close
1.

図書

図書
吉田裕編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2004.7
シリーズ名: 日本の時代史 / 石上英一 [ほか] 企画編集委員 ; 26
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
[吉田裕ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2006.3
シリーズ名: 岩波講座アジア・太平洋戦争 / 倉沢愛子 [ほか] 編集委員 ; 5
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
吉田裕, 森茂樹著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2007.8
シリーズ名: 戦争の日本史 ; 23
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
吉田裕著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2007.8
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1047 . シリーズ日本近現代史||シリーズ ニホン キンゲンダイシ ; 6
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
赤澤史朗 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 現代史料出版, 2013.5
シリーズ名: 年報・日本現代史 ; 第18号(2013)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
<はじめの一歩>のために : 山代巴の課題意識 牧原憲夫著
戦後農村女性の生活と生活記録 : 一九五〇~六〇年代の山形を中心に 北河賢三著
米軍統治下沖縄における性産業と女性たち : 一九六〇~七〇年代コザ市 小野沢あかね著
戦後思想史における森崎和江 : <対観念>と<いのち>の言説をめぐって 小林瑞乃著
戦後農村における地域婦人会活動の軌跡 : 下伊那地域を事例として 高木重治著
戦後女性史研究の動向と課題 早川紀代著
女性史の道をたどって 永原和子著
<はじめの一歩>のために : 山代巴の課題意識 牧原憲夫著
戦後農村女性の生活と生活記録 : 一九五〇~六〇年代の山形を中心に 北河賢三著
米軍統治下沖縄における性産業と女性たち : 一九六〇~七〇年代コザ市 小野沢あかね著
6.

図書

図書
赤澤史朗 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 現代史料出版 , [東京] : 東出版 (発売), 2012.9
シリーズ名: 年報・日本現代史 ; 第17号(2012)
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
赤澤史朗 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 現代史料出版 , [東京] : 東出版 (発売), 2016.9
シリーズ名: 年報・日本現代史 ; 第21号(2016)
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
赤澤史朗 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 現代史料出版 , [東京] : 東出版 (発売), 2011.7
シリーズ名: 年報・日本現代史 ; 第16号(2011)
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
吉田裕著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2011.7
シリーズ名: 戦争の経験を問う
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
岡部牧夫, 荻野富士夫, 吉田裕編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2010.4
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1242
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「認罪」への道 : 撫順・太原戦犯管理所における体験 豊田雅幸, 張宏波
日本は「満州国」で何をしたのか : 「侵略」の証言1 岡部牧夫, 萩野富士夫
三光作戦とは何だったのか : 「侵略」の証言2 笠原十九司, 伊香俊哉
なぜ日本は「侵略」という認識をもたなかったのか : 戦後日本社会のなかの中帰連 吉田裕
帰国後の元戦犯たちの歩み : 「中帰連」一メンバーの視点から 高橋哲郎
「認罪」への道 : 撫順・太原戦犯管理所における体験 豊田雅幸, 張宏波
日本は「満州国」で何をしたのか : 「侵略」の証言1 岡部牧夫, 萩野富士夫
三光作戦とは何だったのか : 「侵略」の証言2 笠原十九司, 伊香俊哉
11.

図書

図書
吉田裕 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2015.11
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
赤澤史朗 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 現代史料出版, 2014.5
シリーズ名: 年報・日本現代史 ; 第19号(2014)
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
赤澤史朗 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 現代史料出版 , [東京] : 東出版 (発売), 2015.5
シリーズ名: 年報・日本現代史 ; 第20号(2015)
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
[網野善彦ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.4
シリーズ名: 岩波講座天皇と王権を考える / 網野善彦 [ほか] 編集委員 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
社会・国家・王権 網野善彦著
津田左右吉・和辻哲郎の天皇論 : 象徴天皇制論 米谷匡史著
天皇制批判の展開 : 講座派・丸山学派・戦後歴史学 安丸良夫著
日常へ降りる天皇像 : 民俗学・文化人類学・文学研究における天皇制 鶴見太郎著
昭和天皇と戦争責任 吉田裕著
現代天皇制論 : 日常意識の中の天皇制 栗原彬著
古代中国の王権 金子修一著
ローマ帝国の王権 : ローマ帝政の成立とその性格 島田誠著
ヨーロッパの王権 樺山紘一著
イスラームの国家と王権 佐藤次高著
東南アジアにおける王国と儀礼 永渕康之著
社会・国家・王権 網野善彦著
津田左右吉・和辻哲郎の天皇論 : 象徴天皇制論 米谷匡史著
天皇制批判の展開 : 講座派・丸山学派・戦後歴史学 安丸良夫著
15.

