close
1.

論文

論文
深谷, 裕
出版情報: 基盤教育センター紀要 = Bulletin, Center for Fundamental Education.  18  pp.111-128,  2014-03.  北九州市立大学
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000327/
概要: 本研究の目的は、触法者を親族にもつ子どもの実態と児童相談所等のかかわりについて明らかにすることである。子どもの3割に問題行動がみられ、4割に心理的課題がみられた。触法者が実母の場合に児童相談所がかかわることが多かった。母親の養育能力をいかに 支援し補強して行くかが家族再統合の鍵になることが示唆された。また約半数は告知をしておらず、どのように進めて行くかが今後の課題として挙げられた。 続きを見る
2.

論文

論文
深谷, 裕
出版情報: 基盤教育センター紀要 = Bulletin, Center for Fundamental Education.  pp.1-18,  2014-12.  北九州市立大学基盤教育センター
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000428/
概要: 触法者を親にもつ子どもが呈する問題行動および心理的問題と、彼らを取り巻く環境との関連性について明らかにすべく、児童相談所を対象としたアンケート調査をもとに分析した。
3.

論文

論文
坂本, 毅啓
出版情報: 地域創生学研究.  pp.31-50,  2019-03.  北九州市立大学地域創生学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000773/
概要: 2016年から始まった大学生による夏休み期間中の子どもの居場所づくり活動について、活動した記録を基にどのような取り組みをしたのかを紹介した。2年目と3年目に実施した保護者アンケートの結果から、この活動が子ども達に成長をもたらし、保護者からは 好評を得ることができたことがわかった。北九州市の地域共生社会の実現に照らし合わせて活動の成果を示すと共に、新たに見えてきた地域の課題について指摘した。 続きを見る