Blank Cover Image

近世日朝貿易と被執取引

フォーマット:
論文
責任表示:
山本, 進
言語:
日本語
出版情報:
北九州市立大学外国語学部, 2013-12
著者名:
山本, 進  
掲載情報:
北九州市立大学外国語学部紀要 = Bulletin, Faculty of Foreign Studies, the University of Kitakyushu
ISSN:
13470299  CiNii Research  Webcat Plus  JAIRO
巻:
136
開始ページ:
1
終了ページ:
26
概要:
日朝貿易は原則として求償貿易(バーター・システム)であったが、実際には当初より被執という延べ取引や手標という手形での決済が行われてた。被執には従来より知られていた、対馬人が銀を前渡しして数箇月後に唐貨や人蔘を受け取る日本側被執ばかりでなく、朝鮮商人が各衙門・軍門の備蓄銀を借り受け使行貿易を通して唐貨を貿来し、これを倭館に持ち込んで数箇月後に銀を受け取る朝鮮側被執も存在した。
URL:
http://id.nii.ac.jp/1077/00000325/

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

山本, 進

北九州市立大学外国語学部

7 図書 貿易取引

春秋社編集部

春秋社

田代, 和生(1946-)

創文社

8 図書 貿易取引

春秋社編集部

春秋社

山脇 悌二郎(1914- )

吉川弘文館

鈴木, 康子(1958-)

思文閣出版

任 鴻章

六興出版

石田 貞夫, 東京銀行貿易投資相談所

渡辺 与五郎

文化書房博文社

11 図書 貿易取引論

中井 省三

同文館

6 図書 貿易取引

貿易実務講座刊行会

有斐閣

池内, 敏(1958-)

臨川書店