close
1.

図書

図書
日本社会教育学会編
出版情報: 東京 : 東洋館出版社, 2004.9
シリーズ名: 講座現代社会教育の理論 / 日本社会教育学会50周年記念講座刊行委員会編 ; 2
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
平田厚著
出版情報: 東京 : エンパワメント研究所 , 東京 : 筒井書房 (発売), 2002.9
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
西川潤編著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2005.7
シリーズ名: 世界人権問題叢書 ; 56
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
三並敏克著
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2005.1
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
初川満著
出版情報: 東京 : 信山社, 2004.12
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
上田正昭編
出版情報: 東京 : 明石書店, 2004.10
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
上村貞美著
出版情報: 東京 : 成文堂, 2004.2
シリーズ名: 香川大学法学会叢書 ; 2
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
尾崎久仁子著
出版情報: 東京 : 信山社出版, 2004.1
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
アダム・ヒバート著
出版情報: 東京 : 小峰書店, 2004.4
シリーズ名: 現代の世界と日本を知ろう : イン・ザ・ニュース ; 7
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
稲積謙次郎著
出版情報: 福岡 : 西日本新聞社, 2003.7
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
小林武著
出版情報: 京都 : 晃洋書房, 2003.9
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
渡辺智子著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2003.9
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)編
出版情報: 大阪 : アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪) , 大阪 : 解放出版社 (発売), 2004.3
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
大江洋著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2004.3
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
諸澤英道, 冨田信穗, ジョン・ドゥーシッチ編
出版情報: 東京 : 成文堂, 2004.3
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
中村義孝, 比嘉康光, 徳川信治著
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2003.6
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
金泰泳 [ほか] 編
出版情報: 京都 : 阿吽社, 2003.5
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
樋口陽一著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2004.1
シリーズ名: 法律学大系
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
武蔵大学社会学部, 武蔵社会学会編
出版情報: 東京 : 御茶の水書房, 2006.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
表現の自由と人権 小玉美意子 [著]
情報環境の変容と人権 : 匿名性と規範 小田原敏 [著]
取材行為と人権 : 報道現場の事例から 戸田桂太 [著]
「記録」番組と先住民族 小川正恭 [著]
バラエティ番組と「外国人」の主張 アンジェロイシ [著]
アニメ・CMにみる女性像と性別ステレオタイプ 山下玲子 [著]
インターネットと誹謗中傷 粉川一郎 [著]
メディアアクセス権 松本恭幸 [著]
在日外国人とエスニック・メディア 白水繁彦 [著]
コラム : 在日外国人向け新聞をつくり続けて 小池昌 [著]
表現の自由と人権 小玉美意子 [著]
情報環境の変容と人権 : 匿名性と規範 小田原敏 [著]
取材行為と人権 : 報道現場の事例から 戸田桂太 [著]
20.

図書

図書
アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)編
出版情報: 東京 : 現代人文社 , [東京] : 大学図書 (発売), 2006.6
シリーズ名: アジア・太平洋人権レビュー ; 2006
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
国際組織犯罪としての人身売買の取締り 大谷美紀子著
人権の視点から人身売買の被害者保護・支援を検証する 米田眞澄著
日本の人身取引対策行動計画策定から1年の成果と課題 辰巳知恵子著
日本における人身取引の課題 吉田容子著
韓国の性売買問題への対応をめぐって : 性売買防止法制定とその後 趙眞卿著
タイにおける人身売買対策と課題 : 改正人身売買禁止法の動きからの考察 齋藤百合子著
ベトナムにおける人身売買に対する取組み 香川孝三著
フィリピンの人身売買に対する政府とNGOの取組み 藤本伸樹著
インドへ越境人身売買されるネパール人少女たち 長谷川まり子著
オランダにおける人身売買に対する取組み 川村真理著
国際養子縁組を検証する : 「よき方法(Good Practice)」を模索する英国の取組み 柄谷利恵子著
2005年の国連の動き 田中敦子, 石川えり著
条約委員会による2005年のアジア・太平洋地域国別人権状況審査 岡田仁子著
人種差別撤廃委員会による個人通報に関する見解 岡田仁子著
「北京+10」と女性のNGOと国連の将来 堀口悦子著
国際連合人権活動の展望 白石理著
アジア太平洋第2次障害者10年 : これまでを振り返って 秋山愛子著
カンボジアの教育政策の今後の課題 : 量から質への転換をめざして 前川実著
政策から意識へ : 現場における人権教育 ジェファーソン・R・プランティリア著
ネパールにおける2005年の非常事態宣言とネパール国家人権委員会 野澤萌子著
国際組織犯罪としての人身売買の取締り 大谷美紀子著
人権の視点から人身売買の被害者保護・支援を検証する 米田眞澄著
日本の人身取引対策行動計画策定から1年の成果と課題 辰巳知恵子著
21.

