>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

東アジア仏像史論

フォーマット:
図書
責任表示:
藤岡穣著
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 中央公論美術出版, 2021.7
形態:
770p, 図版 [16] p : 挿図 ; 22cm
著者名:
藤岡, 穣 <DA1689893X>  
目次情報:
飛鳥大仏
野中寺弥勒菩薩像について
様式・技法・金属組成からみた興福寺と薬師寺の古代金銅仏
東大寺法華堂伝来の天平期諸像に関する一考察
様式からみた新薬師寺薬師如来像
聖徳太子像の成立
伝説の尊像、蔵王権現の成立と展開
説法印阿弥陀如来像をめぐる試論
興福寺南円堂四天王像と中金堂四天王像について
解脱房貞慶と興福寺の鎌倉復興
興福寺南円堂四天王像の再検討
仏像と本様
仏師のダイナミズム
中国南朝造像とその伝播
斉周・隋の仏教美術におけるソグド美術の受容に関する覚書
長安における隋様式の成立
初唐期における長安造像の復元的考察
京都・妙傳寺と兵庫・慶雲寺の半跏思惟像
リートベルク美術館木造菩薩立像について
杭州烟霞洞と飛来峰の羅漢像について
西湖周辺における呉越-元の仏教石刻
飛鳥大仏
野中寺弥勒菩薩像について
様式・技法・金属組成からみた興福寺と薬師寺の古代金銅仏
東大寺法華堂伝来の天平期諸像に関する一考察
様式からみた新薬師寺薬師如来像
聖徳太子像の成立
続きを見る
書誌ID:
BC08653276
ISBN:
9784805508930 [4805508930]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

石井, 公成(1950-)

岩波書店

山本, 勉(1953-)

平凡社

吉村, 怜(1929-)

東方書店

佼成出版社

高崎, 直道(1926-), 木村, 清孝(1940-)

春秋社

中村 元(1912- )

佼成出版社

高崎 直道(1926- ), 木村 清孝(1940- )

春秋社

ミネルヴァ書房

藤岡, 和幸

明石書店

6 図書 東アジア

衛藤, 瀋吉(1923-), 宮下, 忠雄(1909-), 佐藤, 慎一郎(1905-)

ダイヤモンド社

中村, 哲(1931-)

汲古書院