>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

「民主」と「愛国」 : 戦後日本のナショナリズムと公共性

フォーマット:
図書
責任表示:
小熊英二著
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 新曜社, 2002.10
形態:
966p : 挿図, 肖像 ; 22cm
著者名:
小熊, 英二(1962-) <DA09183307>  
目次情報:
モラルの焦土 : 戦争と社会状況
総力戦と民主主義 : 丸山眞男・大塚久雄
忠誠と反逆 : 敗戦直後の天皇論
憲法愛国主義 : 第九条とナショナリズム
左翼の「民族」、保守の「個人」 : 共産党・保守系知識人
「民族」と「市民」 : 「政治と文学」論争
貧しさと「単一民族」 : 一九五〇年代のナショナリズム
国民的歴史学運動 : 石母田正・井上清・網野善彦ほか
戦後教育と「民族」 : 教育学者・日教組
「血ぬられた民族主義」の記憶 : 竹内好
「自主独立」と「非武装中立」 : 講話問題から五五年体制まで
六〇年安保闘争 : 「戦後」の分岐点
大衆社会とナショナリズム : 一九六〇年代と全共闘
「公」の解体 : 吉本隆明
「屍臭」への憧憬 : 江藤淳
死者の越境 : 鶴見俊輔・小田実
結論
モラルの焦土 : 戦争と社会状況
総力戦と民主主義 : 丸山眞男・大塚久雄
忠誠と反逆 : 敗戦直後の天皇論
憲法愛国主義 : 第九条とナショナリズム
左翼の「民族」、保守の「個人」 : 共産党・保守系知識人
「民族」と「市民」 : 「政治と文学」論争
続きを見る
書誌ID:
BA59460661
ISBN:
9784788508194 [4788508192]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

小熊, 英二(1962-), 上野, 陽子(1978-)

慶應義塾大学出版会

アジア経済研究所, 酒井, 啓子(1959-)

日本貿易振興会 アジア経済研究所

立石, 博高(1951-), 中塚, 次郎(1952-)

国際書院

情況出版編集部

情況出版

姜, 尚中(1950-), 森巣, 博(1948-)

集英社

森川, 輝紀(1945-), 増井, 三夫, 辻本, 雅史(1949-)

日本図書センター

伊東, 順子(1961-)

洋泉社

大沢, 真幸(1958-), 塩原, 良和(1973-), 橋本, 努(1967-), 和田, 伸一郎(1969-)

新曜社