著者典拠情報

標目形:
芥川, 龍之介(1892-1927)||アクタガワ, リュウノスケ
属性:
Personal
場所:
東京
日付:
1892-1927
から見よ参照形:
芥川, 竜之介(1892-1927)||アクタガワ, リュウノスケ
芥川, 龍之助||アクタガワ, リュウノスケ
芥川, 龙之介||アクタガワ, リュウノスケ||jie chuan, long zhi jie
Akutagawa, Ryūnosuke, 1892-1927
Akutagawa, Ryûnosuke, 1892-1927
Akutagawa, Ryunosuke, 1892-1927
Akutagawa, Rjúnosuke, 1892-1927
Akutagava, R., 1892-1927
Актагава, Р., 1892-1927
Akutagava, Ri︠u︡noskė, 1892-1927
Акутагава, Рюноскэ, 1892-1927
Akutagava, Ri︠u︡unosukė, 1892-1927
Акутагава, Рюуносукэ, 1892-1927
Akutagava, Ri︠u︡noske, 1892-1927
Акутагава, Рюноске, 1892-1927
Akutagava, Rjunosuke, 1892-1927
Акутагава, Рјуносуке, 1892-1927
Ακουταγκαουα, Ριουνοσουκε, 1892-1927
Akutagava, Rjūnoske, 1892-1927
आकुतागावा, र्यूनोसुके
Ākutāgāvā, Ryūnosuke
आकुतागावा, र्‌यूनोसुके
아쿠타가와, 류노스케
注記:
大正時代の文学者
出生地の追加は著書「芥川龍之介全集」 (筑摩書房) より
EDSRC:Ryunosuke Akutagawa : contos / tradução Antonio Nijiri, Katsunori Wakisaka (Centro de Estudos Nipo-Brasileiros, [195-])
EDSRC:Καπα : μυθιστορημα / Ριουνοσουκε Ακουταγκαουα ; ματαφραση: Γιουρι Κοβαλενκο (Εκδοσεισ Καστανιωτη, 1992)
EDSRC: La kapao, 1954: t.p. (Akutagawa-Ryûnosuke)
EDSRC:नाक बनी मुसीबत / आकुतागावा र्यूनोसुके, शिगा नाओया, आरिशिमा ताकेओ, मात्सुतानी मियोको ; अनुवाद और चयन, उनीता सच्चिदानन्द (राजकमल प्रकाशन, 2002)
EDSRC:아쿠타가와 작품선 / 아쿠타가와 류노스케 지음 ; 진웅기, 김진욱 옮김 (범우사, 2000.3)
EDSRC:Stāsti / Rjūnoske Akutagava ; [no japān̦u valodas tulkojusi Ilze Paegle] (Jān̦a Rozes apgāds , c2009) の標題紙によってSFフィールド (Akutagava, Rjūnoske) を追加
EDSRC:Pakao i druge priče / Akutagava Rjunosuke ; prevod sa japanskog Danijela Vasić i Dalibor Kličković ; redakcija prevoda Hiroši Jamasaki Vukelić (Tanesi, 2011) の奥付によってSFフィールド (Акутагава, Рјуносуке) を追加
EDSRC:Разговор в мрака / Акутагава Рюноске ; п ревела от японски Дора Барова (Народна Култура, 1986)
EDSRC:Rašómon : a jiné povídky / Rjúnosuke Akutagawa ; [z japonských originálů vybrala a přeložila Vlasta Hilská] (Argo, 2005) の標題紙によってSFフィールド (Akutagawa, Rjúnosuke) を追加
EDSRC:河童 = Kappa / (日)芥川龙之介著 ; 秦刚译 (上海译文出版社) (上海世纪出版股份有限公司发行中心 (发行), 2014.9) の標題紙によってSFフィールド (芥川, 龙之介) を追加
EDSRC:Событие в аду : сборник рассказов / Рюуносукэ Акутагава ; перевод с японского М.П. Григорьева("Восточное обозрение", 1940)
著者典拠ID:
DA00187353


 close
1.

図書

図書
芥川, 龍之介(1892-1927)
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1967.6
シリーズ名: 日本文学全集 : カラー版 ; 18
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
羅生門
芋粥
偸盗
地獄変
河童
侏儒の言葉
歯車
西方の人
羅生門
芋粥
2.