図書

図書
坪井節子編集代表 ; 東京弁護士会編
出版情報: 東京 : 明石書店, 2006.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
傷ついた思春期の子どもたち 坪井節子著
カリヨン子どもセンターの誕生 坪井節子著
「子どもの人権」ってなに? 坪井節子著
警察につかまっちゃった…(少年事件) 馬渕泰至著
無断外泊で退学?!(学校問題) 西田美樹, 武藤暁著
これってギャクタイ?!(親子関係) 掛川亜季著
子どもとおとなの共同の芝居づくり 久保田邦明著
もがれた翼パート12「ひとりぼっち」稽古場日記 坪井花梨著
子どもとおとなのパートナーシップ 坪井節子著
子どもたちと弁護士がつくるお芝居「もがれた翼」メモリー
傷ついた思春期の子どもたち 坪井節子著
カリヨン子どもセンターの誕生 坪井節子著
「子どもの人権」ってなに? 坪井節子著
22.

図書

図書
窪誠著
出版情報: 東京 : 信山社, 2006.6
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
国際連合人権高等弁務官事務所著 ; 平野裕二訳 ; アジア・太平洋人権情報センター日本語版編集
出版情報: 東京 : 現代人文社 , [東京] : 大学図書 (発売), 2006.5
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
田中文子, 堀正嗣編著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2007.3
シリーズ名: はらっぱ叢書 / 子ども情報研究センター編 ; 4
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
大谷美紀子, 山下幸夫, 猿田佐世編
出版情報: 東京 : 現代人文社 , [東京] : 大学図書 (発売), 2007.4
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
佐藤幸治 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 成文堂, 2007.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「人格的自律権」に関する補論 佐藤幸治著
憲法上のプライヴァシーの権利と最高裁判所 竹中勲著
個人情報保護法施行一年の検証 : ドイツ連邦個人情報保護法と比較して 平松毅著
平等原則の《適用》問題としての非嫡出子相続分差別 初宿正典著
労働関係における均等法理の展開可能性 水島郁子著
学生無年金障害者問題と憲法一四条・二五条 長尾英彦著
「戦争損害論」と日本国憲法 : 最高裁判例の批判的検討 永田秀樹著
「郵便受けの民主主義」 : 憲法解釈論の可能性 長岡徹著
明確性の原則について : 覚書 木下智史著
教師の自由 米沢広一著
私人間効力論の考察 齊藤芳浩著
英国情報公開法施行準備過程についての覚書 山口和秀著
憲法の「イギリス・モデル」とイギリス「憲法改革」 松井幸夫著
「ポピュリスト的立憲主義」をめぐって 松井茂記著
K・シュテルンにおける「コントロール」概念 吉田栄司著
ドイツ近代立憲主義と緊急権 : 一九世紀的法治国形式としての「合囲状態」の法と理論 長利一著
ドイツ「連邦参議院」の展開についての一考察 高田篤著
連邦と州の立法権限の再編 : ドイツ連邦制改革の一側面 服部高宏著
ドイツにおける労働者の良心の自由 : 良心を理由とする労働拒否を中心に 倉田原志著
フランスの団体法制と結社の自由 大石眞著
フランス憲法第一条と民族的マイノリティの権利保護 : 平等原則の問題を中心に 光信一宏著
ロシアのレファレンダム法制 宮地芳範著
オーストラリアにおける差別禁止立法と憲法 : 人権差別禁止法を中心に 藤井樹也著
「皇位の世襲」の意味と「女系天皇」への疑問 百地章著
議院内閣制と解散制度 時本義昭著
憲法の制定と改正 井口文男著
渡辺洪基と国家学会 瀧井一博著
『青鞜』論争から人と法へ 松田恵美子著
法の失敗 : 水俣病発見五〇周年に寄せて 樺島博志著
「人格的自律権」に関する補論 佐藤幸治著
憲法上のプライヴァシーの権利と最高裁判所 竹中勲著
個人情報保護法施行一年の検証 : ドイツ連邦個人情報保護法と比較して 平松毅著
27.

