著者典拠情報

標目形:
遠藤, 周作 (1923-1996)||エンドウ, シュウサク
属性:
Personal
場所:
東京
日付:
1923-1996
から見よ参照形:
Endō, Shūsaku, 1923-1996
Endo, Shusaku, 1923-1996
Endo, Shusako, 1923-1996
Endō, Syūsaku, 1923-1996
Endó, Šúsaku, 1923-1996
Endo, Šjusaku, 1923-1996
엔도, 슈사쿠, 1923-1996
Эндо, Сюсаку, 1923-1996
Ėndo, Si︠u︡saku, 1923-1996
Ендо, Шюсаку, 1923-1996
Endo, Shi︠u︡saku, 1923-1996
Էնդո, Սյուսակու, 1923-1996
注記:
EDSRC:埋もれた古城 / 遠藤周作著(集英社, 1979.7)
著書:切支丹の里,死海のほとり,黄金の国
EDSRC:福永武彦 / 福永武彦著 . 遠藤周作 / 遠藤周作著(講談社, 1967)
EDSRC:Mlčení / Šúsaku Endó(Vyšehrad, 1987)
EDSRC:Ćutanje / Šjusaku Endo(Sloboda, 1988)
EDSRC:Samuraj / Endo Shusaku (Instytut Wydawniczy PAX,1987)
EDSRC:하얀 사람 외 : 아쿠타가와상 수상작품선집 / 엔도 슈사쿠 [ほか] 지음 ; 서병조 옮김 (문예춘추사, 1999.11)
EDSRC:Ամուսնական կյանք / Սյուսակու Էնդո ; [թարգմ. Էլենա Դավթյան]("Hayastan", 1997)
EDSRC:夏の花ほか : 戦争文学 / 原民喜ほか著(筑摩書房, 2017.1): p247(遠藤周作 (えんどう・しゅうさく) 大正一二年...~平成八年...東京都生。...)
著者典拠ID:
DA00360367


 close
1.

図書

図書
遠藤周作著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1975.9
シリーズ名: 遠藤周作文学全集 ; 11
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
遠藤周作[著]
出版情報: 東京 : 講談社, 1972.12
シリーズ名: 講談社文庫
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
遠藤周作著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1975.7
シリーズ名: 遠藤周作文学全集 ; 9
所蔵情報: loading…
目次情報:
堀辰雄覚書
サド伝
イエスの生涯
堀辰雄覚書
サド伝
イエスの生涯
4.

図書

図書
遠藤周作著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1975.12
シリーズ名: 遠藤周作文学全集 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
火山
最後の殉教者
イヤな奴
従軍司祭
異郷の友
あまりに碧い空
再発
男と猿と
葡萄
船を見に行こう
肉親再会
役たたず
火山
最後の殉教者
イヤな奴
5.

図書

図書
遠藤周作著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1975.3
シリーズ名: 遠藤周作文学全集 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
海と毒薬
シラノ・ド・ベルジュラック
パロディ
月光のドミナ
寄港地
宦官
夏の光
松葉杖の男
地なり
海と毒薬
シラノ・ド・ベルジュラック
パロディ
6.

図書

図書
遠藤周作著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1975.4
シリーズ名: 遠藤周作文学全集 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
留学
道草
雑種の犬
土埃
ユリアとよぶ女
留学
道草
雑種の犬
7.

図書

図書
遠藤周作著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1975.5
シリーズ名: 遠藤周作文学全集 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
死海のほとり
ガリラヤの春
巡礼
死海のほとり
ガリラヤの春
巡礼
8.

図書

図書
遠藤周作著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1975.2
シリーズ名: 遠藤周作文学全集 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
沈黙
母なるもの
小さな町にて
学生
召使たち
犀鳥
沈黙
母なるもの
小さな町にて
9.

図書

図書
遠藤周作著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1975.10
シリーズ名: 遠藤周作文学全集 ; 10
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
遠藤周作著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1975.11
シリーズ名: 遠藤周作文学全集 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
黄金の国
薔薇の館
メナム河の日本人
新四谷怪談 : 喜劇
黄金の国
薔薇の館
メナム河の日本人
11.

図書

図書
遠藤周作著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1975.6
シリーズ名: 遠藤周作文学全集 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
青い小さな葡萄
アデンまで
学生
白い人
コウリッジ館
黄色い人
ジュルダン病院
青い小さな葡萄
アデンまで
学生
12.

図書

図書
遠藤周作著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1975.8
シリーズ名: 遠藤周作文学全集 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
男と九官鳥
その前日
四十歳の男
大部屋
童話
雑木林の病棟
帰郷
札の辻
雲仙
私のもの
例之酒癖一盃綺言
扮装する男
もし.....
影法師
六日間の旅行
なまぬるい春の黄昏
男と九官鳥
その前日
四十歳の男
13.

図書

図書
中村, 真一郎(1918-1997) ; 福永, 武彦(1918-1979) ; 遠藤, 周作(1923-1996)
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1969.8
シリーズ名: 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 ; 72
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
女たち 中村真一郎
遠隔感応 中村真一郎
草の花 福永武彦
飛ぶ男 福永武彦
海と毒薬 遠藤周作
影法師 遠藤周作
母なるもの 遠藤周作
小さな町にて 遠藤周作
女たち 中村真一郎
遠隔感応 中村真一郎
草の花 福永武彦
14.

図書

図書
椎名麟三 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 教文館, 1974.7
シリーズ名: 現代日本キリスト教文学全集 ; 18
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
現代文学における前衛的な役割について 椎名麟三
文学とキリスト教 遠藤周作
出会いとしての芸術 佐古純一郎
宗教文学論 笹淵友一
原罪の問題 森有正
傷める蘆 佐古純一郎
ルオー 越知保夫
眩暈と想起 森内俊雄
シャルトル 饗庭孝男
神父論 三浦朱門
父の宗教・母の宗教 遠藤周作
私の遍歴断章 矢代静一
復活と私 椎名麟三
死をおそれて 島尾敏雄
福音書の理解 小川国夫
使徒行録 小川国夫
復活 小川国夫
一九五六年のノートから 石原吉郎
ドストエーフスキーにおける神と人 森有正
小林秀雄とドストエフスキー 佐藤泰正
内村鑑三の日本学蔑視 柳田知常
正宗白鳥の回心をめぐって 兵藤正之助
太宰治におけるデカダンスとモラル 久山康
孤独な作家 斉藤末弘
救魂の秘祭者・島尾敏雄 武田友寿
小川国夫小論 饗庭孝男
答はいらない 高見沢潤子
贖罪と回生の文学 武田友寿
主体の変革と文体の変革 高堂要
交錯する軌跡 上総英郎
現代文学における前衛的な役割について 椎名麟三
文学とキリスト教 遠藤周作
出会いとしての芸術 佐古純一郎