close
1.

図書

図書
花田勝広編著
出版情報: 彦根 : サンライズ出版, 2020.6
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
瀬田勝哉著
出版情報: 東京 : 平凡社, 2021.1
シリーズ名: 平凡社選書 ; 236
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
吉田裕編
出版情報: 東京 : 大月書店, 2021.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
現代歴史学と私たちの課題 大串潤児著
国府台陸軍病院における「公病」患者たち 中村江里著
戦傷/戦病の差異に見る「傷痍軍人」 松田英里著
日本兵たちの「慰安所」 平井和子著
新中国で戦犯となった日本人の加害認識 張宏波著
軍隊と紙芝居 大串潤児著
南次郎総督と新体制 金奉湜著
講和後の基地反対運動 松田圭介著
戦後地域社会の軍事化と自治体・基地労働者 森脇孝広著
メディア言説における韓国の対日認識と歴史教科書問題 李宣定著
東條英機内閣期における戦争指導と御前会議 森茂樹著
昭和戦時期の皇室財政 加藤祐介著
国会開会式と天皇 瀬畑源著
戦後歴史学と軍事史研究 吉田裕著
現代歴史学と私たちの課題 大串潤児著
国府台陸軍病院における「公病」患者たち 中村江里著
戦傷/戦病の差異に見る「傷痍軍人」 松田英里著
4.

図書

図書
片山慶隆編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2021.6
シリーズ名: MINERVA日本史ライブラリー ; 30
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本外交による満洲事変正当化の論理 中谷直司著
満洲事変後における日満労働統制の試み 町田祐一著
戦時期日本における代議士と利益団体 手塚雄太著
「終戦工作」における宮中勢力の動向 茶谷誠一著
政治家・永田秀次郎の国際交流 浜田幸絵著
日中戦争期における中国専門記者の認識と活動 島田大輔著
言論人・正木ひろしの国際認識 片山慶隆著
日本外交による満洲事変正当化の論理 中谷直司著
満洲事変後における日満労働統制の試み 町田祐一著
戦時期日本における代議士と利益団体 手塚雄太著
5.

図書

図書
服部聡著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2020.3
シリーズ名: 歴史文化ライブラリー ; 496
所蔵情報: loading…