著者典拠情報

標目形:
土方, 洋一 (1954-)||ヒジカタ, ヨウイチ
属性:
Personal
場所:
広島県
日付:
1954
から見よ参照形:
Hijikata, Yoichi
Hizikata, Yoiti
注記:
青山学院大学文学部教授
SRC:物語の千年 : 『源氏物語』と日本文化 / 高橋亨, 小嶋菜温子, 土方洋一著 (星雲社 (発売), 1999.11)
EDSRC:時間と空間 / 院政期文化研究会編(森話社, 2003.10)
著者典拠ID:
DA1234918X


 close
1.

図書

図書
土方洋一著
出版情報: 東京 : 花鳥社, 2022.1
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
[兵藤裕己ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.5
シリーズ名: 岩波講座文学 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
変容するテクスト、本文、書物 : まえがき 兵藤裕己著
口誦伝統と文字テクスト : ホメロスをめぐって 小川正廣著
エレミヤ書編集史におけるテクストの出現 : 真贋問題に寄せて 関根清三著
書物の出現、作者の出現 宮下志朗著
維新期の廓メディアと「開化」 ロバート キャンベル著
シェイクスピア本文の再生産 金子雄司著
プルーストの草稿研究 吉田城著
『源氏物語』のテクスト研究 : 中世の文献学 土方洋一著
全集の本文 宗像和重著
テクストの社会学 D.F.マッケンジー著 ; 河合祥一郎訳
江戸の「書誌学」 : 好事の世界 鈴木俊幸著
「版権」の歴史 宮田昇著
ハイパーテクストなど存在しない 桂英史著
変容するテクスト、本文、書物 : まえがき 兵藤裕己著
口誦伝統と文字テクスト : ホメロスをめぐって 小川正廣著
エレミヤ書編集史におけるテクストの出現 : 真贋問題に寄せて 関根清三著
3.

図書

図書
和田律子, 福家俊幸編
出版情報: 東京 : 武蔵野書院, 2020.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
『更級日記』の旅の風景 浅見和彦 [著]
上総国の荒廃・復興と仏教信仰 川尻秋生 [著]
『更級日記』時代の東国の交通事情 佐々木虔一 [著]
『更級日記』と上総国府 田所真 [著]
『更級日記』「まのの長者」伝説の背景 山本勝彦 [著]
『更級日記』における東国の意味 伊藤守幸 [著]
たけしばの記述から見る『更級日記』 佐倉由泰 [著]
遠く遙かなる上総 土方洋一 [著]
「ちちぶの山のつらきあづま路」考 元吉進 [著]
『更級日記』の薬師仏と阿弥陀仏 倉田実 [著]
『更級日記』における阿弥陀来迎夢の意味 和田律子 [著]
『更級日記』の内なる東国 福家俊幸 [著]
『万葉集』と東国 松田聡 [著]
『伊勢物語』東下り章段の散文における地名 大塚誠也 [著]
『四条宮下野集』にみる東国 高橋由記 [著]
『狭衣物語』巻一における陸奥下向計画の背景 有馬義貴 [著]
『更級日記』東国表象とその周辺 横溝博 [著]
『更級日記』上洛の記の地名と同時代・後代和歌と 久保木秀夫 [著]
房総古代道研究会(千葉県市原市)と更級日記 西山勝裕 [著]
天平産金の功績者「上総国の丈部大麻呂」 谷島一馬 [著]
上総市原国分寺台開発余話 : 等高線に地歴を想う 三宅邦弘 [著]
『更級日記』の旅の風景 浅見和彦 [著]
上総国の荒廃・復興と仏教信仰 川尻秋生 [著]
『更級日記』時代の東国の交通事情 佐々木虔一 [著]