close
1.

図書

図書
京都女子大学短期大学部国語・国文専攻研究室編
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2008.1
シリーズ名: シリーズ"文学と神社" ; 1
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
高橋睦郎著
出版情報: 東京 : 集英社, 2008.9
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
西沢正史編
出版情報: 東京 : 東京堂出版, 2001.6
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
市古貞次編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1969
シリーズ名: 講座日本文学の争点 ; 3
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
小林行雄, 池田弥三郎, 角川源義編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1967.5
シリーズ名: 日本文学の歴史 ; 1
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
高木市之助, 竹内理三編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1967.6
シリーズ名: 日本文学の歴史 ; 2
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
井本農一, 西山松之助編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1967.11
シリーズ名: 日本文学の歴史 ; 7
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
片岡良一著
出版情報: 東京 : 法政大学出版局, 1956.4
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
稲垣達郎, 下村冨士男編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1968.3
シリーズ名: 日本文学の歴史 ; 11
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
三好行雄編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1969
シリーズ名: 講座日本文学の争点 ; 6
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
秋山虔, 山中裕編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1967.7
シリーズ名: 日本文学の歴史 ; 3
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
佐藤謙三, 竹内理三編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1967.8
シリーズ名: 日本文学の歴史 ; 4
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
角川源義, 杉山博編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1967.9
シリーズ名: 日本文学の歴史 ; 5
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
岡見正雄, 林屋辰三郎編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1967.10
シリーズ名: 日本文学の歴史 ; 6
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
伊藤整, 下村冨士男編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1968.1
シリーズ名: 日本文学の歴史 ; 9
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
吉田精一, 下村冨士男編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1968.2
シリーズ名: 日本文学の歴史 ; 10
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
吉田精一, 稲垣達郎編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1968.4
シリーズ名: 日本文学の歴史 ; 12
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
中沢新一著
出版情報: [東京] : KADOKAWA, 2015.2
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
古橋信孝著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2015.11
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
松田浩 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2017.5
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
共同研究歴史叙述と文学編
出版情報: 立川 : 人間文化研究機構国文学研究資料館, 2017.3
シリーズ名: 国文学研究資料館研究成果報告
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
前田雅之著
出版情報: 東京 : 文学通信, 2018.6
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
福井貞助編
出版情報: 東京 : 桜楓社, 1985.4
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
加藤周一著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1975.2-1980.4
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
片岡良一著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1980.1
シリーズ名: 片岡良一著作集 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
近世前期の文学(上方の町人文学)
近世前期の文学(上方の町人文学)
26.

図書

図書
和漢比較文学会編
出版情報: 東京 : 汲古書院, 1994.2
シリーズ名: 和漢比較文学叢書 / 和漢比較文学会編 ; 第14巻
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
福田晃, 渡邊昭五編
出版情報: 東京 : 三弥井書店, 1994.12
シリーズ名: 講座日本の伝承文学 / 福田晃, 渡邊昭五編 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
真鍋昌弘, 上岡勇司, 真下厚編
出版情報: 東京 : 三弥井書店, 1995.6
シリーズ名: 講座日本の伝承文学 / 福田晃, 渡邊昭五編 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
美濃部重克, 服部幸造編
出版情報: 東京 : 三弥井書店, 1995.10
シリーズ名: 講座日本の伝承文学 / 福田晃, 渡邊昭五編 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
江本裕, 徳田和夫, 高橋伸幸編
出版情報: 東京 : 三弥井書店, 1996.7
シリーズ名: 講座日本の伝承文学 / 福田晃, 渡邊昭五編 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
今関敏子著
出版情報: 京都 : 世界思想社, 1996.10
シリーズ名: Sekaishiso seminar
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
秋山虔著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2005.1
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
川村裕子著
出版情報: 東京 : 角川書店, 2005.3
シリーズ名: 角川選書 ; 372
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
京都光華女子大学日本語日本文学科編
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2005.3
シリーズ名: 和泉選書 ; 144
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
尾高修也著
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 2005.3
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
梅花女子大学日本文化創造学科「風の文化誌」の会編
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2006.3
シリーズ名: 和泉選書 ; 150
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
花田俊典著
出版情報: 福岡 : 花書院, 2006.5
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
日本文学風土学会編
出版情報: 東京 : 朝文社, 1992.12
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
杉山康彦他著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1987.5
シリーズ名: 日本文学講座 / 日本文学協会編 ; 2
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
亀井秀雄他著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1987.11
シリーズ名: 日本文学講座 / 日本文学協会編 ; 8
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
国文学研究資料館編
出版情報: 京都 : 臨川書店, 2002.3
シリーズ名: 古典講演シリーズ ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
古今集の「ことば」の型 : 言語表象とジェンダー 近藤みゆき [著]
源氏物語とジェンダー : 和漢のはざまで 河添房江 [著]
女が和歌を書くとき : 女懐紙をめぐって 兼築信行 [著]
「政治」と女 菅聡子 [著]
女物語 : 続き物、紅葉、鏡花 須田千里 [著]
古今集の「ことば」の型 : 言語表象とジェンダー 近藤みゆき [著]
源氏物語とジェンダー : 和漢のはざまで 河添房江 [著]
女が和歌を書くとき : 女懐紙をめぐって 兼築信行 [著]
42.

