著者典拠情報

標目形:
朱, 恵足||シュ, ケイソク||zhu, hui zu
属性:
Personal
場所:
台東(台湾)
日付:
1973
から見よ参照形:
朱, 惠足(1973-)||シュ, ケイソク||zhu, hui zu
Chu, Huei-chu
注記:
専門: 台湾文学, 沖縄文学
SRC:沖縄学入門 : 空腹の作法 / 勝方=稲福恵子, 前嵩西一馬編 (昭和堂, 2010.4)
EDSRC:「現代」的移植與翻譯 : 日治時期台灣小説的後殖民思考 / 朱惠足著 (城邦文化事業) (英屬蓋曼群島商家庭傳媒股份有限公司城邦分公司 (發行), 2009.8) の標題紙とブック・カバーによってPLACE (台東), SF (朱, 惠足. Chu, Huei-chu) フィールドを追加
著者典拠ID:
DA16859064


 close
1.

図書

図書
勝方=稲福恵子, 前嵩西一馬編
出版情報: 京都 : 昭和堂, 2010.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
三人の「琉球人」 : 史料を読む 渡辺美季 [著]
「方言論争」をたどりなおす : 戦時下沖縄の文化・開発・主体性 戸邉秀明 [著]
1950年代の米軍基地問題をめぐって : 日本と沖縄の関係を見すえるために 鳥山淳 [著]
琉球舞踊と身体 : 舞踊技法研究の魅力 波照間永子 [著]
沖縄の宝 : 沖縄音楽における伝統と革新 マット・ギラン [著]
沖縄の建築にみる機能と表象 金城正紀 [著]
沖縄のわらべ歌で学ぶウチナーグチ 西岡敏 [著]
山之口獏「会話」を読む : 近代沖縄文学の葛藤 我部聖 [著]
沖縄の「身体」を書く : 戦後の沖縄の小説を考える 朱恵足 [著]
「オキナワン・コミックス」の表象文化学 : マンガが描いた戦争・基地・スポーツ 本浜秀彦 [著]
周縁社会の人の移動と女性の役割 : 奄美・沖永良部島民のアイデンティティと境界性 高橋孝代 [著]
「集団自決」と沖縄戦 : 戦場における「国民道徳」と「従属する主体」 北村毅 [著]
基地が沖縄にもたらしたもの : 名護市辺野古区を事例に 熊本博之 [著]
Teaching culture : 教室の窓から覗く沖縄 前嵩西一馬 [著]
三人の「琉球人」 : 史料を読む 渡辺美季 [著]
「方言論争」をたどりなおす : 戦時下沖縄の文化・開発・主体性 戸邉秀明 [著]
1950年代の米軍基地問題をめぐって : 日本と沖縄の関係を見すえるために 鳥山淳 [著]
2.

図書

図書
瀧井一博編
出版情報: 京都 : 人間文化研究機構国際日本文化研究センター, 2017.3
シリーズ名: Overseas symposium
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「失われた20年」と保守の美学 張寅性 [執筆]
The politics of loss in the lost decades David Leheny
ポスト冷戦時代における暴力の表象 : オキナワとフクシマからの問い 朱恵足 [執筆]
東アジアのヤヌス神 : 日本イメージの二面性 ラインハルト・ツェルナー [執筆]
「失われた20年」における中国の日本語教育と日本研究 王宝平 [執筆]
失われたのは誰にとってか? シュテフィ・リヒター [執筆]
「失われた20年」と帝国の喪失 : ポスト・コロニアルな条件と日本研究の将来 酒井直樹 [執筆]
「失われた20年」と韓国からの照射 : 1960年、縺れあう日韓の思想 沈煕燦 [執筆]
The potential of Japanese studies as a global knowledge-generating mechanism Zhong Yijiang
Japanese society as a place for knowledge creation and Cooperation Takii Kazuhiro
Ideologies of state, market, and gender from high growth to “lost decades" Andrew Gordon
つまずきの石としての1980年代 : 「半圧縮近代」日本の困難 落合恵美子 [執筆]
No more playing 'catch-up' with the west : educational policy during the “lost two decades" Kariya Takehiko
The debate on Japan's foreign and security policy during “the lost two decades" Kusunoki Ayako
「失われた20年」の労働政治に関する覚書 : アクティベーションの時代の労働 篠田徹 [執筆]
Intellectual origins of post-1990 political reforms in Japan Machidori Satoshi
1979-80 as a pivotal moment in Japanese postwar conservatism Uno Shigeki
Possibilities of modern architecture Inoue Shōichi
Changes in Japanese copyright law post-1990s : US/corporate interest vs. user demand Yamada Shōji
The lost studio system : reconsidering Japan film production after the bubble's collapse Kitaura Hiroyuki
“I don't mind being poor" : capitalism, music, and youth culture in 21st century Japan Ian Condry
「失われた20年」と保守の美学 張寅性 [執筆]
The politics of loss in the lost decades David Leheny
ポスト冷戦時代における暴力の表象 : オキナワとフクシマからの問い 朱恵足 [執筆]