図書

図書
松本健男 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 有信堂高文社, 2007.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
人権の内発的基盤としての「和」の再構築 : ポスト・ネオリベラリズムの人権倫理的基盤づくり 武者小路公秀著
日本における人権と人権保障制度 横田耕一著
日本国憲法における「国民の義務」と「住民の義務」 江橋崇著
日本における反差別法の検討 松本健男著
「人権教育のための国連10年」の総括と「人権教育のための世界プログラム」を踏まえた今後の課題 友永健三著
DV法と被害者保護 林陽子著
人権政策立案過程にみる「情報コミュニケーション」の現状と課題 : 情報公開とパブリック・コメントについて 中村義幸著
自治体の人権救済制度 金子匡良著
差別撤廃における国内人権機関の役割 山崎公士著
フランス差別禁止政策の新展開 : 「反差別闘争および平等のための高等機関」を中心に 窪誠著
ネパールにおける人権保障 : ネパール国家人権委員会を中心に 野澤萌子著
欧州連合反差別政策における「差別を撲滅する共同体行動計画」について 李嘉永著
国際人権法における障害差別禁止 : 障害のモデルと合理的配慮 川島聡著
人権の内発的基盤としての「和」の再構築 : ポスト・ネオリベラリズムの人権倫理的基盤づくり 武者小路公秀著
日本における人権と人権保障制度 横田耕一著
日本国憲法における「国民の義務」と「住民の義務」 江橋崇著
28.

図書

図書
[西原博史ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2007.8
シリーズ名: 岩波講座憲法 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「基本的人権」の主観性と客観性/石川健治著
基本的人権の保障と憲法の役割/松本和彦著
人権と制度/小山剛著
公権力の民営化/森村進著
憲法学における「公共財」/中島徹著
マス・メディアの表現の自由と個人の表現の自由/山口いつ子著
自己決定とパターナリズム/小泉良幸著
公共空間とプライバシー/棟居快行著
憲法秩序における団体/林知更著
給付と人権/中林暁生著
保護の論理と自由の論理/西原博史著
「基本的人権」の主観性と客観性/石川健治著
基本的人権の保障と憲法の役割/松本和彦著
人権と制度/小山剛著
29.

図書

図書
山田和男著
出版情報: [東大和] : [山田和男], 2003.1
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
黒澤貞夫 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 中央法規出版, 2012.10
シリーズ名: 介護職員等実務者研修(450時間研修)テキスト / 黒澤貞夫 [ほか] 編集 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
渋谷秀樹, 赤坂正浩著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2013.3
シリーズ名: 有斐閣アルマ ; Specialized . 憲法 / 渋谷秀樹, 赤坂正浩著||ケンポウ ; 1
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
棚村政行著
出版情報: 東京 : 日本加除出版, 2012.10
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
内野正幸著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2012.11
シリーズ名: 世界人権問題叢書 ; 83
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
関東弁護士会連合会編
出版情報: 東京 : 明石書店, 2012.10
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
玉蟲由樹著
出版情報: 東京 : 尚学社, 2013.6
シリーズ名: 現代憲法研究 ; 4
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
篠原梓著
出版情報: 東京 : 東信堂, 2017.3
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
北村泰三, 西海真樹編著
出版情報: 八王子 : 中央大学出版部, 2017.3
シリーズ名: 日本比較法研究所研究叢書 ; 112
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
菊田幸一著
出版情報: 東京 : 三省堂, 2016.11
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
国連人権高等弁務官事務所著 ; 山下梓訳
出版情報: 東京 : 合同出版, 2016.11
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
安田恵美著
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2017.1
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
上田宏和著
出版情報: 東京 : 成文堂, 2018.3
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
渡辺康行 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2016.4
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
蟻川恒正著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2016.5
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
宮澤俊昭著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2008.7
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
君塚正臣著
出版情報: 東京 : 悠々社, 2008.7
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
青柳幸一著
出版情報: 東京 : 尚学社, 2009.3
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
中野亜里著
出版情報: 東京 : 福村出版, 2009.4
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
渡部茂己編著
出版情報: 東京 : 国際書院, 2009.6
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
森戸英幸, 水町勇一郎編著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2008.9
シリーズ名: 成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
内田力蔵著
出版情報: 東京 : 信山社出版, 2008.9
シリーズ名: 内田力蔵著作集 ; 第8巻
所蔵情報: loading…
51.

