著者典拠情報

標目形:
池田, 幸弘 (1959-)||イケダ, ユキヒロ
属性:
Personal
場所:
東京都
日付:
1959
から見よ参照形:
Ikeda, Yukihiro
注記:
慶應義塾大学経済学部教授(2018年1月現在)
経済学博士(ホーエンハイム大学)
専門: 経済学史, 経済思想史
SRC:経済思想にみる貨幣と金融 / 大友敏明, 池田幸弘, 佐藤有史編 (三嶺書房, 2002.3) の奥付頁による
EDSRC:Subjectivism and objectivism in the history of economic thought / edited by Yukihiro Ikeda and Kiichiro Yagi(Routledge, 2012)
EDSRC:資本主義の思想史 : 市場をめぐる近代ヨーロッパ300年の知の系譜 / ジェリー・Z・ミュラー著 ; 池田幸弘訳(東洋経済新報社, 2018.1)よりPLACE, 現職, 学位, 専門を追加
著者典拠ID:
DA13474799


 close
1.

図書

図書
ジェリー・Z・ミュラー著 ; 池田幸弘訳
出版情報: 東京 : 東洋経済新報社, 2018.1
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
慶應義塾大学編
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2011.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
風景の表象 : フランス文学を中心に 小倉孝誠 [述]
ヨーロッパ文化とは何か : 映画『ライフライン』をめぐって 鷲見洋一 [述]
二つの文明の比較 : 日本とイングランド アラン・マクファーレン [述]
西洋と東洋における「大学」の概念 アラン・マクファーレン [述]
ラテン語辞書学と西洋古典学 大芝芳弘 [述]
コンスタンティノス・シモニディスとその時代 西村太良 [述]
熊沢蕃山の思想における文明と環境 ジェームズ・マクマレン [述]
「文明論」における古代史 : 古典の伝統の革新 ニール・マクリン [述]
翻訳史のなかの経済書 池田幸弘 [述]
比較経済発展論 : 文明の「齢」と文化の「相対」 斎藤修 [述]
ブルーノ・ヒルデブラント : 自由主義的経済学者の歴史的視角 ベルトラム・シェフォールト [述]
風景の表象 : フランス文学を中心に 小倉孝誠 [述]
ヨーロッパ文化とは何か : 映画『ライフライン』をめぐって 鷲見洋一 [述]
二つの文明の比較 : 日本とイングランド アラン・マクファーレン [述]