close
1.

図書

図書
今野健一著
出版情報: 東京 : 信山社出版, 2006.7
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
ピエール・ブルデュー [著] ; 立花英裕訳
出版情報: 東京 : 藤原書店, 2012
シリーズ名: Bourdieu library
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
園山大祐, ジャン=フランソワ・サブレ編著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2009.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
教育改革を問う : 公共性・機会平等・学力形成を中心に 藤田英典 [著]
フランス式教育制度の大きな特徴 クリスティアン・フォレスティエ [著]
中央集権、地方分権、改革 : 公教育から国民教育へ マルク・グジョン [著]
日仏における教育のガバナンスと地方分権化 藤井佐知子 [著]
富と学位: 2つの制度・交錯する視線 : フランスの共和主義的無償制と日本の有償制 ジャン=フランソワ・サブレ [著]
高等教育学位の社会的レリバンスに関する日仏比較 吉本圭一 [著]
日本の歴史教育政策の政治的構成 : 戦後初期からポスト冷戦期への展開 近藤孝弘 [著]
戦後日本における道徳教育 : フランスの哲学教育を参照枠として 森田伸子 [著]
高校の哲学 : フランスのケース イヴ・ティエリ [著]
欧州における外国語教育 : フランスのケース アルベール・プレヴォ [著]
日仏における外国語教育の現状 上原秀一 [著]
希望格差社会と教育、家族 山田昌弘 [著]
なぜフランスの教員は思い悩むのか エルヴェ・アモン [著]
日本の教師養成 : その歴史と文化 岩田康之 [著]
教職の困難 : 学校における無理難題要求 (イチャモン) の急増 小野田正利 [著]
暴力が学校を麻痺させる時 エマニュエル・ダヴィデンコフ [著]
多文化社会における統合モデル : フランスを通して見た日本 中野裕二 [著]
フランスの移民の学業達成から何を学ぶか 園山大祐 [著]
女性に役立つ学校 クリスティアン・ボードロ [著]
日本の教育システムとジェンダー : 教育達成実態に関するフランスとの比較を含めて 木村涼子 [著]
総括: 日本のルソー研究者から見た最近の日仏教育改革 : フランスと日本の文化的相違 沼田裕之 [著]
教育改革を問う : 公共性・機会平等・学力形成を中心に 藤田英典 [著]
フランス式教育制度の大きな特徴 クリスティアン・フォレスティエ [著]
中央集権、地方分権、改革 : 公教育から国民教育へ マルク・グジョン [著]
4.

図書

図書
伊藤一雄, 佐々木英一, 堀内達夫編
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2001.4
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
園山大祐編著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2016.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
教育の大衆化は庶民階層にどのような教育効果をもたらしたか 園山大祐 [執筆]
「バック取得率80%」から30年 : 学校教育民主化政策に関する考察 ステファン・ボー (S. Beaud) [執筆] ; 渡辺一敏訳
上級技術者証書(BTS)という選択 : 庶民階層出身のバカロレア取得者における志望の構築と囲い込みの間で ソフィ・オランジュ (S. Orange) [執筆] ; 田川千尋訳
職業高校生たちの職業移行問題の構造 荒井文雄 [執筆]
学校離れを生みだすもの マチアス・ミエ (M. Millet), ダニエル・タン (D. Thin) [執筆] ; 小林純子訳
学校と社会階層 : 20世紀のフランスにおけるコレージュ改革の逆説 アントワンヌ・プロ (A. Prost) [執筆] ; 渡辺一敏訳
コレージュにおける学業成績に社会空間的隔離が及ぼす影響 ダニエル・トランカール (D. Trancart) [執筆] ; 渡辺一敏訳
不平等との闘いから特殊性の拡大へ ダニエル・フランジ (D. Frandji), ジャン=イヴ・ロシェックス (J-Y. Rochex) [執筆] ; 小林純子訳
移民・外国人にみる中等教育の大衆化と職業参入 園山大祐 [執筆]
学業困難は民主化政策にとって宿命か、それとも挑戦か? ステファン・ボネリー (S. Bonnéry) [執筆] ; 小林純子訳
庶民階層の親と学校 : 不平等な関係と不公平感情 ピエール・ペリエ (P. Périer) [執筆] ; 村上一基訳
フランス・パリ郊外におけるムスリム移民家族の教育実践 : 社会統合とアイデンティティ 村上一基 [執筆]
郊外における「書く行為」とステレオタイプ : 若者と文化表現としての「書く」実践を手がかりに 森千香子 [執筆]
新自由主義時代における生活困難層の教育的再生産戦略についての分析 : P. プルデューの「資本」と「戦略」の視点から 小澤浩明 [執筆]
教育の大衆化は庶民階層にどのような教育効果をもたらしたか 園山大祐 [執筆]
「バック取得率80%」から30年 : 学校教育民主化政策に関する考察 ステファン・ボー (S. Beaud) [執筆] ; 渡辺一敏訳
上級技術者証書(BTS)という選択 : 庶民階層出身のバカロレア取得者における志望の構築と囲い込みの間で ソフィ・オランジュ (S. Orange) [執筆] ; 田川千尋訳