山俊樹 [執筆]
幣原喜重郎 : 戦前期日本の国際協調外交の象徴 西田敏宏 [執筆]
浜口雄幸 : 調整型指導者と立憲民政党 井上敬介 [執筆]
犬養毅 : 野党指導者の奇遇 五百旗頭薫 [執筆]
岡田啓介 : 「国を思う狸」の功罪 村井良太 [執筆]
広田弘毅 : 「協和外交」の破綻から日中戦争へ 渡邉公太 [執筆]
宇垣一成 : 「大正デモクラシー」が生んだ軍人 高杉洋平 [執筆]
近衛文麿 : アメリカという「幻」に賭けた政治家 庄司潤一郎 [執筆]
米内光政 : 天皇の絶対的な信頼を得た海軍軍人 畑野勇 [執筆]
松岡洋右 : ポピュリストの誤算 森山優 [執筆]
東条英機 : ヴィジョンなき戦争指導者 戸部良一 [執筆]
鈴木貫太郎 : 選択としての「聖断」 波多野澄雄 [執筆]
重光葵 : 対中外交の可能性とその限界 武田知己 [執筆]
加藤高明 : 二大政党政治の扉 奈良岡聰智 [執筆]
若槻礼次郎 : 世論を説得しようとした政治家の悲劇 今津敏晃 [執筆]
田中義一 : 政党内閣期の軍人宰相 小山俊樹 [執筆]
2.

図書

図書
五百旗頭薫 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2017.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歴史認識の歴史へ 五百旗頭薫 [執筆]
吉田茂の時代 : 「歴史認識問題」の自主的総括をめぐって 武田知己 [執筆]
佐藤栄作の時代 : 高度経済成長期の歴史認識問題 村井良太 [執筆]
中曽根康弘の時代 : 外交問題化する歴史認識 佐藤晋 [執筆]
沖縄と本土の溝 : 政治空間の変遷と歴史認識 平良好利 [執筆]
歴史和解は可能か : 日中・日韓・日米の視座から 細谷雄一, 川島真, 西野純也, 渡部恒雄 [述]
東アジアの歴史認識と国際関係 : 安倍談話を振り返って 細谷雄一, 川島真, 西野純也, 渡部恒雄 [述]
歴史認識問題を考える書籍紹介 細谷雄一 [執筆]
戦後七〇年を考えるうえで有益な文献を探る 小宮一夫 [執筆]
歴史認識の歴史へ 五百旗頭薫 [執筆]
吉田茂の時代 : 「歴史認識問題」の自主的総括をめぐって 武田知己 [執筆]
佐藤栄作の時代 : 高度経済成長期の歴史認識問題 村井良太 [執筆]