図書

図書
和田肇著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2008.10
所蔵情報: loading…
52.

図書

図書
横藤田誠, 中坂恵美子著
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2008.5
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
阿部浩己著
出版情報: 東京 : 不磨書房 , 東京 : 信山社 (発売), 2008.4
所蔵情報: loading…
54.

図書

図書
高橋哲哉, 山影進編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2008.4
所蔵情報: loading…
55.

図書

図書
マージョリー・アゴシン編著 ; 堀内光子 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 明石書店, 2007.12
シリーズ名: 明石ライブラリー ; 117
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章: 「人間」への道 : 女性の人権の起源と発展 アーヴォン・S・フレイザー著 ; 神崎智子訳
第2章: いまだ果たされない責務 : 公的領域および私的領域における女性の人権 シーラ・ドワー著 ; 神崎智子訳
第3章: 女性・暴力・人権システム サリー・アングル・メリー著 ; 神崎智子訳
第4章: 女性の人権の主流化 : 理論を超えて フェリース・D・ギア著 ; 堀内光子訳
第5章: 女性の健康と人権 ジュリー・H・レビソン, サンドラ・P・レビソン著 ; ベバリー・アン山本訳
第6章: 女児の権利 ジュリア・チル, スーザン・キルボーン著 ; ベバリー・アン山本訳
第7章: 若年移住者の適応反応に見る心理的・文化的要因 : ジェンダー化された反応から カローラ・スアレズ=オロズコ著 ; ベバリー・アン山本訳
第8章: 人権としての女性の権利 : 社会変革の主体としての女性 テーマ・カプラン著 ; 望月康恵訳
第9章: 忘れ去られたマイノリティ ジーン・トラウンスタイン著 ; 望月康恵訳
第10章: 隔たりを超えて ジェーン・ステイプルトン著 ; 望月康恵訳
第11章: ジェンダー・アパルトヘイト、文化相対主義、イスラム社会における女性の権利 マナズ・アフカミ著 ; 望月康恵訳
第12章: 草の根組織と女性の人権 : 地域と世界をつなぐ課題に直面して メアリ・ジェスク, スーザン・C・バーク著 ; 望月康恵訳
第13章: 「彼女はそこで何をしていたのか」 : 正当な標的にされる女性 バーバラ・ハーロウ著 ; 力武由美訳
第14章: 亡命はいつまで続くのか エーガット・ニソール著 ; 力武由美訳
第15章: 法文書 : 女性・人権・書簡体小説 ジョセフ・スローター, ジェニファー・ヴェンツェル著 ; 力武由美訳
第16章: 「力」という鏡の前で : 紛争下の女性たち クリストファー・メリル著 ; 力武由美訳
第1章: 「人間」への道 : 女性の人権の起源と発展 アーヴォン・S・フレイザー著 ; 神崎智子訳
第2章: いまだ果たされない責務 : 公的領域および私的領域における女性の人権 シーラ・ドワー著 ; 神崎智子訳
第3章: 女性・暴力・人権システム サリー・アングル・メリー著 ; 神崎智子訳
56.

図書

図書
遠藤比呂通著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2011.9
所蔵情報: loading…
57.

図書

図書
市川正人, 徐勝編著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2011.9
所蔵情報: loading…
58.

図書

図書
神奈川人権センター編集
出版情報: 横浜 : 神奈川人権センター , 東京 : 日本評論社 (発売), 2011.10
所蔵情報: loading…
59.