図書

図書
國井丈士著
出版情報: 東京 : 主婦の友社, 2002.7
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
嶋岡晨編著 ; 赤木孝之 [ほか著]
出版情報: 東京 : 海竜社, 2003.2
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
ドナルド・キーン著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2013.1
シリーズ名: ドナルド・キーン著作集 / ドナルド・キーン著 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
能・文楽・歌舞伎 松宮史朗, 吉田健一訳
私の日本文学逍遥 : 古典をめぐって
能・文楽・歌舞伎 松宮史朗, 吉田健一訳
私の日本文学逍遥 : 古典をめぐって
45.

図書

図書
小峯和明編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2013.5
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
ドナルド・キーン著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2013.5
シリーズ名: ドナルド・キーン著作集 / ドナルド・キーン著 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
足利義政と銀閣寺 角地幸男訳
日本人の美意識 金関寿夫訳
私の日本文学逍遥 : 言葉と書をめぐって
足利義政と銀閣寺 角地幸男訳
日本人の美意識 金関寿夫訳
私の日本文学逍遥 : 言葉と書をめぐって
47.

図書

図書
福嶋亮大著
出版情報: 東京 : 青土社, 2013.10
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
大塚ひかり著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2014.1
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
加藤周一著
出版情報: 京都 : かもがわ出版, 2006.11
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
東京大学教養学部国文・漢文学部会編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2007.4
シリーズ名: 古典日本語の世界 ; [1]
所蔵情報: loading…
51.

図書

図書
五味智英編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1969
シリーズ名: 講座日本文学の争点 ; 1
所蔵情報: loading…
52.

図書

図書
阿部秋生編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1968
シリーズ名: 講座日本文学の争点 ; 2
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
麻生磯次編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1969.3
シリーズ名: 講座日本文学の争点 ; 4
所蔵情報: loading…
54.

図書

図書
長谷川泉編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1969.4
シリーズ名: 講座日本文学の争点 ; 5
所蔵情報: loading…
55.

図書

図書
高木市之助著
出版情報: 東京 : 講談社, 1976.11
シリーズ名: 高木市之助全集 / 高木市之助著 ; 深萱和男 [ほか] 編 ; 4
所蔵情報: loading…
56.

図書

図書
小谷野敦著
出版情報: 東京 : 朝日新聞社, 1997.12
シリーズ名: 朝日選書 ; 590
所蔵情報: loading…
57.

図書

図書
福田晃, 美濃部重克, 村上學編
出版情報: 東京 : 三弥井書店, 1998.6
シリーズ名: 講座日本の伝承文学 / 福田晃, 渡邊昭五編 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
58.

図書

図書
岡野幸江, 長谷川啓, 渡邊澄子共編
出版情報: 東京 : 東京堂出版, 2002.2
所蔵情報: loading…
59.

図書

図書
古橋信孝著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2010.3
所蔵情報: loading…
60.

図書

図書
佐伯順子著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2010.12
シリーズ名: 岩波人文書セレクション
所蔵情報: loading…
61.

図書

図書
鈴木貞美著
出版情報: 東京 : 作品社, 2009.10
所蔵情報: loading…
62.

図書

図書
濱田啓介著
出版情報: 京都 : 京都大学学術出版会, 2019.6
所蔵情報: loading…
63.

図書

図書
はらだ有彩著
出版情報: 東京 : 柏書房, 2019.9
シリーズ名: 日本のヤバい女の子 / はらだ有彩著 ; [2]
所蔵情報: loading…
64.

