著者典拠情報

標目形:
千家, 元麿(1888-1948)||センケ, モトマロ
属性:
Personal
場所:
麹町(東京)
日付:
1888-1948
から見よ参照形:
千家, 元麿(1888-1948)||センゲ, モトマロ
銀箭峰||ギンセンポウ
暮郎||ボロウ
Senke, Motomaro
注記:
文化人名録による。
EDSRC:太陽の愛 : 元麿詩選 / 千家元麿著 (隆文館, 1921)
詩人
号: 銀箭峰, 暮郎
追加記述は「詩歌人名事典」(1993年日外アソシエーツ刊)による
著者典拠ID:
DA00375182


 close
1.

図書

図書
川路, 柳虹 ; 室生, 犀星(1889-1962) ; 千家, 元麿(1888-1948) ; 野口, 米次郎(1875-1947)
出版情報: 東京 : 東京創元社, 1955.8
シリーズ名: 現代日本詩人全集 : 全詩集大成 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
山村, 暮鳥(1884-1924) ; 福士, 幸次郎(1889-1946) ; 千家, 元麿(1888-1948) ; 百田, 宗治(1893-1955) ; 佐藤, 惣之助(1890-1942)
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1969
シリーズ名: 日本の詩歌 ; 13
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
野口, 米次郎(1875-1947) ; 三木, 露風(1889-1965) ; 千家, 元麿(1888-1948) ; 日夏, 耿之介(1890-1971)
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1961.11
シリーズ名: 現代日本文学全集 ; 45
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
野口米次郎 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1956.12
シリーズ名: 現代日本文學全集 ; 73
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
明界と幽界 野口米次郎著
溪谷の聲 野口米次郎著
東海より 野口米次郎著
夏雲 野口米次郎著
巡禮 野口米次郎著
小曲 野口米次郎著
表象抒情詩(第一第二第三の三卷より) 野口米次郎著
表象抒情詩(第四卷より) 野口米次郎著
沈默の血汐 野口米次郎著
山上に立つ 野口米次郎著
最後の舞踏 野口米次郎著
我が手を見よ 野口米次郎著
起てよ印度 野口米次郎著
廢園 三木露風著
寂しき曙 三木露風著
白き手の獵人 三木露風著
幻の田園 三木露風著
自分は見た 千家元麿著
蒼海詩集(第一部) 千家元麿著
轉身の頌 日夏耿之介著
黒衣聖母 日夏耿之介著
黄眠帖 日夏耿之介著
咒文 日夏耿之介著
明界と幽界 野口米次郎著
溪谷の聲 野口米次郎著
東海より 野口米次郎著
5.

図書

図書
千家元麿著 . 山村暮鳥著 . 佐藤惣之助著 . 福士幸次郎著 . 堀口大學著
出版情報: 東京 : 講談社, 1966.8
シリーズ名: 日本現代文學全集 / 伊藤整 [ほか] 編 ; 54
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
自分は見た 千家元麿著
蒼海詩集抄 千家元麿著
聖三稜玻璃 山村暮鳥著
風は草木にささやいた 山村暮鳥著
山村暮鳥著
深紅の人抄 佐藤惣之助著
荒野の娘抄 佐藤惣之助著
季節の馬車 佐藤惣之助著
琉球諸島風物詩集抄 佐藤惣之助著
太陽の子 福士幸次郎著
展望 福士幸次郎著
地方主義篇 福士幸次郎著
月光とピエロ 堀口大學著
水の面に書きて 堀口大學著
新らしき小徑 堀口大學著
砂の枕 堀口大學著
ヴェニュス生誕 堀口大學著
人間の歌 堀口大學著
月下の一群抄 堀口大學著
自分は見た 千家元麿著
蒼海詩集抄 千家元麿著
聖三稜玻璃 山村暮鳥著