close
1.

図書

図書
門倉正美, 筒井洋一, 三宅和子編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2006.6
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
三宅和子, 野田尚史, 生越直樹編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2012.10
シリーズ名: シリーズ社会言語科学 ; 1
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
三宅和子, 岡本能里子, 佐藤彰編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2005.9
シリーズ名: メディアとことば ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ニュース番組における「おしゃべり」 : キャスター同士の会話は何をしているのか 村松賢一 [著]
バラエティ番組における文字テロップの役割 : 発話理解のしくみを探る 塩田英子 [著]
『クローズアップ現代』の<物語> : メディア・テクストの批判的分析 高橋圭子 [著]
「広告」はいかにして「広告」に見えるのか : 「メッセージ」としての「リスク」の理解に向けて 是永論, 酒井信一郎 [著]
身体の動きの表象を「自然に」読むということ : エスノメソドロジー研究によるテキスト分析 岡田光弘 [著]
広告メディアとしての子ども向け雑誌 : 『コロコロコミック』における商品紹介記事の登場とその変容 森山由紀子 [著]
ネット日記における読み手を意識した表現 : 公開意識との関連から 岸本千秋 [著]
携帯メールの話しことばと書きことば : 電子メディア時代のヴィジュアル・コミュニケーション 三宅和子 [著]
ニュース番組における「おしゃべり」 : キャスター同士の会話は何をしているのか 村松賢一 [著]
バラエティ番組における文字テロップの役割 : 発話理解のしくみを探る 塩田英子 [著]
『クローズアップ現代』の<物語> : メディア・テクストの批判的分析 高橋圭子 [著]
4.

図書

図書
三宅和子, 岡本能里子, 佐藤彰編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2004.3
シリーズ名: メディアとことば ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
テレビコマーシャルの好感度 : 世代別言語ストラテジーの視点から 村田和代著
言語行為としての謝罪広告 : 違法香料事件をめぐる新聞広告の分析 竹野谷みゆき著
テレビ討論における司会者の役割 : 討論の「進行管理」はいかになされるか 本田厚子著
スポーツ実況放送のフレーム : 放送に向けられた視聴者の不快感を手がかりに 三宅和子著
皇室報道における引用 : その歴史的考察 佐藤彰著
新聞論説にみる9・11 : 国家アイデンティティの表象とイデオロギー 大原由美子, スコット・サフト著
メディアが創るヒーロー大リーガー松井秀喜 : イチローとの比較を通して 岡本能里子著
広告のどこに問題があるのか : 消費社会における現実と虚構のゆらぎ 辻大介著
テレビコマーシャルの好感度 : 世代別言語ストラテジーの視点から 村田和代著
言語行為としての謝罪広告 : 違法香料事件をめぐる新聞広告の分析 竹野谷みゆき著
テレビ討論における司会者の役割 : 討論の「進行管理」はいかになされるか 本田厚子著
5.

図書

図書
吉原直樹, 橋本和孝, 今野裕昭編著
出版情報: 東京 : 御茶の水書房, 2021.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
越境の変容からみえてきた海外日本人社会 吉原直樹 [執筆]
"日の丸"を背負って : オランダ領西ボルネオの日本人社会 倉沢愛子 [執筆]
戦前期の上海日本人の描かれ方 川口幸大 [執筆]
戦後シンガポール日本人社会と日本人グループ 橋本和孝, 高橋一得 [執筆]
デュッセルドルフ日本人エクスパトリエイト・コミュニティの特徴と課題 : 駐在員女性配偶者の日常生活実践をめぐって 三浦優子 [執筆]
世界に広がる沖縄系ハワイ移民 : ウチナーネットワークが醸成する深い絆 内田真仁 [執筆]
アフリカに向かう日本人、日本に向かうアフリカ人 : 移動の多様性と相互連関 松本尚之 [執筆]
フィリピンの日本人・日系人社会 : 歴史的変遷と今後の展望 新田目夏実 [執筆]
オーストラリアの日本人コミュニティの特徴と変貌 水上徹男 [執筆]
バリ日本人社会の変容 : ライフスタイル移民が抱える課題を通して 三浦倫平 [執筆]
現代ホーチミン市日本人社会と日本人女性達 : アオザイ会の女性達 橋本和孝, 速水聖子 [執筆]
「異郷」に生きる、根づく : ロンドンの日系コミュニティの形成と成熟 三宅和子 [執筆]
ライフスタイル移住と海外日本人社会のゆらぎ 今野裕昭 [執筆]
越境の変容からみえてきた海外日本人社会 吉原直樹 [執筆]
"日の丸"を背負って : オランダ領西ボルネオの日本人社会 倉沢愛子 [執筆]
戦前期の上海日本人の描かれ方 川口幸大 [執筆]
6.

