著者典拠情報

標目形:
永島, 福太郎(1912-2008)||ナガシマ, フクタロウ
属性:
Personal
場所:
栃木県
日付:
1912-2008
から見よ参照形:
Nagashima, Fukutarō
Nagasima, Hukutarō
永島, 福太郎(1912-)||ナガシマ, フクタロウ
注記:
関西学院大教授
EDSRC:熊野信仰 / 宮家準編(雄山閣出版, 1990.7)
著者典拠ID:
DA00441811


 close
1.

図書

図書
井口海仙, 永島福太郎監修
出版情報: 京都 : 淡交社, 1979.9
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
永島福太郎著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1963.11
シリーズ名: 日本歴史叢書 / 日本歴史学会編 ; 3
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
永島福太郎著
出版情報: 京都 : 思文閣出版, 2004.10
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
永島福太郎著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1988.12
シリーズ名: 人物叢書 / 日本歴史学会編集
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
[洞院公賢著] ; 斎木一馬, 岩橋小弥太校訂
出版情報: 東京 : 続群書類従完成会, 1970-1973
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
水谷川忠麿編 ; 永島福太郎校訂
出版情報: 京都 : 臨川書店, 1979.2
シリーズ名: 続史料大成 / 竹内理三編 ; 第47-49巻
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
永島福太郎, 小田基彦校訂
出版情報: 東京 : 続群書類従完成会, 1971-1974
シリーズ名: 史料纂集 ; 古文書編||コモンジョヘン ; 1, 3, 5 . 熊野那智大社文書||クマノ ナチ タイシャ モンジョ ; 第1-3
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
永島福太郎, 小田基彦校訂
出版情報: 東京 : 続群書類従完成会, 1976.6
シリーズ名: 史料纂集 ; 古文書編 ; 8 . 熊野那智大社文書||クマノ ナチ タイシャ モンジョ ; 第4
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
永嶋福太郎, 小田基彦校訂
出版情報: 東京 : 続群書類従完成会, 1977.3
シリーズ名: 史料纂集 ; 古文書編||コモンジョヘン ; 10 . 熊野那智大社文書||クマノ ナチ タイシャ モンジョ ; 第5
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
宮家準編
出版情報: 東京 : 雄山閣出版, 1990.7
シリーズ名: 民衆宗教史叢書 ; 第21巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
熊野信仰 : その歴史と文化 中村直勝 [執筆]
熊野神話と熊野神道 五来重 [執筆]
熊野神社と熊野山 宮地直一 [執筆]
中世後期の熊野 永島福太郎 [執筆]
わが国に於ける補陀落信仰 橋川正 [執筆]
熊野信仰の一考察 : 神仏相関の一齣 竹園賢了 [執筆]
院政期熊野詣と公家領荘園 : 奉仕者としての民衆を中心に 戸田芳実 [執筆]
熊野御精進について : その諸行事と遺址 今井啓一 [執筆]
熊野九十九王子考 西田長男 [執筆]
熊野詣と御師の発達に就いて 寶月圭吾 [執筆]
続中世檀那株の研究 児玉洋一 [執筆]
熊野先達 新城常三 [執筆]
熊野修験と大峯奥駈け 村山修一 [執筆]
熊野比丘尼 近藤喜博 [執筆]
中世末期における熊野那智本願について : 青岸渡寺文書を中心に 豊島修 [執筆]
那智山経塚と「那智山滝本金経門縁起」 神山登 [執筆]
熊野曼荼羅の研究 景山春樹 [執筆]
「熊野の本地」考序説 松本隆信 [執筆]
熊野信仰の研究成果と課題 宮家準 [執筆]
熊野信仰 : その歴史と文化 中村直勝 [執筆]
熊野神話と熊野神道 五来重 [執筆]
熊野神社と熊野山 宮地直一 [執筆]