Blank Cover Image
QRコード(所蔵情報)

創立10周年記念論文集 : 東北大学大学院国際文化研究科

フォーマット:
図書
責任表示:
東北大学大学院国際文化研究科創立10周年記念論文集編集委員会編
言語:
日本語; 英語
出版情報:
仙台 : 東北大学大学院国際文化研究科, 2004.2
形態:
227p ; 21cm
著者名:
東北大学大学院国際文化研究科創立10周年記念論文集編集委員会 <DA14361936>  
目次情報:
因果関係構築のための語彙 : 文法的資源 : 日本語と英語の科学教科書における因果関係記述の比較 早川知江著
同一化と差異 : 金鶴泳「凍える口」にみる「吃り」の政治学を例に 李恵慶著
正常化権力と異常者たち : 1970年代後半のM.フーコーによる考察に沿って 原田寿江子著
日露戦争期のチベット問題 : ロシア要因に関する一考察 桑島裕子著
ファンタジーランドにみられる女性の機能 : 「水の子」、「不思議の国のアリス」・「鏡の国のアリス」、「北風の後ろの国」の比較研究 菅原淳子著
Why Taiwan is rising : rethinking the East Asian model Gang YE著
高度経済成長期における日本鉄鋼業の技術移転について : ウジミナス・マラヤワタを中心に 吉葉恭行著
日本自動車メーカーの進出によるアジアでのサプライヤー・システム形成の可能性と課題 飯田康久著
韓国「理工系ブーム」にみる歴史的特性について : 韓国の事例を中心に 趙承勲著
柳宗悦の技術観 : 朝鮮における活動を中心に 米澤晋彦著
産業廃棄物の情報管理の現状と課題 劉庭秀 [ほか著]
アンケート調査に基づく産業廃棄物再利用の際の問題点とその解決策 : 仙台市の事例から 重野芳人 [ほか著]
因果関係構築のための語彙 : 文法的資源 : 日本語と英語の科学教科書における因果関係記述の比較 早川知江著
同一化と差異 : 金鶴泳「凍える口」にみる「吃り」の政治学を例に 李恵慶著
正常化権力と異常者たち : 1970年代後半のM.フーコーによる考察に沿って 原田寿江子著
日露戦争期のチベット問題 : ロシア要因に関する一考察 桑島裕子著
ファンタジーランドにみられる女性の機能 : 「水の子」、「不思議の国のアリス」・「鏡の国のアリス」、「北風の後ろの国」の比較研究 菅原淳子著
Why Taiwan is rising : rethinking the East Asian model Gang YE著
続きを見る
書誌ID:
BA66156911
ISSN:
1348950X  CiNii Research  Webcat Plus  JAIRO
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

神奈川大学大学院経済学研究科

[神奈川大学大学院経済学研究科]

明治学院大学大学院

明治学院大学大学院

成城大学大学院経済学研究科

成城大学経済学会

中央大学経済学部創立100周年記念事業委員会

中央大学経済学部創立100周年記念事業委員会

成城大学.大学院経済学研究科

成城大学経済学会

芦屋大学

文雅堂銀行研究社

青山学院大学法学会

青山学院大学

独協大学

独協大学{東京}東洋経済新報社企画制作局事業出版部(制作)

創価大学

創価大学出版会

神戸商科大学

神戸商科大学

青山学院大学法学会

青山学院大学法学会

九州大学大学院比較社会文化学府・研究院

九州大学大学院比較社会文化学府・研究院