close
1.

図書

図書
ヴァランヤ・チョーベー著 ; 布施雄士訳
出版情報: 東京 : 講談社, 2022.1
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
ローレンス・ヴェヌティ著 ; 秋草俊一郎, 柳田麻里訳
出版情報: 東京 : フィルムアート社, 2022.5
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
山本冴里編
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2022.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
夢を話せない 山本冴里著
夜のパピヨン 山本冴里著
移民と戦争の記憶 福島青史著
ペレヒルと言ってみろ 山本冴里著
「あいだ」に、いる 有田佳代子著
彼を取り巻く世界は、ほとんど無に近いくらいに縮んでしまった 山本冴里著
「伝わらない」不自由さと豊かさ 松井孝浩著
内戦下、日本語とともに生きる 市嶋典子著
韓国語は忘れました 鄭京姫著
こうもりは裏切り者か? 山本冴里著
複数の言語で生き死にするということ 細川英雄著
夢を話せない 山本冴里著
夜のパピヨン 山本冴里著
移民と戦争の記憶 福島青史著
4.

図書

図書
加藤聡子, ジョー・マイナード著 ; 安部麻矢 [ほか] 訳
出版情報: 吹田 : 大阪大学出版会, 2022.3
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
中田達也, 鈴木祐一編
出版情報: 東京 : 研究社, 2022.4
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
川上郁雄, 三宅和子, 岩﨑典子編
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2022.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
なぜ「移動とことば」の語りなのか 川上郁雄 [著]
名前をめぐるアイデンティティ交渉 : 「ハーフ」の娘と母の「移動」の軌跡から見えるもの Laura Sae Miyake Mark, 三宅和子 [著]
湯呑の貫入に投げ込まれた「移動とことば」 尾辻恵美 [著]
「が」の正体 : 痛みをのりこえてひらく花 半嶺まどか [著]
「留学」研究からことばの学習と使用を考える : 移動を重ねるスロバキア出身Denisaの言語レパートリー 岩﨑典子 [著]
「当事者」研究をする「私」のオートエスノグラフィ : カテゴリー化をめぐって 南誠 [著]
「移動する子ども」のライフストーリーとオートエスノグラフィ : 聞き手と語り手と書き手の関係を振り返って リーペレス・ファビオ [著]
German, Japanese and beyond : how my languages made me a psycholinguist 辻晶 [著]
移動とことばをめぐるダイアローグ : 異郷に生きる関西出身者の往復書簡より 川口幸大, 津川千加子 [著]
「移動する子ども」と文学 : 荻野アンナの文学世界を読む 川上郁雄 [著]
なぜ「移動とことば」の語りなのか 川上郁雄 [著]
名前をめぐるアイデンティティ交渉 : 「ハーフ」の娘と母の「移動」の軌跡から見えるもの Laura Sae Miyake Mark, 三宅和子 [著]
湯呑の貫入に投げ込まれた「移動とことば」 尾辻恵美 [著]
7.

図書

図書
八木真奈美編著
出版情報: 東京 : ココ出版, 2022.3
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
裘锡圭著 ; 稲畑耕一郎, 崎川隆, 荻野友範訳
出版情報: 東京 : 東方書店, 2022.6
シリーズ名: 東方学術翻訳叢書
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
古閑恭子著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2022.3
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
刘宁晖
出版情報: 東京 : 東亜出版東京編集部, 2022.9
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
飯村周平, 松井智子, 宅香菜子著
出版情報: 東京 : 風間書房, 2022.3
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
閻連科著 ; 泉京鹿, 谷川毅訳
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2022.9
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
ハーマン・カペレン, ジョシュ・ディーバー著 ; 葛谷潤 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2022.10
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
平尾昌宏著
出版情報: 東京 : 晶文社, 2022.9
シリーズ名: 犀の教室
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
堀尾佳以著
出版情報: 福岡 : 九州大学出版会, 2022.5
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
岩田祐子, 重光由加, 村田泰美著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2022.3
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
鎌田修, 由井紀久子, 池田隆介編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2022.10
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
米川明彦著
出版情報: 東京 : 東京堂出版, 2022.3
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
飯田隆著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2022.9
シリーズ名: 言語哲学大全 / 飯田隆著 ; 1
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
刀祢館正明著
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2022.1
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
橋本陽介著
出版情報: 東京 : 東方書店, 2022.9
シリーズ名: 東方選書 ; 59
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
丸尾誠, 李軼倫著
出版情報: 東京 : NHK出版, 2022.3
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
林松涛著
出版情報: 東京 : アスク, 2022.6
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
佐藤良明著
出版情報: 東京 : アルク, 2022.1
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
橋本陽介著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2022.11
シリーズ名: 新潮選書
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
花村嘉英著
出版情報: 名古屋 : ブイツーソリューション , 東京 : 星雲社 (発売), 2022.6
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
モーテン・H・クリスチャンセン, ニック・チェイター著 ; 塩原通緒訳
出版情報: 東京 : 新潮社, 2022.11
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
窪薗晴夫, 朝日祥之編
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2022.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
AIと対話 中島秀之
丁寧表現形式「デス」の地域差 木部暢子
対人配慮の歴史をどう捉えるか 高山善行
書き言葉・話し言葉における縮約形の実態 小磯花絵
ハワイとカリフォルニアに渡った日本人女性たちによる敬語と女性文末詞 朝日祥之
日本語学習者の配慮の表現・行動から出発するコミュニケーションの対照研究 野田尚史
日本語学習者のフィラーの習得と評価 石黒圭
自閉スペクトラム症の言語コミュニケーション 藤野博
NPCMJを用いた文構造の出現頻度に関する調査 プラシャント・パルデシ, 長崎郁
プロソディーの多様性と音声コミュニケーション 窪園晴夫
AIと対話 中島秀之
丁寧表現形式「デス」の地域差 木部暢子
対人配慮の歴史をどう捉えるか 高山善行
29.

図書

図書
高野秀行著
出版情報: 東京 : 集英社インターナショナル , 東京 : 集英社 (発売), 2022.9
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
円満字二郎著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2022.7
シリーズ名: ちくまQブックス
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
新井潤美著
出版情報: 東京 : 講談社, 2022.4
シリーズ名: 講談社選書メチエ ; 762
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
吉田泉著
出版情報: 東京 : ベレ出版, 2022.7
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
田中草大著
出版情報: 東京 : 文学通信, 2022.5
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
ダニエル・ロング, 斎藤敬太著
出版情報: 横浜 : 春風社, 2022.2
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
川原繁人著
出版情報: 東京 : 朝日出版社, 2022.5
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
杉崎鉱司, 稲田俊一郎, 磯部美和編
出版情報: 東京 : 研究社, 2022.2
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
アルク日本語編集部編
出版情報: 東京 : アルク, 2022.8
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
戸田山和久著
出版情報: 東京 : NHK出版, 2022.1
シリーズ名: NHKブックス ; 1272
所蔵情報: loading…