図書

図書
海老井英次編
出版情報: 東京 : 翰林書房, 1999.9
シリーズ名: 芥川龍之介作品論集成 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
関口安義編
出版情報: 東京 : 翰林書房, 1999.7
シリーズ名: 芥川龍之介作品論集成 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
芥川龍之介 [著] ; 吉田精一解説・注釈
出版情報: 東京 : 角川書店, 1970.2
シリーズ名: 日本近代文学大系 ; 38
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
羅生門
芋粥
戯作三昧
蜘蛛の糸
地獄変
奉教人の死
舞踏会
薮の中
歯車
或阿呆の一生
侏儒の言葉
文芸的な、余りに文芸的な
続文芸的な、余りに文芸的な
西方の人
続西方の人
羅生門
芋粥
5.

図書

図書
芥川龍之介著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1934-1935
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
芥川龍之介著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.3
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
羅生門
芋粥
蜘蛛の糸
地獄変
奉教人の死
枯野抄
蜜柑
舞踏会
杜子春
秋山図
藪の中
トロッコ
保吉の手帳から
お時儀
あばばばば
或恋愛小説
文章
寒さ
少年
十円札
大導寺信輔の半生
玄鶴山房
蜃気楼
河童
歯車
或阿呆の一生
西方の人
続西方の人
侏儒の言葉
羅生門
芋粥
7.

図書

図書
芥川, 龍之介(1892-1927) ; 堀, 辰雄(1904-1953) ; 横光, 利一(1898-1947) ; 中河, 与一(1897-1994)
出版情報: 東京 : 教文館, 1974
シリーズ名: 近代日本キリスト教文学全集 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
奉教人の死 芥川竜之介著
南京の基督 芥川竜之介著
神神の微笑
老狂人 芥川竜之介著
死相 芥川竜之介著
西方の人 芥川竜之介著
続西方の人 芥川竜之介著
闇中問答 芥川竜之介著
聖家族 堀辰雄著
エマオの旅びと 堀辰雄著
雪の上の足跡 堀辰雄著
天の夕顔 中河与一著
碑文 横光利一著
春は馬車に乗って 横光利一著
機械 横光利一著
考へる葦 横光利一著
奉教人の死 芥川竜之介著
南京の基督 芥川竜之介著
神神の微笑
8.

図書

図書
安野光雅 [ほか]編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1988.5
シリーズ名: ちくま文学の森 / 安野光雅 [ほか] 編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
少年の日 佐藤春夫 [著]
蜜柑 芥川龍之介 [著]
碁石を呑んだ八っちゃん 有島武郎 [著]
ファーブルとデュルイ ルグロ [著] ; 平野威馬雄訳
最後の一葉 O・ヘンリー [著] ; 大津栄一郎訳
芝浜 桂三木助演
貧の意地 太宰治 [著]
聖水授与者 モーパッサン [著] ; 河盛好蔵訳
聖母の曲芸師 A・フランス [著] ; 堀口大学訳
盲目のジェロニモとその兄 シュニッツラー [著] ; 山本有三訳
獅子の皮 モーム [著] ; 田中西二郎訳
闇の絵巻 梶井基次郎 [著]
三つ星の頃 野尻抱影 [著]
島守 中勘助 [著]
母を恋うる記 谷崎潤一郎 [著]
二十六夜 宮沢賢治 [著]
洟をたらした神 吉野せい [著]
たけくらべ 樋口一葉 [著]
瞼の母 長谷川伸 [著]
土佐源氏 宮本常一 [著]
少年の日 佐藤春夫 [著]
蜜柑 芥川龍之介 [著]
碁石を呑んだ八っちゃん 有島武郎 [著]
9.

図書

図書
芥川龍之介著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1968.8
シリーズ名: 現代日本文學大系 ; 43
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
老年
羅生門
孤独地獄
芋粥
手巾
煙草と悪魔
尾形了斎覚え書
世之助の話
或日の大石内蔵助
戯作三昧
蜘蛛の糸
地獄変
開化の殺人
奉教人の死
枯野抄
あの頃の自分の事
きりしとほろ上人伝
蜜柑
鼠小僧次郎吉
舞踏会
老いたる素戔鳴尊
南京の基督
杜子春
山鴫
アグニの神
往生絵巻
好色
藪の中
トロツコ
六の宮の姫君
お富の貞操
あばばばば
一塊の土
糸女覚え書
大導寺信輔の半生
点鬼簿
玄鶴山房
河童
歯車
闇中問答
或阿呆の一生
或旧友へ送る手記
西方の人
続西方の人
文芸的な、余りに文芸的な
続文芸的な、余りに文芸的な
芭蕉雑記
続芭蕉雑記
参考=初期作品: 廿年後之戦争(中学時代)
木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌15号)
老年
羅生門