図書

図書
国連人権高等弁務官事務所著 ; ヒューマンライツ・ナウ編訳 ; 安孫子理良 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 信山社, 2011.9
所蔵情報: loading…
60.

図書

図書
赤坂正浩著
出版情報: 東京 : 信山社, 2011.4
シリーズ名: 法律学講座
所蔵情報: loading…
61.

図書

図書
齋藤純一編
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2011.1
シリーズ名: 講座人権論の再定位 ; 4
所蔵情報: loading…
62.

図書

図書
葛野尋之著
出版情報: 東京 : 現代人文社 , [東京] : 大学図書 (発売), 2012.2
所蔵情報: loading…
63.

図書

図書
ヴォルフガング・ベネデェック編 ; 中坂恵美子, 徳川信治編訳 ; 板倉美奈子, 建石真公子, 西片聡哉翻訳
出版情報: 東京 : 東信堂, 2010.6
所蔵情報: loading…
64.

図書

図書
内野正幸著
出版情報: 東京 : 弘文堂, 2010.4
シリーズ名: 憲法研究叢書
所蔵情報: loading…
65.

図書

図書
トマス・ポッゲ著 ; 池田浩章 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 生活書院, 2010.3
所蔵情報: loading…
66.

図書

図書
川人博編著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2009.9
所蔵情報: loading…
67.

図書

図書
喜多明人 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2009.8
所蔵情報: loading…
68.

図書

図書
日本平和学会編
出版情報: 東京 : 早稲田大学出版部, 2009.11
シリーズ名: 平和研究 / 日本平和学会編 ; 第34号
所蔵情報: loading…
69.

図書

図書
後藤光男編著
出版情報: 東京 : 成文堂, 2010.1
所蔵情報: loading…
70.

図書

図書
西原博史著
出版情報: 東京 : 成文堂, 2009.9
所蔵情報: loading…
71.

図書

図書
クラウス・シュテルン著 ; 井上典之 [ほか] 編訳
出版情報: 東京 : 信山社出版, 2009.9
シリーズ名: ドイツ憲法 / クラウス・シュテルン著 ; 2
所蔵情報: loading…
72.

図書

図書
福井厚編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2009.9
シリーズ名: 龍谷大学矯正・保護研究センター叢書 ; 第9巻
所蔵情報: loading…
73.

図書

図書
移住労働者と連帯する全国ネットワーク編著
出版情報: 東京 : 移住労働者と連帯する全国ネットワーク , [東京] : 現代人文社 : 大学図書 (発売), 2009.3
所蔵情報: loading…
74.

図書

図書
高原幸子著
出版情報: 岡山 : ふくろう出版, 2015.9
所蔵情報: loading…
75.

図書

図書
矢島基美著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2015.3
シリーズ名: 上智大学法学叢書 ; 第35巻
所蔵情報: loading…
76.

図書

図書
現代憲法教育研究会編
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2014.4
所蔵情報: loading…
77.

図書

図書
浦部法穂著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2016.3
所蔵情報: loading…
78.

図書

図書
中野憲志編
出版情報: 東京 : 新評論, 2014.3
所蔵情報: loading…
79.

図書

図書
ニューメディア人権機構編
出版情報: 大阪 : ニューメディア人権機構 , 大阪 : 解放出版社(発売), 2003.11
所蔵情報: loading…
80.

図書

図書
ニューメディア人権機構編
出版情報: 大阪 : ニューメディア人権機構 , 大阪 : 解放出版社(発売), 2003.11
シリーズ名: 人権相談ハンドブック : 暮らしに役立つQ&A / ニューメディア人権機構編 ; 別冊
所蔵情報: loading…
81.

図書

図書
宮脇昇著
出版情報: 東京 : 国際書院, 2003.2
所蔵情報: loading…
82.

図書

図書
大西祥世著
出版情報: 東京 : 信山社出版, 2006.10
所蔵情報: loading…
83.

図書

図書
大阪多様性教育ネットワーク, 森実編著
出版情報: 大阪 : 解放出版社, 2005.12
所蔵情報: loading…
84.

