close
1.

図書

図書
滝浦真人著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 2005.6
所蔵情報: loading…
目次情報:
敬語の思想史 : <敬意>と<関係認識>の相克
ポライトネスと敬語 : 人間関係と<距離>
敬語の語用論のために
敬語の思想史 : <敬意>と<関係認識>の相克
ポライトネスと敬語 : 人間関係と<距離>
敬語の語用論のために
2.

図書

図書
加藤重広, 滝浦真人編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2016.11
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
滝浦真人著
出版情報: 東京 : 研究社, 2008.9
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
滝浦真人著
出版情報: 東京 : 小学館, 2000.4
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
田中廣明 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 開拓社, 2021.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
相互行為言語学の観点から見た日本語の「の〈だ〉」と中国語の文末詞「的」 堀江薫, 黄祺佳著
文法を形作る言語使用 木本幸憲著
中国語のクリックと参与スタンス 遠藤智子著
インタラクションのあいづち連鎖に伴うスマイルとスタンスの関係性 池沙弥著
見せる笑顔への変革 山田仁子著
身体部位詞の換喩の修辞的効果 小松原哲太著
身体的実演を伴う教授場面の相互行為分析 伝康晴著
会話への途中参加を巡る動機付けと許容に関する認知語用論的考察 名塩征史著
保護者-保育士間会話における報告連鎖 早野薫著
薄幸のベネファクティブ「てさしあげる」のストーリー 椎名美智, 滝浦真人著
日常会話をもとにした文法研究 北野浩章著
詩的語用論の静態と動態 片岡邦好著
相互行為言語学の観点から見た日本語の「の〈だ〉」と中国語の文末詞「的」 堀江薫, 黄祺佳著
文法を形作る言語使用 木本幸憲著
中国語のクリックと参与スタンス 遠藤智子著
6.

図書

図書
ジョナサン・カルペパー, マイケル・ホー著 ; 加藤重広, 滝浦真人, 東泉裕子訳
出版情報: 東京 : 研究社, 2020.7
所蔵情報: loading…