著者典拠情報

標目形:
富永, 仲基(1715-1746)||トミナガ, ナカモト
属性:
Personal
場所:
大阪北浜尼ヶ崎
日付:
1715-1746
から見よ参照形:
富永, 仲基||トミナガ, チュウキ
謙斎||ケンサイ
Tominaga, Nakamoto
注記:
EDSRC:出定後語 / 富永仲基造并自譯
漢学者
名: 初め徳基, のち仲基, 基, 字: 子仲, 仲子, 通称: 吉兵衛, 三郎兵衛, 号: 南関, 藍関, 謙斎
出身地, 職業, 名号は「国書人名辞典」(岩波書店, 1993-1999)による
別称「謙斎」は「古典籍総合目録」(岩波書店, 1990)による
著者典拠ID:
DA00489964


 close
1.

図書

図書
[富永仲基原著] ; 吉川延太郎著
出版情報: 東京 : 大空社, 1996.9
シリーズ名: アジア学叢書 ; 12
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
水田紀久校注 . 有坂隆道校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1973.8
シリーズ名: 日本思想大系 ; 43
所蔵情報: loading…
目次情報:
出定後語 富永仲基 [著] ; 水田紀久校注
夢ノ代 山片蟠桃 [著] ; 有坂隆道校注
出定後語 富永仲基 [著] ; 水田紀久校注
夢ノ代 山片蟠桃 [著] ; 有坂隆道校注
3.

図書

図書
家永三郎 [ほか] 校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1966.6
シリーズ名: 日本古典文學大系 ; 97
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
童子問 伊藤仁斎
玉くしげ 本居宣長
都鄙問答 石田梅岩
翁の文 富永仲基
自然眞營道 安藤昌益
統道眞傳(抄) 安藤昌益
童子問 伊藤仁斎
玉くしげ 本居宣長
都鄙問答 石田梅岩