図書

図書
高田信敬著
出版情報: 東京 : 武蔵野書院, 2020.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
押発装のこと
針目安
偽跋の書き方
本朝誤植之起源
校勘の言葉
五山版の覆刻例
本居宣長の抗議文書
『紫式部日記絵巻』変奏
二つの雛源氏
不徳を数える
『東湖遺唫』の「闕畫」
慶応版『神皇正統記』について
同名異書二つ
本文と引用と
定家本の模写
伝漸空上人筆倭名類聚抄断簡
道元禅師自筆道正庵切贅説
室町時代の『万葉集』享受
松のけぶり
帝国大学講師夏目金之助の直訴状
尾形月耕の工夫
榊原芳野の涙
馬鹿ものどもめが馬鹿吐いた
日本紀竟宴和歌箋註
印を捺す
横笛の音
辞書難
かへなし
ほうしやうがかたなにひをぞながうかいたる
玉に瑕
賀茂祭の風流
五節の過差
鵜の真似
狗の尾七条
猫の皿遡源
年齢をどのように表記するか
擁書楼日記典籍一覧稿
押発装のこと
針目安
偽跋の書き方
65.

図書

図書
芳賀徹著
出版情報: 名古屋 : 名古屋大学出版会, 2019.5
所蔵情報: loading…
66.

図書

図書
三宅晶子編
出版情報: 東京 : 勉誠出版 (発売), 2021.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
楽しい古典文学と出会うために 三宅晶子 [著]
感じる『百人一首』 三宅晶子 [著]
不死の薬に託されたかぐや姫の思い 岡田香織 [著]
繋がっている今と昔 : 昔話「こぶとりじいさん」と『宇治拾遺物語』「鬼に瘤取らるる事」 三宅晶子 [著]
『義経記』義経像の変遷 長島裕太 [著]
神話因幡の白ウサギ 高梨禎史 [著]
国語教育の役割と「古典」や「古文」の教育 府川源一郎 [著]
軍記教材を読みなおす : 二度目からの『平家物語』・「敦盛最期」「木曾最期」の場合 鈴木彰 [著]
「敦盛最期」を読み直す 菊野雅之 [著]
『竹取物語』が「竹取の翁といふものありけり」と語り出される訳 : 絵本「かぐや姫」と『竹取物語』の冒頭部の比較から 武田早苗 [著]
紫式部と出会う 三宅晶子 [著]
『徒然草』で学ぶ異文化 笠原美保子 [著]
中国の「蟻通し」難題譚 岡田充博 [著]
「長恨歌」と謫仙女楊貴妃 高芝麻子 [著]
古典文学の本文を考える : 写本・古筆切の世界 徳植俊之 [著]
いずれ役に立つかもしれない古典から、今に働きかけてくる古典へ 高木まさき [著]
安倍晴明は、なぜスーパーヒーローになったのか。 一柳廣孝 [著]
ライトノベル・少女小説・児童文庫から親しむ古典文学 山中智省 [著]
古典と現代の言葉の接点を求めて 藤原悦子 [著]
小学生と古典を楽しむ 渡辺寛子 [著]
拡張する「古典」 : デジタル時代における古典の役割と意味の変容 石田喜美 [著]
楽しい古典文学と出会うために 三宅晶子 [著]
感じる『百人一首』 三宅晶子 [著]
不死の薬に託されたかぐや姫の思い 岡田香織 [著]
67.

図書

図書
和洋女子大学編
出版情報: 東京 : 武蔵野書院, 2014.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
韓国と日本における女性日記 : 女性の生と自己表現 李美淑 [著]
日中両言語における女性語の比較 : その一人称代名詞の変遷を中心に 徐衛 [著]
台湾の近代化と女性 馬耀輝 [著]
『源氏物語』における宿世と女性 : 「宿世」の用例を中心に 佐藤勢紀子 [著]
閨怨文学小考 鳥羽田重直 [著]
馬琴の描く女性像 板坂則子 [著]
森鷗外ドイツ三部作における女性像 : 日本古典文学の影響 岡部明日香 [著]
日清戦争と女性 : 芥川文学を例に 管美燕 [著]
東アジアの中の男と女 : 詩歌が描いた男と女の物語り 辰巳正明 [著]
『源氏物語』における女性と漢語 小野正弘 [著]
戦後の女流画家 中村威久水 [著]
近世の女訓書『女大學寶箱』にみる女子教育思想 高野俊 [著]
柳澤吉保の側室 : 公家の姫の半生 宮川葉子 [著]
韓国と日本における女性日記 : 女性の生と自己表現 李美淑 [著]
日中両言語における女性語の比較 : その一人称代名詞の変遷を中心に 徐衛 [著]
台湾の近代化と女性 馬耀輝 [著]
68.

