著者典拠情報

標目形:
市川, ひろみ||イチカワ, ヒロミ
属性:
Personal
日付:
1964
注記:
SRC:兵役拒否の思想 : 市民的不服従の理念と展開 / 市川ひろみ著 (明石書店, 2007.12) の奥付による
神戸大学法学研究科博士課程単位取得退学
今治明徳短期大学准教授→京都女子大学法学部教授
専門: 国際関係論・平和学
EDSRC:歴史としての社会主義 : 東ドイツの経験 / 川越修, 河合信晴編 (ナカニシヤ出版, 2016.8)よりDATEを追加
EDSRC:国際関係論の生成と展開 : 日本の先達との対話 / 初瀬龍平 [ほか] 編 (ナカニシヤ出版, 2017.3)により現職追加
著者典拠ID:
DA16117222


 close
1.

図書

図書
初瀬龍平編著
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2012.8
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
初瀬龍平, 松田哲編
出版情報: 東京 : 法政大学出版局, 2015.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
人間存在の国際関係論 初瀬龍平著
アメリカニゼーションとアメリカの「民主化支援」 菅英輝著
「対テロ戦争」の兵士と家族 市川ひろみ著
イランと米国 : 「文明間の対話」論をめぐって 森田豊子著
新自由主義的グローバル化と福祉政策の衰退/再建 松田哲著
グローバリゼーションとアフリカの人々の暮らし : 構造調整政策の影響を中心に 戸田真紀子著
負債の生政治 : グローバルな債務関係についての一考察 土佐弘之著
グローバル化と安全保障パラダイム転換 : ガバナンスを問う安全保障観の形成過程 吉川元著
平和構築と紛争予防ガバナンス : 東ティモールの治安部門改革(SSR)を事例として 山田満著
子どもの権利と子どものための国際レジーム 勝間靖著
インターネットの国際的な管理 筒井洋一著
旧ユーゴスラヴィアの終焉と人間存在の変容 定形衛著
人間存在の国際関係論 初瀬龍平著
アメリカニゼーションとアメリカの「民主化支援」 菅英輝著
「対テロ戦争」の兵士と家族 市川ひろみ著