close
1.

図書

図書
土屋貴裕, 三戸信惠監修・著 ; 板倉聖哲著
出版情報: 東京 : 東京美術, 2020.7
シリーズ名: アート・ビギナーズ・コレクション
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
宮治昭, 福山泰子責任編集
出版情報: 東京 : 中央公論美術出版, 2020.2
シリーズ名: アジア仏教美術論集 ; 南アジア ; 1
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
板倉聖哲責任編集
出版情報: 東京 : 中央公論美術出版, 2020.12
シリーズ名: アジア仏教美術論集 ; 東アジア ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
南宋・大理・金 板倉聖哲責任編集
南宋・大理・金における仏教美術 板倉聖哲著
南宋仏画の視界 井手誠之輔著
範疇としての「院体」道釈画 板倉聖哲著
西湖周辺における呉越-南宋の仏教石刻 藤岡穣著
宋画の表現 泉武夫著
大徳寺伝来五百羅漢図に認められる説話的主題について 北澤菜月著
日本に伝来した陸信忠画 梅沢恵著
南宋時代の千手千眼観世音菩薩像について 羅翠恂著
大足石刻における儀礼の時空 フィリップ・ブルーム著 ; 高志緑訳
エビは柄杓から飛び出せない ステファン・アリー著 ; 東野鈴奈訳
牧谿筆《観音猿鶴図》論 ユキオ・リピット著 ; 田儀佑介訳
祖師像と宋代仏教儀礼 西谷功著
南宋時代における袈裟へのまなざし 山川曉著
無準師範と弟子たちの文物ネットワーク 塚本麿充著
釈迦生身を奉ぜる女真の王朝 藤原崇人著
遼塔・金塔における第一層塔身の浮彫荘厳について 水野さや著
繁峙厳山寺の壁画について 金靖之著
雲南省・大理の密教美術 森雅秀著
雲南・大理の梵語『仏頂尊勝陀羅尼』碑文 麥文彪著 ; 上田真啓訳
「画梵像」における釈迦仏会、羅漢および祖師像の研究 李玉珉著 ; 八田真理子訳
南宋・大理・金 板倉聖哲責任編集
南宋・大理・金における仏教美術 板倉聖哲著
南宋仏画の視界 井手誠之輔著
4.

図書

図書
板倉聖哲, 塚本麿充責任編集
出版情報: 東京 : 中央公論美術出版, 2021.2
シリーズ名: アジア仏教美術論集 ; 東アジア ; 3
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
板倉聖哲, 高岸輝編
出版情報: 東京 : 羽鳥書店, 2020.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
普賢菩薩の聖と俗 : 東京国立博物館普賢菩薩像の淡墨線をめぐって 増記隆介著
法隆寺聖霊院聖徳太子及び侍者坐像と像内納入品 佐々木守俊著
青蓮院伝来の毘沙門天立像に関する一考察 佐藤有希子著
「鳥獣戯画」丁巻の似絵風官人について 伊藤大輔著
金戒光明寺所蔵「俵藤太絵巻」の原本について : 尾形守房模「藤原秀郷龍宮城図」を手がかりとして 五月女晴恵著
十四世紀肖像の等身性と肖似性 : 等持院歴代足利将軍坐像の前提 高岸輝著
東山殿会所の障子絵について 荏開津通彦著
蔡文姫の転生 : (伝)狩野元信「韃靼人狩猟打毬図」をめぐって 板倉聖哲著
鑑賞者を見つめる画中の人物 : 宮内庁三の丸尚蔵館本「南蛮屏風」を手がかりに 三戸信惠著
遊ぶ南蛮人 : 個人蔵本およびサントリー美術館本の南蛮屏風について 鷲頭桂著
鎮西八郎図屏風(韓国国立中央博物館)のつくられ方 五十嵐公一著
模写と倣古 : 江戸狩野派の場合 野田麻美著
応挙の花鳥画と中国絵画 : 若冲の場合と比較しつつ 野口剛著
たて長とよこ長 : 江戸絵画の枠組み 田中英二著
真景図のつくられ方 伊藤紫織著
二点の「池田恒興像」 : 狩野探幽・尚信の肖像画制作 門脇むつみ著
英一蝶《吉原風俗図巻》について : 菱川派の吉原風俗図との比較から 池田芙美著
白隠慧鶴による英一蝶作品の受容 馬渕美帆著
月僊作『列仙図賛』について : 序文の検討を中心に 横尾拓真著
松平定信と天神信仰の絵画 : 「天満宮御畧傳」(北野天満宮)の制作をめぐって 森道彦著
歌麿美人画のゆくえ : 二代歌麿から国芳まで 曽田めぐみ著
葛飾派のつくられ方 山際真穂著
黒川真頼とその位置、その評価 : 和歌と美術を中心に 中田宏明著
絵金の物語表現 : 赤岡本芝居絵屏風「伽羅先代萩」を中心に 中谷有里著
古典画題をアップデートする方法 : 河鍋暁斎筆「卒都婆小町図下絵」の場合 岡島奈音著
竹内栖鳳の風景表現について : 明治末年までを中心に 中村麗子著
描かれた舞妓 : 竹内栖鳳筆《アレ夕立に》の史的位置 植田彩芳子著
近代日本の静物画 : 岸田劉生《壺の上に林檎が載って在る》を中心に 吉田暁子著
地方美術史をつくる : 秋田美術会の活動 村田梨沙著
国吉康雄 : 一九四〇年代の女性像と晩年における仮面の人物像 廣瀬就久著
震災と芸術 : 川崎市岡本太郎美術館における試みとして 片岡香著
普賢菩薩の聖と俗 : 東京国立博物館普賢菩薩像の淡墨線をめぐって 増記隆介著
法隆寺聖霊院聖徳太子及び侍者坐像と像内納入品 佐々木守俊著
青蓮院伝来の毘沙門天立像に関する一考察 佐藤有希子著
6.

図書

図書
立川武蔵, 森雅秀責任編集
出版情報: 東京 : 中央公論美術出版, 2021.2
シリーズ名: アジア仏教美術論集 ; 南アジア ; 2
所蔵情報: loading…