close
1.

図書

図書
島薗進 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 春秋社, 2015.1
シリーズ名: シリーズ日本人と宗教 : 近世から近代へ / 島薗進 [ほか] 編 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章: 死生観の近世と近代 島薗進 [執筆]
第一章: 寺檀制度と葬祭仏教 朴澤直秀 [執筆]
第二章: 浮世の思想と文芸・芸能 中嶋隆 [執筆]
第三章: 殉死・仇討ち・心中 谷口眞子 [執筆]
第四章: 先祖・浄土・成仏 岩田重則 [執筆]
第五章: 平田国学と幽冥思想 : 近代神道における死の主題化 遠藤潤 [執筆]
第六章: 養生論とその宗教的世界 瀧澤利行 [執筆]
第七章: 人神信仰と戦没者慰霊の成立 今井昭彦 [執筆]
第八章: 近代の来世観と幽冥観の展開 末木文美士 [執筆]
序章: 死生観の近世と近代 島薗進 [執筆]
第一章: 寺檀制度と葬祭仏教 朴澤直秀 [執筆]
第二章: 浮世の思想と文芸・芸能 中嶋隆 [執筆]
2.

図書

図書
島薗進 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 春秋社, 2015.3
シリーズ名: シリーズ日本人と宗教 : 近世から近代へ / 島薗進 [ほか] 編 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
勧進と霊場 林淳 [執筆]
本山・本所・頭支配の勧進の宗教者 高埜利彦 [執筆]
寺社参詣と「寺社の名所化」 : 中世後期から近世へ 青柳周一 [執筆]
霊場の形成と御師の活動 : 越中立山に見る加賀藩と立山衆徒 福江充 [執筆]
都市における富くじ・開帳・祭礼 滝口正哉 [執筆]
近世後期の勧進・施行と祝祭 : おかげ参り/おかげ踊り/「ええじゃないか」 幡鎌一弘 [執筆]
教派神道と宗教者・芸能者 小松和彦 [執筆]
巡礼の近代化 : 金毘羅参りを例に セーラ・タール [述] ; 高橋原, 岩井秀磨訳
創られた聖地 : 「鎮守の森」をめぐる構造転換と景観改造 畔上直樹 [執筆]
勧進と霊場 林淳 [執筆]
本山・本所・頭支配の勧進の宗教者 高埜利彦 [執筆]
寺社参詣と「寺社の名所化」 : 中世後期から近世へ 青柳周一 [執筆]
3.

図書

図書
島薗進 [ほか] 編 ; [林淳ほか執筆]
出版情報: 東京 : 春秋社, 2015.7
シリーズ名: シリーズ日本人と宗教 : 近世から近代へ / 島薗進 [ほか] 編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
自他認識の近世・近代 林淳著 [執筆]
近世秩序における「邪」の揺らぎ : "隠し/隠れ念仏"と「切支丹」 大橋幸泰著 [執筆]
女人禁制 : 富士登拝をめぐって 宮崎ふみ子著 [執筆]
女性宗教者の存在形態 : 神社神子から 西田かほる著 [執筆]
身分制社会のなかの民間宗教者 梅田千尋著 [執筆]
近世寺院が「他者」を包摂するとき 西木浩一著 [執筆]
蝦夷地・北海道に暮らした人びとの信仰と宗教 谷本晃久著 [執筆]
近世琉球の霊魂観と救済 知名定寛 [執筆]
迷信・淫祠・邪教 桂島宣弘 [執筆]
自他認識の近世・近代 林淳著 [執筆]
近世秩序における「邪」の揺らぎ : "隠し/隠れ念仏"と「切支丹」 大橋幸泰著 [執筆]
女人禁制 : 富士登拝をめぐって 宮崎ふみ子著 [執筆]
4.

図書

図書
島薗進 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 春秋社, 2015.5
シリーズ名: シリーズ日本人と宗教 : 近世から近代へ / 島薗進 [ほか] 編 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
書物・メディアと社会 若尾政希 [執筆]
仏書出版の展開と意義 万波寿子 [執筆]
「仮名草子」の書き手と読み手 柳沢昌紀 [執筆]
僧侶の教養形成 : 学問と蔵書の継承 松金直美 [執筆]
書物と呪術・秘伝 小池淳一 [執筆]
地域の歴史叙述 : 寺院・温泉・縁起 山本英二 [執筆]
講釈と出版のあいだ 引野亨輔 [執筆]
近代における出版・メディアと宗教 小川原正道 [執筆]
近代仏教にみる新聞・雑誌、結社、演説 大谷栄一 [執筆]
書物・メディアと社会 若尾政希 [執筆]
仏書出版の展開と意義 万波寿子 [執筆]
「仮名草子」の書き手と読み手 柳沢昌紀 [執筆]