close
1.

図書

図書
上野正道著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2013.5
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
ジャック・ランシエール [著] ; 梶田裕, 堀容子訳
出版情報: 東京 : 法政大学出版局, 2011.8
シリーズ名: 叢書・ウニベルシタス ; 959
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
吉原惠子, 広岡義之編著
出版情報: 東京 : 風間書房, 2011.3
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
高田義隆著
出版情報: 京都 : 人文書院, 2000.6
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
福澤諭吉著 ; 小室正紀, 西川俊作編
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2002.1
シリーズ名: 福澤諭吉著作集 / 福澤諭吉著 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
パウロ・フレイレ著 ; 三砂ちづる訳
出版情報: 東京 : 亜紀書房, 2018.5
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
岡部美香, 小野文生編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2021.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
教育学のパトス論的転回のために 小野文生 [執筆]
「啓蒙の弁証法」を生きる : 「祈りとしての啓蒙」と「相互生成」 田中毎実 [執筆]
木村素衞におけるイデアと救済 西村拓生 [執筆]
蒙を啓くパトス/「蒙」に開くパトス 岡部美香 [執筆]
パトスをめぐる啓蒙と野蛮の反転交錯 : アドルノによるボルノウ批判の再検証 井谷信彦 [執筆]
「存在の謎」から人間形成を語り直す地平を求めて : フランクルの主題「意味/受苦」を軸として 岡本哲雄 [執筆]
経験とパトスのむすぼれをめぐる思考 : アーレントとアガンベンとともに 小野文生 [執筆]
ロゴスに根づくパトス、そして、ヴェルブムに息吹くパトスへ 岡部美香 [執筆]
教育学のパトス論的転回のために 小野文生 [執筆]
「啓蒙の弁証法」を生きる : 「祈りとしての啓蒙」と「相互生成」 田中毎実 [執筆]
木村素衞におけるイデアと救済 西村拓生 [執筆]
8.

図書

図書
マックス・ヴァン=マーネン著 ; 村井尚子訳
出版情報: 東京 : ゆみる出版, 2011.1
所蔵情報: loading…