>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

軍都としての帝都 : 関東

フォーマット:
図書
責任表示:
荒川章二編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 吉川弘文館, 2015.2
形態:
ix, 201, 7p : 挿図, 地図 ; 20cm
著者名:
荒川, 章二(1952-) <DA09804619>
土田, 宏成(1970-) <DA16786674>
今井, 昭彦(1955-) <DA15304814>
樋口, 雄彦(1961-) <DA13318239>
高村, 聰史(1966-) <DA1879773X>
竹内, 康人(1957-) <DA16901626>
伊藤, 純郎(1957-) <DA1125272X>
続きを見る
シリーズ名:
地域のなかの軍隊 ; 2 <BB16878514>
目次情報:
皇居防衛から帝都の護りへ : プロローグ 荒川章二 [執筆]
首都の軍隊の形成 荒川章二 [執筆]
下総台地の軍事化 土田宏成 [執筆]
軍都高崎と歩兵第一五連隊 今井昭彦 [執筆]
町の本屋と軍隊 : 佐倉連隊の場合 樋口雄彦 [執筆]
横須賀の軍港化と地域住民 : 軍港市民の「完成」 高村聰史 [執筆]
宇都宮第一四師団 今井昭彦 [執筆]
航空部隊の拠点・所沢 竹内康人 [執筆]
予科練と特攻隊の原風景 : 霞ヶ浦・筑波山 伊藤純郎 [執筆]
相模原台地の軍都計画 荒川章二 [執筆]
皇居防衛から帝都の護りへ : プロローグ 荒川章二 [執筆]
首都の軍隊の形成 荒川章二 [執筆]
下総台地の軍事化 土田宏成 [執筆]
軍都高崎と歩兵第一五連隊 今井昭彦 [執筆]
町の本屋と軍隊 : 佐倉連隊の場合 樋口雄彦 [執筆]
横須賀の軍港化と地域住民 : 軍港市民の「完成」 高村聰史 [執筆]
続きを見る
書誌ID:
BB17722678
ISBN:
9784642064743 [4642064745]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

荒川, 章二(1952-)

岩波書店

林, 博史(1955-), 原田, 敬一(1948-), 山本, 和重(1959-), 松下, 孝昭(1958-), 山辺, 昌彦(1945-), 菊池, 実(1954-), 藤井, 忠俊, 白川, 哲夫(1976-)

吉川弘文館

荒川, 章二(1952-), 河西, 英通(1953-), 坂根, 嘉弘(1956-), 坂本, 悠一(1947-), 原田, 敬一(1948-), &hellip;

吉川弘文館

山本, 和重(1959-), 伊藤, 大介(1973-), 小川, 正人(1963-), 加藤, 宏(1937-), 谷本, 晃久(1970-), 手嶋, 泰伸(1983-), 中園, 裕(1965-), 平野, 友彦(1952-)

吉川弘文館

向井, 照彦(1934-)

英宝社

河西, 英通(1953-), 佃, 隆一郎(1968-), 村瀬, 隆彦(1960-), 伊藤, 厚史(1961-), 本康, 宏史(1957-), 井筒, 康人, 吉田, 律人(1980-), 大串, 潤児(1969-), 幅, 国洋

吉川弘文館

10 図書 感性の近代

小森, 陽一(1953-), 阿部, 安成(1961-), 牧原, 憲夫(1943-), 木下, 直之(1954-), 兵藤, 裕己(1950-), 荒川, 章二(1952-), 冨山, 一郎(1957-)

岩波書店

高村, 聰史(1966-)

吉川弘文館

11 図書 分類と目録

後藤, 純郎

日本図書館協会

土田, 宏成(1970-)

吉川弘文館

竹内, 康人

神戸学生青年センター出版部