図書

図書
程国興著
出版情報: 東京 : 汲古書院, 2022.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本の古典文学における呉越合戦関係の章句
〈呉越説話〉の形成
『三国伝記』〈呉越戦事〉の位相
仮名本『曾我物語』の〈呉越説話〉論
『平家物語』後出本における〈呉越説話〉論
『太平記秘伝理尽鈔』の「呉越戦い」評論
御伽草子『呉越物語』論
スペンサー本『呉越物語』の位相
〈范蠡後日譚〉についての考察
『通俗呉越軍談』の位相
浄瑠璃『呉越軍談』の構造
〈呉越説話〉のゆくえ
日本の古典文学における呉越合戦関係の章句
〈呉越説話〉の形成
『三国伝記』〈呉越戦事〉の位相
69.

図書

図書
井上次夫 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 武蔵野書院, 2020.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
新しい古典としての『古事記』 津田博幸 [執筆]
書物として見る古典文学の新しい解釈の行方 : 萬葉語「隠沼」の歴史的変遷をめぐって ローレン・ウォーラー [執筆]
「産む性」の拒否・『竹取物語』かぐや姫の思想 : 異人に照らし出される「この世」の論理 東原伸明 [執筆]
土左日記の「本領発揮」のために 鹿島徹 [執筆]
〈歌〉の『伊勢物語』と〈語り〉の『大和物語』 : 「語り」と言説分析・『大和物語』の散文的機能の再評価を焦点に 東原伸明 [執筆]
『枕草子』「したり顔」の呪縛を乗り越えて : 「くらげの骨」と「香炉峰の雪」と 津島知明 [執筆]
新しい古典としての日記文学 : 『土左日記』から『更級日記』まで 山下太郎 [執筆]
「光源氏」とは何か : 「プレイボーイ」とは異なる古代物語の主人公像 東原伸明 [執筆]
『源氏物語』続編の「ましかば」 : 次世代に伝えたい、自己と向き合う物語 吉澤小夏 [執筆]
日本初の長編物語の作り方 : 『うつほ物語』の軌跡 本宮洋幸 [執筆]
「虫めづる姫君」の教え 横溝博 [執筆]
『とりかへばや物語』 : 男装の女君・女装の男君の物語 伊達舞 [執筆]
『古事談』 : 「抄録の文芸」 蔦尾和宏 [執筆]
『徒然草』をひらく : 「傷つきやすく柔らかな心」を抱えた読者へ向けて 田村美由紀 [執筆]
新しい古典としての西鶴 塩村耕 [執筆]
長塚節『土』を読み継ぐ : 一九一〇年の国土 永井聖剛 [執筆]
中国故事の享受・受容と現代日本人 : 古典漢文の素養を掘り起こす中での再認識 井上次夫 [執筆]
古くて新しい古典教育の問題 : 「古典」の位置付けと古典教育に必要な視点 井上次夫 [執筆]
昔話教材を使った古文入門教育/指導法へ : 小中接続を意識した「主体的・対話的で深い学び」のための教材n度読みの試み 高木史人 [執筆]
古典の新しい指導法 : 『更級日記』「門出」を教材として 山下太郎 [執筆]
『伊勢物語』「筒井筒」の学習指導法 : 我が事として理解し、表現させる 井上次夫 [執筆]
田楽と御霊会からみた民衆文化 : 「古典」としての『今昔物語集』 木村茂光 [執筆]
「三千五百万人の末弟」が残したもの : 植木枝盛『民権自由論』(一八七九年) ヨース・ジョエル [執筆]
「昔話」から「昔語り」へ : 昔語りを「聴く」姿勢を幼小接続に活用する 高木史人 [執筆]
新しい古典としての『古事記』 津田博幸 [執筆]
書物として見る古典文学の新しい解釈の行方 : 萬葉語「隠沼」の歴史的変遷をめぐって ローレン・ウォーラー [執筆]
「産む性」の拒否・『竹取物語』かぐや姫の思想 : 異人に照らし出される「この世」の論理 東原伸明 [執筆]
70.

図書

図書
村尾誠一著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2022.11
所蔵情報: loading…