close
1.

論文

論文
畔津, 憲司 ; 山田, 誠治
出版情報: 北九州市立大学商経論集 = The Review of business and economics.  47  pp.1-14,  2012-02.  北九州市立大学経済学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000115/
概要: 本研究では,企業による労働者の自由な解雇を防ぐ雇用保護規制が労働者の労働エフォート供給インセンティブにいかなる影響を与えるかを分析する.本稿の目的は,労働インセンティブを考察する代表的モデルであるShapiro and Stiglitz ( 1984) の枠組みを用いて,雇用保護規制に関するインプリケーションを得ることである.雇用保護規制が労働者の労働インセンティブを妨げないために最も重要なのは,怠業者の非怠業者に対する解雇確率を相対的に引き下げないことであることがわかる. 続きを見る
2.

論文

論文
迎, 由理男
出版情報: 北九州市立大学商経論集 = The Review of business and economics.  47  pp.15-50,  2012.  北九州市立大学経済学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000116/
3.

論文

論文
浦野, 恭平 ; 迎, 由理男
出版情報: 北九州市立大学商経論集 = The Review of business and economics.  47  pp.51-56,  2012-02.  北九州市立大学経済学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000117/
概要: 本稿は北九州地域の優良企業の発展過程を記録・分析することを目的に実施している経営者を対象としたインタビュー調査の一部成果である。調査にあたっては幾つかのポイントを設けた。すなわち、「成長の時間軸」に沿って当該企業を取り巻く経営環境がどのよう に変化してきたか。そして、それへの対応としての各社の「経営内容」がどのように変化してきたか、をクロスさせて質問項目を設定した。具体的には経営内容を示す項目としは「経営理念・ビジョン」、「経営戦略」、「市場動向」、「業界動向」、「製品技術他技術・スキル」、「ビジネス・システム」、「組織および管理制度」を取り上げた。本号では2010年度に実施した(株)タカミヤ、シャボン玉石けん(株)、(株)タカギ3社の経営者を対象に行ったインタビュー調査の結果を纏めている。 続きを見る
4.

論文

論文
白石, 和孝
出版情報: 北九州市立大学商経論集 = The Review of business and economics.  47  pp.1-33,  2012-03.  北九州市立大学経済学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000118/
概要: 国際会計基準第38号(IAS38)「無形資産」の規定を中心に、当初認識後の測定、とりわけ「なし崩し償却」と「減損」という二つの重要な測定または評価問題に焦点を絞って詳細に検討するとともに、そのIAS38(さらにはIAS36)のもつ幾つかの際 立った特徴や重要な課題について述べたものである。 続きを見る
5.

論文

論文
別府, 俊行
出版情報: 北九州市立大学商経論集 = The Review of business and economics.  47  pp.35-45,  2012-03.  北九州市立大学経済学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000119/
概要: 本稿は、経営学の、組織の運用・管理面での効率と効果が十分考慮されてきたかどうかをベースにした、不満を問題提起するものである。いわば、大学や社会でさかんに導入・教育されている現下の経営学は、実際に役に立っているのか、筆者は疑問視している。そし て、経営学をこのように捉えると役立たないことはない、という指導の方向性にも言及した。 続きを見る
6.

論文

論文
安岡, 匡也
出版情報: 北九州市立大学商経論集 = The Review of business and economics.  47  pp.47-59,  2012-03.  北九州市立大学経済学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000120/
概要: 本稿は、少子高齢社会における最適な公的介護保険の規模を考察することを目的とする。具体的には、現実の経済状況から求めたパラメータを用いて、数値計算を行い、若年世代と老年世代に対する介護保険のための負担をどの程度に設定することが社会厚生の観点か ら望ましいのかを考察する。分析の結果として、次のことが明らかになった。小国開放経済においては、現実的な経済に基づいたパラメータの下では、老年世代に対する負担を増やして、若年世代に対する負担を減らすことが社会厚生の観点から望ましいことが明らかとなった。閉鎖経済においても、老年世代に対する負担の増加によって、社会厚生が増加する。さらに1 人当たり資本蓄積が増えるので、賃金所得を増やし、その効果を通じて社会厚生を増加させることが分かった。以上より、現在の介護保険制度の世代間負担比率を見直すことは社会厚生の観点から妥当であることが明らかとなった。 続きを見る
7.