図書

図書
三宅和子, 新井保裕編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2021.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
モビリティ、21世紀に問われる社会言語学の課題 三宅和子著
言語の融合と分離 フロリアン・クルマス著 ; 三宅和子編訳
朝鮮学校コミュニティにおける韓国朝鮮語 生越直樹著
ハワイ語の再活性化における話者性 古川敏明著
多言語社会ブータンの下町市場にみる共生の言語動態 佐藤美奈子著
台湾語における文字選択と「台湾意識」 吉田真悟著
多文化社会への移動によるリテラシー問題 サウクエン・ファン著
中国朝鮮族の言語をめぐる選択と戦略 新井保裕著
国境を越える緑月旗の記号的役割 山下里香著
言語ポートレートから見る多層アイデンティティ 岩﨑典子著
モビリティ、21世紀に問われる社会言語学の課題 三宅和子著
言語の融合と分離 フロリアン・クルマス著 ; 三宅和子編訳
朝鮮学校コミュニティにおける韓国朝鮮語 生越直樹著
7.

図書

図書
川上郁雄, 三宅和子, 岩﨑典子編
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2018.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
なぜ「移動とことば」なのか 川上郁雄 [著]
「ハーフ」の学生の日本留学 : 言語ポートレートが示すアイデンティティ変容とライフストーリー 岩﨑典子 [著]
移動する青年のことばとアイデンティティ : オーストラリアで継承日本語を学ぶ学生の事例から 倉田尚美 [著]
日仏国際家族環境を背景に持つ日本語専攻修了生の「移動」の経験と意味づけ 山内薫 [著]
子どもたちが「移動しながら生きる自分と向き合う」授業実践 : シンガポール日本人学校の事例から 本間祥子 [著]
外国につながる子どものキャリアデザイン : 「国」「ことば」の認識との関わりに着目して 人見美佳, 上原龍彦 [著]
国際結婚家庭2世代の「移動」と「選択」 : 母から娘の50余年間の軌跡をたどる 三宅和子 [著]
ある中国残留孤児の系譜 : 一世から四世までのインタビュー 上田潤子 [著]
移住者の語りに見られる「経験の移動」が示唆するもの : Agencyという観点から 八木真奈美 [著]
国境を超えたあるろう者のライフストーリー : ろう者にとっての「移動」と「ことば」 大塚愛子, 岩﨑典子 [著]
移動するパキスタン人ムスリム女性の青年期の言語生活 山下里香 [著]
「移動する子ども」からモバイル・ライブズを考える 川上郁雄 [著]
「移動とことば」研究とは何か 三宅和子, 岩﨑典子, 川上郁雄 [述]
なぜ「移動とことば」なのか 川上郁雄 [著]
「ハーフ」の学生の日本留学 : 言語ポートレートが示すアイデンティティ変容とライフストーリー 岩﨑典子 [著]
移動する青年のことばとアイデンティティ : オーストラリアで継承日本語を学ぶ学生の事例から 倉田尚美 [著]