図書

図書
広中俊雄責任編集
出版情報: 東京 : 信山社出版, 1996-2011
所蔵情報: loading…
85.

図書

図書
徐龍達, 遠山淳, 橋内武編著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2000.5
所蔵情報: loading…
86.

図書

図書
英国議会人権擁護グループ報告 ; チベット問題を考える会訳
出版情報: 東京 : 日中出版, 2000.7
シリーズ名: チベット選書
所蔵情報: loading…
87.

図書

図書
仲田直著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2000.9
シリーズ名: Minerva「教育・心理」21世紀ライブラリー ; 2
所蔵情報: loading…
88.

図書

図書
United Nations Development Programme
出版情報: 東京 : 国際協力出版会 , 東京 : 古今書院 (発売), 2000.11
シリーズ名: 人間開発報告書 / 国連開発計画(UNDP) [編] ; 2000
所蔵情報: loading…
89.

図書

図書
古川孝順編
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2000.2
シリーズ名: ニューウェーブ子ども家庭福祉
所蔵情報: loading…
90.

図書

図書
安藤高行著
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2002.4
所蔵情報: loading…
91.

図書

図書
中谷義和, 安本典夫編
出版情報: 東京 : 御茶の水書房, 2002.3
シリーズ名: 立命館大学人文科学研究所研究叢書 ; 第15輯
所蔵情報: loading…
92.

図書

図書
三並敏克, 小林武編
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2001.12
シリーズ名: 京都学園大学ビジネスサイエンス研究所叢書 ; 14
所蔵情報: loading…
93.

図書

図書
坪井節子編
出版情報: 東京 : 明石書店, 2001.12
シリーズ名: 子どもの人権双書 / 子どもの人権双書編集委員会企画 ; 9
所蔵情報: loading…
94.

図書

図書
高藤昭著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2001.12
シリーズ名: 明石ライブラリー ; 35
所蔵情報: loading…
95.

図書

図書
日本弁護士連合会人権擁護委員会編
出版情報: 東京 : 明石書店, 2002.8
所蔵情報: loading…
96.

図書

図書
梅野正信,采女博文編著
出版情報: 東京 : エイデル研究所, 2002.8
所蔵情報: loading…
97.

図書

図書
近藤敦著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2001.9
所蔵情報: loading…
98.

図書

図書
藤田久一, 松井芳郎, 坂元茂樹編
出版情報: 東京 : 東信堂, 2001.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
現代国際法における人道的干渉 松井芳朗[著]
国際人道法の機能展開 : 国連法との相互浸透 藤田久一[著]
内戦終結プロセスと人権保障 : 国連エルサルバドル監視団と真相究明委員会 桐山孝信[著]
カナダの出入国管理行政における子どもの利益の考慮の一端 : カナダ連邦最高裁判所Baker判決を中心に 村上正直[著]
「自国」に戻る権利 : 自由権規約第一二条四項の解釈をめぐって 坂元茂樹[著]
欧州庇護政策に関する覚書 戸田五郎[著]
国連によるイラク・クウェート間の境界画定と問題点 東泰介[著]
核不拡散体制の新たな展開 : 核不拡散条約 (NPT) の延長と今後の展望 黒沢満[著]
軍縮への地域的イニシアティブ : 南太平洋非核地帯条約とニュージーランド非核地帯法 五十嵐正博[著]
一九七七年ジュネーヴ諸条約追加議定書への参加をめぐる諸国の態度 : フランスおよび米国の参加拒否を中心に 樋口一彦[著]
国際連合要員及び関連要員の安全に関する条約の適用範囲 : 国際人道法の適用問題に関連して 糟谷英之[著]
現代国際法における人道的干渉 松井芳朗[著]
国際人道法の機能展開 : 国連法との相互浸透 藤田久一[著]
内戦終結プロセスと人権保障 : 国連エルサルバドル監視団と真相究明委員会 桐山孝信[著]
99.

図書

図書
福田雅章著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2002.3
所蔵情報: loading…
100.

図書

図書
初瀬龍平, 定形衛, 月村太郎編
出版情報: 東京 : 有信堂高文社, 2001.5
所蔵情報: loading…