>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

会計学と人類学のトランスフォーマティブ研究

フォーマット:
図書
責任表示:
出口正之, 藤井秀樹編著 ; 早川真悠 [ほか著]
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 清水弘文堂書房, 2021.2
形態:
335p : 挿図 ; 21cm
著者名:
目次情報:
領域設定総合化法によるトランスフォーマティブ研究序説 出口正之著
会計研究に対する人類学の示唆 藤井秀樹著
ハイパー・インフレ下の人びとの会計-多通貨・多尺度に着目して 早川真悠著
ハイパー・インフレ下の人びとの会計-日々の経済現象と会計理論との接点に着目して 大貫一著
交換レートを作り出す 深田淳太郎著
会計史研究と人類学の対話可能性 工藤栄一郎著
道具に制約された会計学的思考 三代川正秀著
非営利「領域研究」の会計学的アプローチ 尾上選哉著
非営利「領域研究」のビジネスセントリズム的理解 出口正之著
非営利「領域研究」としての贈与取引の会計学的理解 古市雄一朗著
非営利の世界 竹沢尚一郎著
グローバル基準としてのIFRS 山田辰己著
先行者としての米国 石津寿惠著
領域設定総合化法によるトランスフォーマティブ研究序説 出口正之著
会計研究に対する人類学の示唆 藤井秀樹著
ハイパー・インフレ下の人びとの会計-多通貨・多尺度に着目して 早川真悠著
ハイパー・インフレ下の人びとの会計-日々の経済現象と会計理論との接点に着目して 大貫一著
交換レートを作り出す 深田淳太郎著
会計史研究と人類学の対話可能性 工藤栄一郎著
続きを見る
書誌ID:
BC05544059
ISBN:
9784879506344 [4879506346]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

Ridley, Matt, 1958-, 大田, 直子, 鍛原, 多惠子, 柴田, 裕之(1959-)

早川書房

Hann, C. M., 1953-, Hart, Keith, 深田, 淳太郎, 上村, 淳志(1975-)

水声社

鈴木, 康治(1974-)

作品社

宮崎, 広和 (1967-), 木村, 周平, 深田, 淳太郎, 早川, 真悠 (1976-), 高野, さやか

水声社

10 図書 會計學

高瀬, 荘太郎(1892-)

日本評論社

11 図書 会計学

若杉, 明(1929-)

青林書院新社

Graeber, David, 藤倉, 達郎

以文社

12 図書 会計学

森川, 八洲男(1937-), 佐藤, 紘光(1943-), 千葉, 準一(1947-)

有斐閣