close
1.

図書

図書
梅原猛, 藤村久和編
出版情報: 東京 : 小学館, 1994.2
シリーズ名: 小学館ライブラリー ; 56
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本学の方法 : アイヌと沖縄の視点から J・クライナー, 梅原猛 [述]
アイヌ研究の可能性 K・レフシン, 藤村久和, 岡田路明 [述]
座談会を読んで 梅原猛 [執筆]
アイヌの古老に聞く 葛野辰次郎, 浦川タレ, 梅原猛, 藤村久和 [述]
日本語の成立をめぐって A・スラヴィク, J・クライナー, 梅原猛 [述]
昭和十年代の二風谷 : アイヌ研究の回想 F・マライーニ, 梅原猛 [述]
アイヌ語と日本語 片山龍峯 [述]
日本語の祖語を探る : シンポジウム 梅原猛, 片山龍峯, 中川裕, 藤村久和, 吉田金彦 [述]
"アイヌ学"の課題 梅原猛, 藤村久和 [述]
日本学の方法 : アイヌと沖縄の視点から J・クライナー, 梅原猛 [述]
アイヌ研究の可能性 K・レフシン, 藤村久和, 岡田路明 [述]
座談会を読んで 梅原猛 [執筆]
2.

図書

図書
宮岡伯人編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 1996.9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
文化のしくみと言語のはたらき 宮岡伯人 [執筆]
フィールドワークと民族誌 煎本孝 [執筆]
フィールドワークのための音声学 中川裕〔J〕 [執筆]
民族誌としての辞書 松井健 [執筆]
民族誌としての語り 菅原和孝 [執筆]
テキストの蒐集と利用 渡辺己 [執筆]
ものと名前の人類学 松井健 [執筆]
言語が映し出す超自然観 山田孝子 [執筆]
言語相対論 光延明洋 [執筆]
言語による先史研究 崎山理 [執筆]
民族接触と言語の変容 細川弘明 [執筆]
少数民族と言語の保持 中川裕〔S〕 [執筆]
言語人類学の背景 宮岡伯人 [執筆]
文化のしくみと言語のはたらき 宮岡伯人 [執筆]
フィールドワークと民族誌 煎本孝 [執筆]
フィールドワークのための音声学 中川裕〔J〕 [執筆]
3.

図書

図書
中川裕著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1995.3
シリーズ名: ことばを訪ねて
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
中川裕著
出版情報: 東京 : 集英社, 2019.3
シリーズ名: 集英社新書 ; 0972D
所蔵情報: loading…