論文

論文
福井, 直人
出版情報: 北九州市立大学商経論集 = The Review of business and economics.  47  pp.61-94,  2012-03.  北九州市立大学経済学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000121/
概要: 本論文の目的は、近年のアメリカにおける人的資源管理制度のなかで注目を集め始めている「パフォーマンス・マネジメント」について理論的な考察を行ない、その人的資源管理論的意義を探究することである。パフォーマンス・マネジメントに関する既存研究を鳥瞰 的にレビューすることにより、従来の人事考課制度との共通点ならびに差異を洗い出すとともに、類似概念である戦略的人的資源管理との関連性についても言及する。 続きを見る
8.

論文

論文
朱, 乙文
出版情報: 北九州市立大学商経論集 = The Review of business and economics.  47  pp.95-109,  2012-03.  北九州市立大学経済学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000122/
概要: 本稿では、耐久消費財が耐久性の異なる複数のコンポーネントによって生産される場合を考え、コンポーネント間の生産費の相違に注目し、アフターマーケット競争がフォアマーケットの取引に及ぼす影響について分析を行う。具体的には、独占的耐久消費財市場下で 、二つのアフターマーケットの市場構造、すなわち独占的アフターマーケットと競争的アフターマーケットを取り上げ、耐久性の長いコンポーネントの生産費が相対的に十分に高い場合においては、アフターマーケット競争によって、フォアマーケット価格は低下し得るが、耐久性の長いコンポーネントの生産費が相対的に十分に低い場合には、アフターマーケット競争によるフォアマーケット価格への影響はないことを示す。 続きを見る
9.

論文

論文
西澤, 健次
出版情報: 北九州市立大学商経論集 = The Review of business and economics.  47  pp.111-116,  2012-03.  北九州市立大学経済学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000123/
概要: いわゆる資本等式は、過去ないしは小規模の企業形態で行われる会計を対象として、もっぱら複式簿記機構の説明の道具として用いられたものであるが、その説明さえも現代の会計においては不十分な道具としてしか認識されていないように思われる。しかし、それに もかかわらず、国際会計基準をはじめ、日本基準においても資本の部を「純資産」という言葉に置き換え、資産・負債アプローチの考え方を進行させている。会計主体論の立場からしても、別段、資本主理論の立場を表明しているわけでもないにもかかわらず、現代の会計は、投資家に対する情報開示を主たる目的として、財産表示、負債表示を過敏な認識・測定が過度なスピードで進めている。つまり、資本等式ないしは、会計主体の問題を棚上げ、判断停止したまま、会計行為がなされているとも言える。目下、この重要な問題を看過されている。会計の諸問題を解決するには、単なる先祖帰りの静態化を図ることでは困難であろう。それ故、根本問題としての「資本等式」の問題、会計主体の問題をなおざりにせず、新たなモデルを検討する時期に来ているように思われる。 続きを見る
10.

論文

論文
黒田, 耕司
出版情報: 北九州市立大学文学部紀要, 人間関係学科 = Journal of the Faculty of Humanities, Kitakyushu University.Human Relations.  19  pp.1-18,  2012-03.  北九州市立大学文学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000285/
11.

論文

論文
児玉, 弥生 ; 加倉井, 美智子 ; 重信, 幸彦
出版情報: 北九州市立大学文学部紀要, 人間関係学科 = Journal of the Faculty of Humanities, Kitakyushu University.Human Relations.  19  pp.19-52,  2012-03.  北九州市立大学文学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000286/
12.

論文

論文
村上, 太郎 ; 税田, 慶昭
出版情報: 北九州市立大学文学部紀要, 人間関係学科 = Journal of the Faculty of Humanities, Kitakyushu University.Human Relations.  19  pp.53-67,  2012-03.  北九州市立大学文学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000287/
13.

論文

論文
湯ノ口, 文子 ; 田中, 信利
出版情報: 北九州市立大学文学部紀要, 人間関係学科 = Journal of the Faculty of Humanities, Kitakyushu University.Human Relations.  19  pp.69-77,  2012-03.  北九州市立大学文学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000288/
14.