図書

図書
ハーバート・ビックス著 ; 岡部牧夫, 川島高峰訳
出版情報: 東京 : 講談社, 2002.7-2002.11
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
吉田裕著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.12
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 816
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
倉沢愛子 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.11-2015.7
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
小林太郎著 ; 笠原十九司, 吉田裕編・解説
出版情報: 東京 : 新日本出版社, 2021.2
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
成田龍一 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.11
シリーズ名: 岩波講座アジア・太平洋戦争 / 倉沢愛子 [ほか] 編集委員 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
戦争像の系譜 : 状況・体験・証言・記憶 成田龍一 [執筆]
帝国という経験 : 指紋押捺を問い直す視座から 杉原達 [執筆]
戦争責任論の現在 吉田裕 [執筆]
総力戦・ファシズム・戦後改革 森武麿 [執筆]
日本近代史における戦争と植民地 荒川章二 [執筆]
二〇世紀アジアの戦争 : 帝国と脱植民地化 倉沢愛子 [執筆]
世界戦争の中のアジア・太平洋戦争 油井大三郎 [執筆]
暴力を語ることは可能か テッサ・モーリス-スズキ [執筆] ; 伊藤茂訳
戦争の語り直しとポスト冷戦のマスキュリニティ 米山リサ [執筆]
歴史修正主義 : 一九九〇年代以降の位相 岩崎稔, シュテフィ・リヒター [執筆]
戦争像の系譜 : 状況・体験・証言・記憶 成田龍一 [執筆]
帝国という経験 : 指紋押捺を問い直す視座から 杉原達 [執筆]
戦争責任論の現在 吉田裕 [執筆]
20.

図書

図書
吉田裕 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.12
シリーズ名: 岩波講座アジア・太平洋戦争 / 倉沢愛子 [ほか] 編集委員 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
総力戦下の政-軍関係 加藤陽子 [執筆]
戦時議会と戦後議会 古川隆久 [執筆]
二つの戦後デモクラシー 安田浩 [執筆]
戦時官僚論 : 植民地統治・総力戦・経済復興 纐纈厚 [執筆]
戦時経済と労働者・農民 加瀬和俊 [執筆]
総力戦下の治安体制 荻野富士夫 [執筆]
消えた三枚の絵画 : 戦中/戦後の天皇の表彰 北原恵 [執筆]
大政翼賛の思想と行動 大串潤児 [執筆]
天皇の戦争責任論への射程 赤澤史朗 [執筆]
東京裁判論 : 上演される「歴史」、形象としての「A級戦犯」 野上元 [執筆]
慰霊と追悼 : 戦争記念日から終戦記念日へ 原田敬一 [執筆]
遺族運動の形成と展開 : 講和以前と講和後 波田永実 [執筆]
帝国日本の「軍慰安制度」論 : 歴史と記憶の政治的葛藤 蘇貞姫サラ [執筆] ; 佐藤(佐久間)りか訳
総力戦下の政-軍関係 加藤陽子 [執筆]
戦時議会と戦後議会 古川隆久 [執筆]
二つの戦後デモクラシー 安田浩 [執筆]
21.

図書

図書
吉田裕編
出版情報: 東京 : 大月書店, 2021.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
現代歴史学と私たちの課題 大串潤児著
国府台陸軍病院における「公病」患者たち 中村江里著
戦傷/戦病の差異に見る「傷痍軍人」 松田英里著
日本兵たちの「慰安所」 平井和子著
新中国で戦犯となった日本人の加害認識 張宏波著
軍隊と紙芝居 大串潤児著
南次郎総督と新体制 金奉湜著
講和後の基地反対運動 松田圭介著
戦後地域社会の軍事化と自治体・基地労働者 森脇孝広著
メディア言説における韓国の対日認識と歴史教科書問題 李宣定著
東條英機内閣期における戦争指導と御前会議 森茂樹著
昭和戦時期の皇室財政 加藤祐介著
国会開会式と天皇 瀬畑源著
戦後歴史学と軍事史研究 吉田裕著
現代歴史学と私たちの課題 大串潤児著
国府台陸軍病院における「公病」患者たち 中村江里著
戦傷/戦病の差異に見る「傷痍軍人」 松田英里著
22.

図書

図書
吉田裕著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2017.12
シリーズ名: 中公新書 ; 2465
所蔵情報: loading…