>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

言語コミュニケーションの多様性

フォーマット:
図書
責任表示:
窪薗晴夫, 朝日祥之編
言語:
日本語; 英語
出版情報:
東京 : くろしお出版, 2022.3
形態:
iii, 209p : 挿図 ; 21cm
著者名:
目次情報:
AIと対話 中島秀之
丁寧表現形式「デス」の地域差 木部暢子
対人配慮の歴史をどう捉えるか 高山善行
書き言葉・話し言葉における縮約形の実態 小磯花絵
ハワイとカリフォルニアに渡った日本人女性たちによる敬語と女性文末詞 朝日祥之
日本語学習者の配慮の表現・行動から出発するコミュニケーションの対照研究 野田尚史
日本語学習者のフィラーの習得と評価 石黒圭
自閉スペクトラム症の言語コミュニケーション 藤野博
NPCMJを用いた文構造の出現頻度に関する調査 プラシャント・パルデシ, 長崎郁
プロソディーの多様性と音声コミュニケーション 窪園晴夫
AIと対話 中島秀之
丁寧表現形式「デス」の地域差 木部暢子
対人配慮の歴史をどう捉えるか 高山善行
書き言葉・話し言葉における縮約形の実態 小磯花絵
ハワイとカリフォルニアに渡った日本人女性たちによる敬語と女性文末詞 朝日祥之
日本語学習者の配慮の表現・行動から出発するコミュニケーションの対照研究 野田尚史
続きを見る
書誌ID:
BC13730569
ISBN:
9784874248942 [4874248942]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

真田, 信治(1946-), Long, Daniel, 1963-, 朝日, 祥之, 簡, 月真

秋山書店

津田, 葵(1944-), 大阪大学創立70周年記念出版実行委員会

大阪大学出版会

原, 宏之(1969-)

慶應義塾大学出版会

定延, 利之(1962-)

ひつじ書房

吉岡, 泰夫(1948-)

大修館書店

田中, 春美(1930-), 田中, 幸子(1937-)

ミネルヴァ書房

木村, 護郎クリストフ(1974-)

大修館書店

村田, 和代 (1965-)

岩波書店

真田, 信治 (1946-), 朝日, 祥之 (1973-), 簡, 月真, 李, 舜烔

ひつじ書房