>> Amazon.co.jp
QRコード(所蔵情報)

アイヌ学の夜明け

フォーマット:
図書
責任表示:
梅原猛, 藤村久和編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 小学館, 1994.2
形態:
384p ; 16cm
著者名:
梅原, 猛(1925-) <DA00449824>
藤村, 久和(1940-) <DA01012209>
Kreiner, Josef, 1940- <DA00406286>
Refsing, Kirsten, 1948- <DA00804846>
岡田, 路明(1950-) <DA16364061>
葛野, 辰次郎(1910-2002) <DA10778924>
浦川, タレ(1898-1991) <DA18372923>
Slawik, Alexander, 1900-1997 <DA00678479>
Maraini, Fosco, 1912-2004 <DA01425399>
片山, 竜峯(1942-2004) <DA07766745>
中川, 裕(1955-) <DA0463379X>
吉田, 金彦(1923-) <DA00445561>
続きを見る
シリーズ名:
小学館ライブラリー ; 56 <BN06545611>
目次情報:
日本学の方法 : アイヌと沖縄の視点から J・クライナー, 梅原猛 [述]
アイヌ研究の可能性 K・レフシン, 藤村久和, 岡田路明 [述]
座談会を読んで 梅原猛 [執筆]
アイヌの古老に聞く 葛野辰次郎, 浦川タレ, 梅原猛, 藤村久和 [述]
日本語の成立をめぐって A・スラヴィク, J・クライナー, 梅原猛 [述]
昭和十年代の二風谷 : アイヌ研究の回想 F・マライーニ, 梅原猛 [述]
アイヌ語と日本語 片山龍峯 [述]
日本語の祖語を探る : シンポジウム 梅原猛, 片山龍峯, 中川裕, 藤村久和, 吉田金彦 [述]
"アイヌ学"の課題 梅原猛, 藤村久和 [述]
日本学の方法 : アイヌと沖縄の視点から J・クライナー, 梅原猛 [述]
アイヌ研究の可能性 K・レフシン, 藤村久和, 岡田路明 [述]
座談会を読んで 梅原猛 [執筆]
アイヌの古老に聞く 葛野辰次郎, 浦川タレ, 梅原猛, 藤村久和 [述]
日本語の成立をめぐって A・スラヴィク, J・クライナー, 梅原猛 [述]
昭和十年代の二風谷 : アイヌ研究の回想 F・マライーニ, 梅原猛 [述]
続きを見る
書誌ID:
BN10284919
ISBN:
9784094600568 [4094600566]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

姉崎, 等, 片山, 竜峯(1942-)

木楽舎

川元, 祥一(1940-)

明治図書出版

梅原, 猛(1925-), 埴原, 和郎(1927-2004)

小学館

Kreiner, Josef, 1940-

同成社

網野, 善彦(1928-2004), 石井, 進(1931-)

大和書房

Kreiner, Josef, 1940-

東京堂出版

吉田, 金彦(1923-)

世界思想社

上村, 英明(1956-)

解放出版社

吉田, 金彦(1923-)

明治書院

井上, 紘一(1940- 民俗学), 高倉, 浩樹(1968-), Piłsudski, Bronisław

東北大学東北アジア研究センター

吉田, 金彦(1923-)

明治書院