論文

論文
田部井, 世志子
出版情報: 北九州市立大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Humanities, the University of Kitakyushu.  pp.23-46,  2012-03.  北九州市立大学文学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000289/
15.

論文

論文
寺田, 由美
出版情報: 北九州市立大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Humanities, the University of Kitakyushu.  pp.47-65,  2012-03.  北九州市立大学文学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000290/
16.

論文

論文
福島, 勲
出版情報: 北九州市立大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Humanities, the University of Kitakyushu.  pp.67-82,  2012-03.  北九州市立大学文学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000291/
17.

論文

論文
堀尾, 香代子
出版情報: 北九州市立大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Humanities, the University of Kitakyushu.  pp.83-97,  2012-03.  北九州市立大学文学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000292/
18.

論文

論文
前田, 譲治
出版情報: 北九州市立大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Humanities, the University of Kitakyushu.  pp.99-116,  2012-03.  北九州市立大学文学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000293/
19.

論文

論文
牛房, 義明
出版情報: 北九州市立大学商経論集 = The Review of business and economics.  48  pp.35-48,  2012-12.  北九州市立大学経済学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000301/
概要: 本稿は、仮想評価法を用いて門司港レトロ地区の景観を貨幣で表示することを試みた。仮想評価法は、アンケートを用いて環境などの価値を人々に尋ね、その価値を金額で評価する手法である。この手法を利用することで、今回の調査では門司港レトロの景観の価値が 約26億円と算出された。 続きを見る
20.

論文

論文
N. S. トルベツコイ
出版情報: 北九州市立大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Humanities, the University of Kitakyushu.  pp.117-133,  2012-03.  北九州市立大学文学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000414/
21.

論文

論文
小林, 浩明
出版情報: 北九州市立大学国際論集 = CIEE journal, the University of Kitakyushu.  pp.123-131,  2012-03.  北九州市立大学国際教育交流センター
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000469/
概要: 入学後約10ヶ月が経過した学部留学生1名に対してPAC分析を行った結果、イメージした10項目から「授業以外の生活」「人生に欠かせないもの」「大学勉強に必要なもの」という3クラスターを得た。「試験」「クラスメイト」の2項目については、マイナス のイメージを持っていたが、それらを含むクラスター「大学勉強に必要なもの」では、プラスのイメージを抱いていることがわかった。留学生一人ひとりの全体構造を知ることが大切である。 続きを見る
22.

論文

論文
内田, 晃
出版情報: 北九州市立大学都市政策研究所.  pp.71-82,  2012-03.  北九州市立大学都市政策研究所
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000754/
概要: 本研究では、北九州市において住民を対象にアンケート調査を実施し、日常の買い物動向や自転車タクシーを活用した生活交通に対する意向を把握した。さらに自転車タクシーを活用した持続的な生活交通支援サービスを運営するためには、「安定的な広告収入確保」 、「地域セクターによって支える仕組みづくり」、「新しいコンセプトによるイメージ戦略」の三点の課題があることを指摘し、その実現に向けた具体的方策を明らかにした。 続きを見る
23.

論文

論文
岡, 俊明 ; 吉村, 英俊
出版情報: 北九州市立大学都市政策研究所.  pp.1-15,  2012-03.  北九州市立大学都市政策研究所
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000814/
概要: 日本の再生可能エネルギー普及政策は、補助金や税制上の優遇措置など従来型の政策手法から「電気事業者による新エネルギー等の利用に関する特別措置法」の導入を経て、固定価格買取制度へ移行しようとしている。2003年の「電気事業者による新エネルギー等 の利用に関する特別措置法」施行から約10年が経過しようとしており、そkp制度制度設計過程と、政策の効果を中心に考察する。 続きを見る
24.

論文

論文
角, 大輔 ; 吉村, 英俊 ; 尹, 明憲
出版情報: 北九州市立大学都市政策研究所.  pp.17-47,  2012-03.  北九州市立大学都市政策研究所
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000815/
概要: 日本の工業都市は、新興国とのコストや品質による過剰な競争により、国内工場の海外移転が加速され、都市そのものの疲弊が続いている。本調査研究では、地方工業都市の成長の可能性を都市学者であるRichard L. Floridaが提唱する3T(技術 、才能、寛容性)の視点から考察した。その結果、都市の成長には産業の多様性が必要であり、そのためには進取性が醸成されていることが望ましいことが示唆された。 続きを見る
25.

論文

論文
南, 博
出版情報: 北九州市立大学都市政策研究所.  pp.83-112,  2012-03.  北九州市立大学都市政策研究所
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000824/
概要: プロスポーツの経営及びその支援策の検討に際しては、観戦者の特性や意識の把握・分析が重要である。また第三者が経営状況や支援策を客観的に評価する上でも、観戦者の実態を表す情報は有用である。そうした認識に立ち、本研究では、南(2011)を継続する 形で、Jリーグ加盟2年目のギラヴァンツ北九州のスタジアム観戦者を対象にアンケート調査を実施し、その特性や意識等について基礎的な分析・考察を行った。 続きを見る
26.

論文

論文
下野, 寿子
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要 = Bulletin, Faculty of Foreign Studies, the University of Kitakyushu.  pp.1-22,  2012-01.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000173/
27.

論文

論文
金縄, 初美
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要 = Bulletin, Faculty of Foreign Studies, the University of Kitakyushu.  pp.23-34,  2012-01.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000174/
28.

論文

論文
山本, 進
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要 = Bulletin, Faculty of Foreign Studies, the University of Kitakyushu.  pp.1-30,  2012-01.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000175/
29.

論文

論文
久木, 尚志
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要 = Bulletin, Faculty of Foreign Studies, the University of Kitakyushu.  pp.9-39,  2012-03.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000231/
概要: 本稿は、ロンドン港の組合指導者ベン・ティレットが19世紀末から20世紀初頭にかけてTUCに提出し、失敗に終わった強制仲裁決議案について検討している。決議案はストを抑止し、組織の安定を図る目的を有したが、それをめぐる議論を追うと、当時の労働者 の動向がかなり正確に反映されており、非熟練労働者をどのように社会に包摂してゆくかという問題が見て取れる。 続きを見る
30.

論文

論文
野島, 啓一
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要 = Bulletin, Faculty of Foreign Studies, the University of Kitakyushu.  pp.41-47,  2012-03.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000232/
31.

論文

論文
Denis Jonnes
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要 = Bulletin, Faculty of Foreign Studies, the University of Kitakyushu.  pp.49-66,  2012-03.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000233/
32.

論文

論文
Rodger S. Williamson ; Chiaki Sameshima
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要 = Bulletin, Faculty of Foreign Studies, the University of Kitakyushu.  pp.67-99,  2012-03.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000234/
33.

論文

論文
Daniel C. Strack
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要 = Bulletin, Faculty of Foreign Studies, the University of Kitakyushu.  pp.101-125,  2012-03.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000235/
概要: The interrelationship of culture, geographical setting, and characterization found in Ernest Hemingway's novel, The Sun Also Rises, serves to highlight some of the ways in which local topography can be used to an author's creative advantage. In The Sun Also Rises, rivers and bridges in the story's depiction subtly communicate key details that guide reader interpretation. For example, the border crossing at Bayonne emphasizes an ideological disconnect between France and Spain. This apposition is not limited to the single scene, however. In fact, this painstakingly elaborated clash of disparate worldviews frames the entire novel and largely explains the unraveling that occurs at the end of the story. Because the tension created through the actions and attitudes of the protagonists is both foreshadowed and accentuated by the surroundings they inhabit, carefully conceived landscape depiction provides ideal camouflage for surreptitious interpretive cues precisely because it is part of the narrative "background." 続きを見る
34.

論文

論文
下野, 寿子
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要 = Bulletin, Faculty of Foreign Studies, the University of Kitakyushu.  pp.1-11,  2012-10.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000236/
35.

論文

論文
山本, 進
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要 = Bulletin, Faculty of Foreign Studies, the University of Kitakyushu.  pp.1-27,  2012-10.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000237/
36.

論文

論文
山本, 進
出版情報: 北九州市立大学外国語学部紀要 = Bulletin, Faculty of Foreign Studies, the University of Kitakyushu.  pp.29-49,  2012-10.  北九州市立大学外国語学部
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000238/